2025/04/13 朝の随想
4月
13日
昨晩はウッカリ、TVを11時近くまで拝観。「ジーンズ・ハンター」1920年代のボロボロのジーンズを廃屋や廃坑で探索を。現在それらが稀少性で高値がついています。
今朝は4時半過ぎに目覚め新聞を取り込んで再就寝。起床は5時半過ぎ、昭和大橋、6時9分。外気温度は12℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を6時19分に通り、下手の東屋で知り合いと談笑。ここでUターンし、八千代橋、6時30分。帰宅は6時51分。軽体操を終えて部屋へ。
今朝は4時半過ぎに目覚め新聞を取り込んで再就寝。起床は5時半過ぎ、昭和大橋、6時9分。外気温度は12℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を6時19分に通り、下手の東屋で知り合いと談笑。ここでUターンし、八千代橋、6時30分。帰宅は6時51分。軽体操を終えて部屋へ。
USAのPGAツアー、「オーガスタ」が始まりました。残念ながら日本の「松山選手」はスコァーが伸ばせず、予選は通過しましたがトップテンには入っていません。
USAの大統領、トランプ政権が関税を振り回して世界を混乱に落としています。報道によると、日本に対し「USA」は日本を守るが「日本」はUSAを守らないと。それなら、「ハワイ」や西海岸「サンディエゴ」に日本の「自衛隊」を軍隊として、基地を常駐させてくれと交渉を。日本のUSA基地の縮小を交渉したらいかがなものでしょうか。そんな発想の出来る「高邁な官僚・国会議員」は存在しないでしょう。早々に、日本の「自衛隊」を誤魔かしていないで、正々堂々と【軍隊】と表記すべきです。敗戦後、約80年が経過し、国連の機能も不能となりつつあります。
「ビントロ、AIが目利き」の記事を拝見。冷凍鮪の旨い構造を超音波で脂肪分の分布を調べ、脂の乗り具合をAIで判断する技術が開発されたと。これまでマグロの尾を切断した断面から判断してきたが、これにより、マグロ本体の脂の分布が判明し、プロ顔負けの判断が可能。
朝から勝手な意見を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。