記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

単車の資格はゲットしたけど

スレッド
単車の資格はゲットしたけど 単車の資格はゲットしたけど 単車の資格はゲットしたけど 単車の資格はゲットしたけど
単車の資格はゲットしましたが、単車をまだ買っていません・・・いや、まだ真剣にさがしていません。単車のタイプ、大きさ、エンジンの大きさ、新車・中古車・・・とにかくまだまったく決めていません。結局買わなかったりして・・・

でも本当に欲しい単車は無いわけでは無いのです。本当はこの写真のバイクが欲しいのですが・・・何かわかりますか?
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2014-07-08 14:40

選んでいる時は、楽しい時ですね。
カメラ選びも一緒です。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2014-07-09 00:19

そうですね。
でも結局買わなかったりして・・・

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-07-08 15:26

BMWR69ですね
1960~69年の製造、高価なビンテージバイクです
この時代のBMWは扱いにくいでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2014-07-09 00:20

これは1959年のR60です。
なぜこれかというと、私と同じ年だから・・・(笑)

ワオ!と言っているユーザー

流浪のレース屋 SHYGUY
流浪のレース屋 SHYGUYさんからコメント
投稿日 2014-07-12 22:14

ウチの顧問がR1000を所有していますが、何年も乗らないとタンクやらキャブやらが恐ろしい事に。

特に、BMのキャブはパーツ管理の点で面倒なようです。
もっとも、クラシックカーは皆、動体保存が大変ですけどね。

何を買うかはともかく、ゲットされたら、見に行きます(笑)

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2014-07-13 00:18

一番気になるのはポンポンくん(ワンちゃん)をどうやって乗せるか? 乗せられるのかということです。(笑

ワオ!と言っているユーザー

流浪のレース屋 SHYGUY
流浪のレース屋 SHYGUYさんからコメント
投稿日 2014-07-13 11:20

サイドカーなんかは、候補にはならないんですか?
BMで側車付きなら、かなり格好よいですよ。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2014-07-13 12:06

残念ながらワシントン州はサイドカーを運転するためにはトライク(三輪)ライセンスが必要です。

ワオ!と言っているユーザー

流浪のレース屋 SHYGUY
流浪のレース屋 SHYGUYさんからコメント
投稿日 2014-07-13 12:37

なるほど。

ワオ!と言っているユーザー

流浪のレース屋 SHYGUY
流浪のレース屋 SHYGUYさんからコメント
投稿日 2014-07-13 21:15

日本の免許区分のほうが、海外では自由度高いかも知れませんね。
ボク、A/B区分の運転が可能ですもの。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2014-07-14 00:57

トライクライセンが二輪ライセンスと違う州は少ないみたいです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり