上段左より 禿(かむろ)戌世 ヒーロー 亥太郎
下段左より バレリーナ 辰乃 花町 巳太夫
※ものの資料によりますと、男は「太夫」吉原の花魁は「大夫」と
使い分けていると書いてあります。意味は・・・
時代が流れ、昔日のことを表現するのが資料では分からない
実際に聞いたり、現物を見ないと分からないことがある
この作者は六尺褌の締め方は誰に聞いたのだろうか?
コメント by wahootaste
今回の人形は人形作家 後藤信子女史の展覧会
出展作品です
見返り美人
照明が紅く、修正が効かない画像となりました
鏡台の前に
お座敷がかかって化粧を眺めているのでしょうか
それとも、旦那のお越しを待ち草臥れて
「粋な黒塀、見越しの松に〜」の世界を想起させます
こんな状況を現在の若い人々は、文学の上からでも読解
出来るでしょうか?
子供の名付けをつらつら見るに、さぞや漢字に精通し
諸橋轍次博士の訓育を受けた方々が多いと感銘致します
コメント by wahootaste
今回の人形は人形作家 後藤信子女史の展覧会
出展作品です
八つぁん、熊さんが語っているのは果して何であろうか?
1.政治資金のマネーロンダリングについて
2.政務次官や高級官僚の今後の身の振り方
3.韓国社会の先進的対処について
4.高速道や新幹線の経済効果促進の幻想について
勝手に想像力を使っています
作者は作る楽しみを、その後は見る人にお任せでしょう
コメント by wahootaste
今回の人形は人形作家 後藤信子女史の展覧会
出展作品です
人間は完全に己の頭脳の中だけの想像力では造形をする
ことは殆ど不可能である
何かを見たり、聞いたり、接した事をヒントにモノを形作る
今回の人形作家は何から影響を受けたのであろうか
数回に渡って作品を紹介します
この展覧会は以前にも紹介しました、日銀支店長旧宅で
開かれていたものです。
日銀支店長旧宅は市の財産として取得
現在はNPO法人が管理を任されて、展覧会や貸し室として
運営されています
コメント by wahootaste
今回の人形は人形作家 後藤信子女史の展覧会
出展作品です
砂丘館
2月3日は毎年節分会
最近は「恵方巻き」なる新しい行事が新聞広告などを賑せている
50数年前の級友「H子」女史から絵手紙が届いた
鬼籍が近いので、鬼も友人のリストに加え、年賀状かメールを
交わすメンバーに入ってもらわないと、年々数が減ってしまう
「鬼も友」メルアド尋ね豆を撒き wahoo
全国の多くの公私にわたる図書館が最近、デジタル化を
急速に進めています
研究をされる、学研の徒や愛好者、市井の研究者にとって
遠方の資料を渉猟することは、なかなか困難です
このデジタル化はこのような検索で研究の一助となる事が
可能です
江戸末の画人の師弟関係を確認した資料です。
なお、この画像のレジストリィは国立国会図書館に帰属します
昨日の「蓬莱飾り」に引き続き、お正月に因んだ室礼を
日本の文化に、「お餅」は欠かせない食べ物です
柳などの枝に紅白に染めたお餅を付けて飾ります
小正月には、繭玉を飾って五穀豊穣を祈願します
お正月の間、連載をアップして季節の行事などが殆ど
紹介できませんでした
日本の古来からの仕来たりや、行事には民俗が連綿と伝えてきた
生活の智慧があります
ただ、時代の変化が早く昔は50〜100年位で少しずつ
変化したものが、今は数年で激変する事があります
お正月の飾りで楽しいものを見ましたので、参考までに
蓬莱に聞かばや伊勢の初便り 芭蕉
建築後70〜80年を経過した古民家を再生し喫茶店と
ギャラリーとして、活用している
今回は「明治浮世絵女性展」を開催していた
蔵織
大都市の繁華街を歩くと、目まぐるしく変容を遂げている
毎日接している人にとっては、又工事が始まったとしか
感じないだろうが、数年ぶりに街を歩くとその変化に驚かされる
「H&M」この略を見て、瞬時に答えられるブロガーは
どの位いるであろうか
最近は略語がドンドンと登場する
この近くのお店は「鳩居堂」地価評価で葉書一枚の大きさが
¥・・万円と報道され
日本一の地価評価額となっています
文化の混在が日本の強みとなり、時代の篩いにかけられて
淘汰されて行きます
これから、頭の体操にお付き合いを
H&M=Hennes & Mauritz
女性ファッションの小売店
ヘネス・アンド・マウリッツ
店名はスウェーデン語で「彼女(英語のhers)」を意味する「Hennes(へネス)」に由来する。
PHV=Plug in Hybrid Vehicle
家庭用の電源コンセントや充電スタンドなどで、プラグ(コンセント)をさして充電することが可能なハイブリッドカー。
ATV=All Terrain Vehicle
全地形対応車
不整地を中心とした様々な地形を進むことのできる自動車であり、一般にはバギーと称されている
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ