共に進む、それがチーム
8月
13日
昔の話ですが...
あるプロジェクトが自分ひとりになってしまった時、とてもストレスを感じていました。
その後、一人メンバーが増え、その人と協力して進めていくようになった時、「ああ、協業って素晴らしいな」と素朴に感じました。
仕事が分散されるという意味ではなくて、他の人と一緒にゴールに向かって歩くことがいいのだと気づきました。
ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。
あるプロジェクトが自分ひとりになってしまった時、とてもストレスを感じていました。
その後、一人メンバーが増え、その人と協力して進めていくようになった時、「ああ、協業って素晴らしいな」と素朴に感じました。
仕事が分散されるという意味ではなくて、他の人と一緒にゴールに向かって歩くことがいいのだと気づきました。
チームって、本来そうあるべきですよね。
皆さんが属しているチームはどうですか?
(家族も一つのチームだと思います)
【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】
ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。
Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。
興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。
ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ