記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

クラウドストレージの価格

1 tweet
スレッド
クラウドストレージの価格
クラウドには簡単にってストレージとコンピューティングの2つの形態があります。多くの場合、ストレージとして社内ではなく外に置くことを目的とします。今まで一般的なやり方はデータセンターにコロケーションを場所を借りてそこにサーバーやストレージを置くことなのですが、それではハードウェアへの投資やメインテナンスが必要でコストセーブにはならないのです。

上記は米国アマゾンのS3と呼ばれるストレージサービスの価格表です。仮に1TBのスペースを借りて、毎月500GBの転送をした場合、約$200の費用がかかります。もちろんハードウェアや回線への投資が不要なわけですから非常にお得に見えるわけです。

では私の会社で同じようなことをお客様に提供しようとしたときのことを考えてみましょう。まずストレージに使用するのは RAID 6 でコンフィギュレーションされた Equal Logic と呼ばれる iSCSI のストレージデバイスで、16個の 1TB ディスクを使ってできる使用可能空間が13TBあります。このデバイスの費用が約 $55,000 です。多分他社はこのようなデバイスを使うことは無いと思います。

このハードウェアの価格をそのまま 1TB 毎に分割すると 1TB あたりのコストが $4,231 ぐらいになります。これを12ヶ月で分割すると $352 となりアマゾンの価格で提供すると1年間運営してもハードウェア費用も出ないことになります。もちろんこの他に回線費用がかかるわけです。

PSPINC でクラウドを提供しないのは、自社に安価で安定して提供できるストレージが無いからというのが答えです。ただ、本当に安心出来るストレージを提供することは可能です。もちろんクラウドしてハードウェアへの投資・保守は PSPINC が行います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2011-02-12 08:12

難しくてよく分かりませんが、大変なことはよくわかりました・・・

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-02-12 17:14

アマゾンやグーグルとは違ったサービスを提供できるように考えないと。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2011-02-12 08:21

日本の企業の99%は中小で、ここには専任の情報処理担当のスタッフは満足に存在するとは言えないと思います。
クラウドの利用はWAN側はもちろん、LAN側もしっかりとした設備とメンテナンスが必要となります、Server部分のみみ目が行き過ぎのような気がします、外部ストレージはWAN回線ダウンですべてが終わりです、フォールトトレランスも重要ですが、万一の時の事務処理等の緊急対応も検討しておくべきと考えます。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-02-12 17:25

なんでもかんでもクラウド・・・要するにハードウェアを買いたくない、メインテナンスをしたくない、それが全てのドライブになっています。でも回線環境を考えるとメールやホームページ以外の部分でのオフサイトサーバーに意味があるのでしょうか?

ニーズより先にスペックで考えても意味がないように思えるのですが・・・

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2011-02-12 17:40

Mailは仮に自社のWAN回線がダウンしても、代替の方法が現時点では多様に用意されており、完全な途絶は回避できますが、外部サーバの場合、回線ダウンはもとより、自社のルータのダウンでも完全途絶となり、業務に大きな影響が出ます。
ルータの予備機、Configfileの待避など、基本的なバックアップ体制など、通信原理そのものの基本理解がなされぬままのクラウド利用は大きなリスクを負うことになります。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-02-12 17:41

クラウドは回線事情の良い大工業向けということだと思います。

ワオ!と言っているユーザー

pico
picoさんからコメント
投稿日 2011-02-15 10:31

どんどんとモバイル環境やツールが普及してきているので、データを使う時間も場所も、自由になることが求められてくるように感じています。
そのための選択肢として、オンラインのストレージというのは非常に魅力的だと思います。特にわざわざファイルサーバを入れて外部公開するだけの労力もネットワーク知識も持たない企業は多いと思いますので、そういった方々には便利なサービスになるのでは、と。
それが俗に言う『クラウド』である必要はなく、『どこにデータがある』ということが分かることを望む人も多そうかなと感じます。

ただ、時節柄"セキュリティ"と誰もが言いますので、そこら辺のお手当てが必要だとは思います。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-02-15 20:08

クラウドとセキュリティは、ダブルエッジソード(両刃の剣)です。バランスが難しいです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり