記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

蔵を利用して

スレッド
蔵を利用して
昨日、アップした旧日銀支店長宅の屋敷には、二階建ての
蔵が付属していた
この蔵を利用して、ギャラリーをオープンしている
幸い、撮影可能であり客もいないので撮影をしてみた
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-02-07 11:07

日銀支店長ともなると、

蔵もでかいですねぇ!!w(゜o゜)w

一般に利用できるというのはいいことですよね。
良い雰囲気です。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-02-08 01:00

案内書からの抜粋によりますと


建設されたのが、昭和8年(1923)で
敷地面積は523坪建坪は延べ床面積152坪
以前建てられていた地が道路拡張に掛かり
現在地に移転。その際土蔵の外壁がコンクリ
ートになった。
全国に戦前からの支店長役宅で残存するのは
福島県と2棟のみ

以上です

当時の日銀の権威を物語っています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり