記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2024/03/02 朝の随想

スレッド
 昨晩は、2時半過ぎに目覚め3時過ぎまで読書を、再就寝。目覚めは6時。遅いので外気温度を確認、0℃。そこから近所を一回りして帰宅は7時丁度。遅い時間で軽体操は中止です。
 
 今週も株価の高騰が続いています。手持ちの僅かばかりも利益を確定し、来週には全てを売り払い、次の銘柄を考えようと画策を練っています。決して多額を投資していないのですが、PERやローソクなんぞ勉強はせずに、身近な馴染みの企業でこれから先、先進的な考えを少しでも示す企業で、一株単価の安いことが必須条件。(高い株は100株単位でてが出ません。)セコイ投資ですが乱高下の時こそハラハラドキドキしますが、手放し時が難しい。今回の高騰時には適当な時に手放せば、利益確保が可能です。マダマダと欲を掻くとアレヨアレヨと下落を。残りの利益は他人に差し上げる余裕が必要です。
 
 昨日書いた、Youtubeの「RAYAN SUZUKI」の白人女性の言。日本に長く滞在し、日本語に流ちょうな美人でした。その彼女が敢えてモノ申す日本の欠点に「何故、これだけ国際交流が活発な日本の建築物が昔からの寸法で建造されているのか分からない。恐らく法規制が変わらないからか」と。他の若い外国人の意見は「日本の社会や企業は階級が決まり切っていて、仕事に対してフラットでは無いのが発展を妨げている」と述べています。日本の素晴らしさには絶賛ばかりでなく、他国の人から見える欠点を改良・改善する努力が必要です。小生の見方は、先進国と豪語する割には道路の電信柱と蜘蛛の巣の電線が気になりますが。
 
 黄昏人間の愚痴を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

2024/03/01 朝の随想

スレッド
 本日は「弥生」3月朔日(1日)です。
 昨晩は、1時半過ぎに目覚め1時間ほど本に目を通し、再就寝。目覚めは5時、早すぎるので再就寝を。起床は7時でした。言い訳は「喉が少し痛く」風邪気味を。全ての行動を中止です。
 
 今朝の朝刊に面白いコラムを見ました。
 或る居酒屋の「品書き」
 「男刺毛」
 「美以留」
 「多幸巣」
 「御伝運」
 「御仁義理」
 「嫉妬鶏」
 『美津和多駄』
 中々、フルッタ品書きです。最初に「於志奈下記」とでも書いてあると面白い。または「汚支那餓鬼」なんてものは?
言葉遊びは「汚曾露死阿」の「負珍」なんてのも【おそろしあ プーチン】と読んでみました。
 因みに品書きは「お酒」「ビール」「蛸酢」「おでん」「おにぎり」「焼き鳥」『水はタダ』でした。
 
 MLBのドジャース、大谷翔平選手の結婚が公表されました。これまで、短期間、日本に戻り米大使との記事が。全てパパラッチの報道を掻いくぐり、実行。今回の結婚も事前に一切漏れていません。たいしたモノです。
 多くのメデアは真実や虚偽を早く報道することで視聴者にアッピールし、稼いでします。
 
 最近、Youtubeに嵌まっています。最近「RYAN SUZUKI」純粋な日本人が外国で若き女性を「ナンパ」してその動画を報道しています。流ちょうな英語会話で素晴らしい画像を楽しんでいます。再び時間を巻き戻すことが出来たら、外国語を習得し、こんな行動をしてみたいと憧憬をしています。
 
朝から言葉遊びと妄想を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/29 朝の随想

スレッド
 昨晩は、2時半過ぎに目覚め1時間ほど本に目を通し、再就寝。起床は6時を回り、6時32分昭和大橋右岸袂。外気温度は1℃。遅いのでやすらぎ提左岸を下流方向へ歩きJR高架下を抜けて。帰宅は6時50分。軽体操を全て終えて部屋へ。
 殆ど昨日と同じパターンです。
 
 江戸末の当地に残された「絵図類」を公的な文書を参考に検証をする論考を再度組み立ててみます。
 安政六年(1859)にやって来た「異国船」は当時大きな話題を呼んだようです。これらの「日時」や異国船の艦長(当時は船将と書いています)の名称や船舶名が公式な文書に、江戸幕府に報告され残存しています。
 
 昨日の女子サッカーを拝見。どうにか2:1で辛勝でした。見ていて感じたことは、日本チームがボールを支配すると、前が開いているのにドリブルで前進しない。コーナーからクロスをする場面で、日本人選手が一斉にゴール前に殺到しない場面を何回も見ました。これでは世界のトップチームとの対戦では勝ち進む事は困難です。以前の試合で優勢な試合をパス回しで時間を過ごした試合は非難を浴びています。
 男子チームの試合も前回の試合では相手チームの長いパスに対する対応が後手に回り、敗戦となりました。まだまだ、改善の余地がある、男女日本チームです。(勝手な評価です)
 
 昨日のTVで隣国「南朝鮮(韓国)」の出生率が0.72とのこと。由々しき社会現象と報道を。我が国の出生率も決して高くはありません。これらに対する施策が「社会保障」を負担する人口減少を表題の一つとしている事に異議が唱えられています。負担増を前面に唱える考え方はおかしいと。人口減少は「必然」です。それに対する「国家・社会構造」を早めに改革するのが必要です。
 
 いよいよ、本日で2月も終わります。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/28 朝の随想

スレッド
 今朝方、2時過ぎに目覚め1時間ほど本に目を通し、再就寝。起床は6時過ぎ、6時37分昭和大橋右岸袂。外気温度は4℃。遅いのでやすらぎ提左岸を下流方向へ歩きJR高架下を抜けて。帰宅は6時51分。本日は軽体操はお休みです。
 
 昨日の昼のTVを見ていると「大相撲」の不祥事を放映。「蒙古(モンゴル)」力士が盛んに起こしている様子が窺えます。昔「朝青龍」のフテぶいてしい態態度が見受けられ、その後「日馬富士」の問題。今回の「白鵬」「朝青龍」が俎上に上っています。恐らく検証はされていませんが、これまでのモンゴル同志のやり取りで「八百長試合」が相当数存在しているのでしょう。すると、「白鵬」の記録なども真っ当なものとは思えません。日本の「国技」もモンゴルに舐められ、理事会などの存在も危ぶまれます。個人的には大相撲の存在価値を見直す良い機会です。すっかり、「相撲」に関心が無くなりました。
 
 スエーデンがNATOに加盟しました。他国を侵略する独裁共産国家「露西亜」の脅威が迫っています。NATO自体も決して一枚岩ではありませんが、地続きの国境を接する国々は、狂気の「露西亜」に対抗するには手を携えて対抗しないと無理です。今回の「ウクライナ侵略」を見ていると、ロシア国内への空爆やミサイル攻撃は殆どなく、ロシア国民にとって他人事と思っている様子が感じられます。第三次世界戦争の危険性はありますが、「露西亜国内」を攻撃する方法が必要に思われます。
 
 朝から勝手な妄想を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/27 朝の随想

スレッド
2024/02/27 朝の随想
 昨晩一度目覚め時間を確認すると10時半、即再就寝。再び目覚めると、11時半。本に目を通し、「拳母藩」が気になり江戸時代の約300藩を書いた『江戸時代300藩 最後の藩主』「光文社新書・八幡哲郎著」に目を通したら面白くて、3時半まで読書。目覚めは5時半、6時11分昭和大橋。外気温度は2℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時22分。帰宅は6時45分。ふくらはぎのストレッチをし、ダンベル・蹲踞・前後屈運動に新たに一種類を追加。これを済ませ部屋へ。
 
 以前、掲載した「宮本武蔵」『五輪書』地・火・水・風・空の「地の巻」は総論です。これを筆文字で真似事をして見ました。勿論、即興で書いたので間違いや下手糞は承知之助、別に保存などはしません。
 長さは135cm幅30cmです。この形態で手紙も認め書いています。年寄りの冷や水ですが、指と脳の体操です。後ほど画像をアップします。
 
 「もしトラ」なる言葉が歩きだしました。しかし、現在の形勢を見聞きすると「ほんトラ」となるかも知れません。世界の混沌たる情勢が大きく変わる時代を迎えるかも知れません。今朝の新聞には「台湾有事」の避難先が書かれています。沖縄県の台湾近辺諸島の住民を九州に避難する想定で。今朝のTVでは「オムロン(立石電機)」がシナ中国の経済悪化に伴い従業員を2000名早期退職方針と。多くの企業が「シナ中国」や「露西亜」に経済進出し近年の状況から撤退を促進しています。政治体制により自由に生産の出来ない国への投資は熟慮すべきでしょう。
 
 朝から「下手な横好き」と緊急時のお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/26 朝の随想

スレッド
 真夜中の2時半に目覚め1時間ほど本に目を通し、3時半過ぎに再就寝。。目覚めは5時半、身支度後外へ。6時7分昭和大橋。外気温度は3℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時18分。帰宅は6時40分。ふくらはぎのスクラッチをし、ダンベル・蹲踞・前後屈運動を済ませ部屋へ。今朝は雲が流れ、ほぼ満月が見え隠れ。ここで一首
 「朝まだき 雲間に見ゆる 如月(きさらぎ)の 明るき姿 望(もち)の月かな」【お粗末】
 ※望月は満月のことです。
 
 毎月送付戴く、「技術評論社」の『電脳会議』は有難く、拝受し、眺めています。今回、vol.223は様々な出版物の案内が満載。これだけの出版物を配本して、その印刷量に驚かされます。デジタル化が叫ばれ、印刷物が減少かと思いますが、さにあらん。配本する業者が日配の週刊誌などを止める報道が。黄昏の人間に取り新たなAI関係にアタフタして、これからの残り人生を考えています。
 現在、読書中の『森銑三著作集 全十三巻』の第八巻を二回目読書半ば。多くの儒者などの「漢詩」を眺めてため息をついています。江戸中期の人々がどの位勉学に励んでいたのか、想像するだけで驚異です。これらの基礎があればこそ、今日の「日本国」が存在すると確信を。先達の遺産が現在の「平穏・安寧・進化・進歩」の国家の礎を築いていると確信します。
 
 朝から思いの𠀋を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/25 朝の随想

スレッド
 真夜中の2時半に目覚め1時間ほど本に目を通し、3時半過ぎに再就寝。。目覚めたら6時半、身支度後外へ。遅いので外気温度確認、0℃。近所を一回りして帰宅は7時7分。遅いので軽体操はお休み。
 
 以前、PCは新品に拘り、相当なスペックを充実した機種を選択して使っていました。しかし、数年経過するとトラブルが生じ、既に2台「Dell Con」は解体処分。パソコンも消耗品と考え、バックアップ用に二台、三台を使い、記憶媒体はHDDやUSB、コンパクトCDに分散保持を。幸い、モニターやキーボード、マウスが沢山ありますので、これらを活用するとデスクトップ型PCの再生品でスペックを強化した機種が安く出ています。
 今回、手に入れた機種は 
「F製デスクトップPC Win11Pro/MSOffice2019/Corei7-WIFI19/Corei7-4770/WIFI/Bluetooth/HDMI/DVD/RAM:16GB(整備済み品) SSD 512GB」です。幸い順調に稼働し、今のところはトラブルは一切ありません。
 これに味を占めて、スペックを考慮し、安い機種をバックアップ用にと、出歩く機会でPCを使用する事が殆どありません。よってノート型機種の12~13万円のPCは高値の花です。
  
 国境を接したEUの国々にとって今回の露西亜侵略行為は脅威と受け止めています。仮に、北方領土から北海道を侵略されたら我が国の対応はどうするでしょうか。隣国の「シナ中国」の尖閣諸島の攻撃で領土侵略を虎視眈々と窺う国の存在もあります。
 狂気の国家が近隣に存在する現況を認識すべきでしょう。

 昨日の映画「96時間」を見て、パリの空港で誘拐されたUSAの若い女性の状況。アルバニア人の組織が絡んだ、人身売買のお話。これは今日の日本でも空港での「シナ中国人」の白タクや歌舞伎町での「中国人組織」による事件などを見聞きすると、あながち他国のお話だけでなく、身近に起こりえると感じます。日本に不法に在籍する諸外国人は組織を作り、荒稼ぎをする傾向があります。
 
 朝から下らない想像を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/24 朝の随想

スレッド
 真夜中の1時半に目覚め1時間ど本に目を通し、2時半過ぎに再就寝。目覚めは5時過ぎ、身支度後外へ出たら6時少し前。6時17分昭和大橋。外気温度は2℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時28分。帰宅は6時48分。ふくらはぎのスクラッチをし、ダンベル・蹲踞・前後屈運動を済ませ部屋へ。この所ほぼ同じパターンです。
 
 毎日、「ウクライナ侵略の露西亜」報道が。政敵や反抗勢力の粛清、新興財閥の不自然死など。この報道を見聞きするとまるで、昔のUSA西部劇でカーボーイが牛の群れを大都市の屠殺場へ誘導する場面が想像されます。はぐれた牛は射殺。暴れる牛は追い立てられ、数千頭から数万頭を数十人のカーボーイが拳銃と投げ縄で統制を図る。露西亜の国民はピュートル大帝時代からスターリン時代、現在のプーチン時代と恐怖体制に慣らされた「牛の群れ」の状態と重ね合わされます。アフリカを移動する数百万頭の「ヌー」の群れは圧政を行う為政者は存在しないようですが。
 「シナ中国」も似たり寄ったりの独裁・恐怖政治体制ですが、「毒殺・暗殺」に若干差異があります。
 恐ろしい国家とのお付き合いは慎重に。
 
 このあいだ、3連休があり、今回も3連休。兎に角、休みを増やすことに懸命な施策に果たして他国との比較で「休んで豊かな社会」が幸せなのでしょうか。少子高齢化により、労働人口の減少が叫ばれています。人口減少は「必然」です。では国はこれに対処すべき方針を打ち出しているでしょうか。国会で「統一教会問題」「裏金問題」「国際的支援」など、人口の減少に対応した「国造り」を議論など全く見えません。
 これまでの国内経済の流れを鑑みると交通・道路・鉄道・輸送のインフラ整備。商施設の変遷などこれからの人口動態を見た都市・県土・国土の構成を見直す事が大切です。コンパクトシティが効率よい持続可能な国土と思いますが。
 
 朝から妄想を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/23 「天皇誕生日」 朝の随想

スレッド
2024/02/23 「天皇誕...
 真夜中の1時半過ぎに目覚め、1時間ほど本に目を通し、再就寝。。目覚めは5時前。暫くウトウトとして時計を見たら5時半過ぎ。6時17分昭和大橋。外気温度は1℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時27分。24時間スーパーで『ビッグコミック・オリジナル』「黄昏流星群」と「深夜食堂」を立ち読み。帰宅は6時50分。ふくらはぎのスクラッチをし、ダンベル・蹲踞・前後屈運動を済ませ部屋へ。ほぼ毎日同じパターンです。
 
 連日、株価の高騰がニュースとなっています。こちらは僅かばかりの三社株、二社は大きく利益を確保していますが、一社がイマイチです。今回の状態になる前までは順調に利益を得ていましたが、最近不調となり何が原因か分かりません。
 今回の株高はこれまでの様相と異なった状況です。様子を眺め、急降下するか気を付けて模様眺めです。
 
 先日、書きました「宮本武蔵」の座右の銘は『寒流帯月 澄如鏡』白楽天だそうです。真似事で書いてみました。上手くは書けませんが、毛筆を使う機会が少なく、礼状などに巻紙で勝手に書いて楽しんでいます。下手はヘタなりに自己流で。
 
 相当の「光輝幸齢者」も漫画を楽しんで。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 
 ※勝手に揮毫をアップしました。

ワオ!と言っているユーザー

2024/02/22 朝の随想

スレッド
2024/02/22 朝の随想 2024/02/22 朝の随想 2024/02/22 朝の随想
 真夜中に目覚め1時間半ほど本に目を通し、再就寝。。目覚めて身支度を始め、時計を見たら5時半過ぎ、起床ご外へ出たら6時過ぎ。霙が降っています。6時17分昭和大橋。外気温度は0℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時38分。24時間スーパーで新刊の確認をして、帰宅は6時50分。ふくらはぎのスクラッチをし、ダンベル・蹲踞・前後屈運動を済ませ部屋へ。ほぼ昨日と同じパターンです。
 
 本日は内科クリニックの定期健診日。45日毎に検診を。問診と血圧測定を。年に二回くらい、血液検査とレントゲンなど。もう、長生きなどは望みませんが、生きている間は健康を維持し、脳梗塞や認知症を避けたいと。昨日、体重計がおかしく成り、電池の交換を。前に入れ書いた日時は2021年12/21でした。もう、20年近く使っている年代モノです。多くの品物には購入や電池交換、電灯交換などには全て日付を貼りつけています。現在使っているPCやモニターなども三台は2008年、2009年、2011年と記録されています。全て健在です。
 
 2月も半ばを過ぎました。各地でお雛様の報道が。30年以前に、山形県河北町谷地の紅花資料館や各個人宅に伝承されている「お雛様」を見物に訪れた事が思い出されます。
 我が家の「お雛様」も顔を見せました。郷土雛が多くありますが、年々顔を出すことが少なくなりました。今回は玄関に「福島・張り子雛」とダイニングに「奈良・一刀彫雛」が。
 
 朝から自身の現況と季節感を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり