記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

神戸残像(18)【牧野富太郎植物研究所跡】兵庫区会下山公園

スレッド
神戸残像(18)【牧野富太郎植...
本日4月24日は、「植物学の日」として制定されています。
明治以降の近代植物学者として偉大な足跡を残しました<牧野富太郎>「1862年5月22日(文久2年4月24日)~1957(昭和32)年1月18日)」のお誕生日に当たります。

高知県佐川村(現高岡郡佐川町)に生まれた<牧野>は、小学校中退ながら独力で植物の世界を切り開いてゆきますが、個性的な性格はたびたびトラブルを起こしてきました。

1916(大正5)年に生家である酒屋が困窮し、経済的に援助の手を差し伸べたのが神戸の財閥<池長孟>でした。
兵庫区会下山の「正元館」を「池長植物研究所」として1918(大正7)に開館、1941(昭和16)年まで<牧野>は標本作りに没頭しますが、作業は遅々として進まず閉鎖となりました。

写真の石碑は神戸市街地が見渡せる会下山公園の高台にあり、碑の周辺は奥さんの名前を冠した「スエコザサ」が取り囲んでいます。
<牧野>の命名は2500種以上、自らの新種発見は600種とされていますが、当該植物の性質を端的に命名した 「ワルナスビ」 や 「オオイヌノフグリ」 等は、なるほどとうなづける和名です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-04-24 09:02

命名した人なんですね。

名前は知ってましたが、
読んでなるほどと思いました…。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-24 18:08

沢山の名称を付けられているようで、研究の成果がいまに引き継がれているようです。
生物の世界でも、まれに新種の発見があるようですが、植物の世界も無きにしも非ずですね。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-04-24 09:45

高知の牧野植物園にいったことがあります。

命名は2500種以上、自らの新種発見は600種!
素晴しい業績ですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-04-24 18:46

1

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-25 01:32

出生地の植物園は、資料もおおく保管されていて、素晴らしいでしょうねぇ。
一日いても楽しめそうです。

ワオ!と言っているユーザー

もらいました
もらいましたさんからコメント
投稿日 2013-04-24 10:41

会下山公園よく散歩しましたが、石碑気がつきませんでした。40年以上前ですのでなかったかも?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-25 01:34

もらいましたさん、コメントありがとうございます。
40年前と今では、随分と公園も変わっていると思いますね。
昨年が牧野富太郎生誕150年で、神戸市内でも記念イベントが行われていました。
石碑の正確な設置年月日は分かりませんが、3~4年前に整備されたと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり