記事検索

自分らしく、私らしく

https://jp.bloguru.com/erika_o_d_a

フリースペース

染みついた習慣

スレッド
幼稚園は夏休み期間給食がなく、7月の中頃から昨日までお弁当を作っていました。
今朝もお弁当箱をセッティングして調理スタートと思いきや……
「今日から給食再開やで」
との夫の言葉にそうだったと気づく。
偏食気味の3歳児のお弁当作りはあれやこれやと入れることはできず。
通常保育になるまでの約2か月間、毎日のお弁当作りに最初は保育園が恋しいとため息の日々でした。
アンパンマンポテトにハンバーグ、グリーンピース抜きのミックスベジタブル、ミニオンのかまぼこ、10分の1カットのブロッコリーにベランダで採れたプチトマト。
家で絶対食べない野菜はお弁当に入れるとなぜか食べ、むしろ入れないとクレームが来ます。
いつも入れるものはほぼ同じ。
でも帰ってきて
「お弁当おいしかったよ」
「今日は星のポテトはいってたね」
「今日はちがうのはいってたけどおいしかったよ」
と感想をもらえると心の中でガッツポーズ。
気付けばあっという間のお弁当月間。
今日からお弁当は週1回。
嬉しいような寂しいような。
そんな朝でした。
#コーチ #コーチ探せる #男の子ママ

ワオ!と言っているユーザー

かあさんとおはなしがしたい

スレッド
おはようございます。
晴れているような、曇っているようなそんな少しぼんやりしたお天気ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
しばらくこちらの方を更新しておりませんでしたが、その間に家族がもう一人増えておりました。
家族が一人増えて賑やかになったのですが、上の子供が少し寂しかったようで。
幼稚園の送迎を普段は夫がしてくれているのですが今日は私と行きたいと主張。
久しぶりの親子二人時間となったのですが
「かあさんとふたりでおはなししたかったの」
とポツリ。
下の子のお世話でなかなか時間が取れていなかったからなと少し反省しています。
「カメムシふえたね」
「きょうもJALがとんでるね」
そんな他愛もない会話をしながら、幼稚園へと送ってきたのでした。
 

ワオ!と言っているユーザー

小さい人本に目覚める

スレッド
小さい人本に目覚める
家族で夕食を食べに出かけた帰り、うちの小さい人が突然、
「ほんいく」
と本屋さんを指さしました。
「本買うの?」
と聞くと
「うん」
というもんですから、本屋さんへ寄り道。
最初は電車の絵本を手に取り、次は電車の図鑑を手に取り。
最終的にはトミカとプラレールの雑誌に落ち着きました。
トミカとプラレールに囲まれた生活のお陰で、運転免許を持っていない私も車の車種をある程度把握できるようになり、はやぶさにはE5系とH5系があることを知りました。
本屋さんに行ったらお約束として、1回に1冊だけというルールにしています。
(母は思いっきりルール無視します)
嬉しそうに雑誌を手に持ち、帰りながら
「としょかんいきたい」
とも口にした小さい人。
最近図書館に行っていないのですが、昔はよく週末仕事帰りにベビーカーを押して図書館に行くのが日課のようになっていました。当時はヘロヘロになりながらも、
「しんどいな、行きたくないな」
なんて思いながらも、小さい人は嬉しそうに絵本をめくるし。
なんとなく仕事で関われない分、本を通じた親子の時間を確保したかったのもあるかもしれません。
小さいながらにもそんな思い出が記憶に残っていたんだなと。
なんだかしみじみした夜でした。
ちなみに小さい人は夜電車の絵本を3冊読まないと寝てくれません(笑)
#コーチ #コーチ探せる #休日 #休日の過ごし方 #男の子ママ

ワオ!と言っているユーザー

脱皮できないヘビは滅びる

スレッド
脱皮できないヘビは滅びる
”脱皮できないヘビは滅びる”

ドイツの哲学者 ニーチェの言葉です。

私たち人間は何十億個という細胞からできています。
胃腸の細胞は約5日、肌は28日。
そんな周期で細胞が入れ替わっています。
同じ自分のつもりでも、身体の細胞はほとんど入れ替わっているんです。
生命を維持するために、知らないところで代謝して毎日体は頑張ってくれているんですね。
ただ、これがなければ現状維持することなく朽ち果てていきます。
ヘビが脱皮を繰り返して古い皮を脱ぎ捨てながら生きているように、人間も知らないうちにそんな脱皮を繰り返しています。

私の家には”なつめ”という名のヒョウモントカゲモドキがいます。
多分男の子だと思います。
最初性別がわからず、男の子か女の子かわからない状態で、夫と”夏目友人帳”にはまっていたので、男女どちらでもいけるだろう
とういことで名前が”なつめ”になりました。
なつめさんも脱皮します。
ただ、相当エネルギーを使うようで脱皮前はいつも食欲が倍増します。
一度だけ脱皮の瞬間に遭遇したことがあるのですが、全身を使って一生懸命に脱皮していました。
脱皮後もしばらくは少しお疲れ気味です。
肌が馴染むまでは時間がかかるのかなと思います。
今のところなつめさんは遭遇したことはありませんが、脱皮に失敗してしまうこともあるようです。
そうなれば人の手を介入させたり、場合によっては獣医さんのお世話になる必要があります。
ただ脱皮後のなつめさんはとても元気。
今日もマイペースにゆるゆると過ごしています。

春は季節の変わり目。
脱皮の季節です。
準備も色々あるし、最初は気疲れします。
馴染むまでは少し大変です。
でも、これがなければ朽ち果てていくだけ。
せっかくだからゆるりと楽しみながら過ごしていきたいですね。
息子が通う保育園も、新しいお友達が入ってきて毎日阿鼻叫喚。
そして今の園では最終学年になり、お兄ちゃんと言われるようになったからか心なしかはりきっています。
私も新年度、頑張ろう!
#コーチ #コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

東北大学MOOC 自己理解の心理学講座を修了しました

スレッド
東北大学MOOC 自己理解の心...
この度東北大学MOOC
自己理解の心理学講座を受講・修了し理解したということで修了証であるオープンバッジを発行して頂きました。
以下の4つの基礎知識と実践スキルを習得したという証明になります。

(1)自己理解の定義と方法、注意点
(2)ユングの心理学的タイプ論
(3)マズローの欲求階層
(4)マインドフルネスと止観の瞑想
 
学んだこと、取得したことを実践に活かし、今後も精進していきたいです。

https://www.openbadge-global.com/api/v1.0/openBadge/v2/Wallet/Public/GetAssertionShare/cFFTWEhJV2FmRFh1UkJYSDRUMmhqUT09
#コーチ #コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

体験コーチングを受けて下さったお客様の声

スレッド
今回は理想の未来を実現するための体験コーチングを受けて下さった、お客様の声を掲載させて頂きます。

【年齢・職業】
40代・女性・個人事業主
【なぜコーチングを受けたのか?】
毎回目標を立てるが長続きせず、うまくいかない。
失敗ばかりでこんな自分が嫌になり、悲観的なことばかり考えてしまう。
少しでも現状を変えるヒントが欲しいと思って申し込んだ。
【体験コーチングを実際に受けてみて】
まず、自分が将来的にどうなりたいのかをちゃんとはっきりさせることができていなかった。やりたいことや目的がはっきりしていなかったからこそ、今までうまく行かなかった。
自分の中でここまでしかできないだろうと勝手に諦めていたところもありました。
短い時間の中で何気なく自分が自分で引き留めていたものがはっきりしたのも驚きました。
セッションを受ける前は失敗続きで、絶望していたけれど、このセッションを受けて自分が本当にやりたいことに改めて向き合うことができました。
もう1度前を向いて頑張ろうと思います。
【コーチについての評価】
とてもお話ししやすく、話をしっかり聞いてくださいました。
初めて会ったような感覚もなく、私も安心して話をすることが出来ました。
画面越しとは言え、本当に目の前にいるような感覚でした。
【どのような人におすすめか?】
なかなか立てた目標を達成することが出来ない方にはすごくお勧めだと思います。
私自身、夢や希望も無くなって絶望的になっていたところに救っていただけました。
自分なんて駄目だと自分に自信がない方も1度小田さんに相談されてみてはどうかなと思います。
【コーチからの一言】
セッション開始後はとても表情が硬かったのですが、進んでいくうちに徐々に顔が明るくなってきたのが印象的でした。
辿り着きたいゴールがはっきりすれば、辿り着くことができます!
大丈夫です!応援しています!!!
---------体験コーチング---------------
只今、幅広い職種・年齢の方に体験コーチングを受けて頂いております。

この体験コーチングでは、キャリア・人間関係・子育て・健康・感情・環境…
様々な領域における「現状の課題」と「理想の姿」を明確にしていきます。
理想を現実にするには、「今までの当たり前 (考え方・行動)」を変えていく必要があります。
心理学根拠を交えた達成度と再現性が高い、
実現していくための方法を プログラム紹介を通じてお伝えしていきます。
ご希望・質問などはお気軽にお問合せ頂ければ幸いです。
#お客様の声 #コーチ #コーチ探せる #体験コーチング #目標が長続きしない

ワオ!と言っているユーザー

話題のGで遊んでみました

スレッド
話題のGで遊んでみました
みなさんこんにちは。
小田恵理香です。
今日クラアントの方とも話が出たのですが、
”chatGPT”って聞いたことありますか?
私は”G”と呼ぶことにしました。
”G”と言うとバイオハザードがお好きな方は反応するかもしれませんね☺

この”chatGPT”はAIサービスで、質問を入力するとAIが答えてくれるんですが。
本当に何でも答えてくれるんですよね。
2歳の息子が納豆しか食べませんと言うゆるい問いにもちゃんと答えてくれました。
ついつい時間を忘れて色々聞いてしまいました(笑)
ここでこの子に答えにくいことを聞いてみました。
すると、
①情報が不十分な場合:GPTはある程度の情報を元に答えを生成しますが、情報が不十分な場合は適切な回答を出すことができません。例えば、与えられた情報が曖昧な場合や、質問が不明確な場合などが挙げられます。
②専門的な知識が必要な場合:GPTは広範な知識を持ち合わせていますが、特定の専門的な知識が必要な場合には、適切な回答を出すことができない場合があります。例えば、医療や法律などの分野における専門的な知識が必要な場合などが挙げられます。
③文脈が必要な場合
だそうです。


まだまだAIには勝負を挑むことが出来そうです(笑)
#コーチ #コーチ探せる #男の子ママ

ワオ!と言っているユーザー

バレンタインは感謝をこめて

スレッド
バレンタインは感謝をこめて
みなさま、こんばんは✨
今日はバレンタインですね。
男性陣はワクワクされているのでしょうか?
せっかくだからこの機会に自分へのご褒美にプレゼントしますという方もいるのかなと思います。

我が家は夫と2歳の息子にマフィンを焼きました。
夫はマフィンが好きで。
コストコに行くといつもマフィンをじーっと見ています。
息子の反応はいまいちでしたが、夫は喜んでくれました。 

コーチングの勉強をするときはいつも息子を見てくれ、私が起業すると決めたときは和室を作業場に改築してくれました。
本当にありがたいです。
いつも応援してくれる夫、毎日楽しませてくれる息子に感謝を。

ワオ!と言っているユーザー

目的と目標の違いとは? ~なぜ立てた目標が長続きしないのか~

スレッド
目的と目標の違いとは? ~なぜ...

冬至を迎え、今日からはだんだんと太陽の出る時間が長くなってきます。
2022年もあと数えるほどとなりました。
この時期来年の目標を立てるという方は多いのではないでしょうか?
とはいえ目標はいつも立てるけれども長続きしないということも時々耳にします。
なぜ長続きしないのか?

目的と目標。
その違いを理解しているかが大きいと思います。
広辞苑によると目標は
『目的を達成するために設けためあて』と定義されています。
つまりあくまでも中継地点なんです。
対して目的は『成し遂げようとする事柄』です。
マラソンでも目的はゴールすること、登山でも山頂に辿り着くことが目的です。
それに向けての目標を立てるからこそ目的というゴールに辿り着けるかなと思います。

立てた目標が長続きしないという場合は一度、それを達成することによってどうなりたいのかを考えてみるがいいのではないでしょうか。
ゴールがはっきりすると案外早くなりたい自分になれるかもしれませんよ。
#コーチ #コーチ探せる #目標 #目標が長続きしない #目的

ワオ!と言っているユーザー

目的と目標の違いとは? ~なぜ立てた目標が長続きしないのか~

スレッド

冬至を迎え、今日からはだんだんと太陽の出る時間が長くなってきます。
2022年もあと数えるほどとなりました。
この時期来年の目標を立てるという方は多いのではないでしょうか?
とはいえ目標はいつも立てるけれども長続きしないということも時々耳にします。
なぜ長続きしないのか?

目的と目標。
その違いを理解しているかが大きいと思います。
広辞苑によると目標は
『目的を達成するために設けためあて』と定義されています。
つまりあくまでも中継地点なんです。
対して目的は『成し遂げようとする事柄』です。
マラソンでも目的はゴールすること、登山でも山頂に辿り着くことが目的です。
それに向けての目標を立てるからこそ目的というゴールに辿り着けるかなと思います。

立てた目標が長続きしないという場合は一度、それを達成することによってどうなりたいのかを考えてみるがいいのではないでしょうか。
ゴールがはっきりすると案外早くなりたい自分になれるかもしれませんよ。
#コーチ #コーチ探せる #目標 #目標が長続きしない #目的

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり