記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

ブログスレッド

卒業しました!!!

スレッド
卒業しました!!!
会社を起業してまもなく22年、はじめて会社の経営というかリーダーシップに関するトレーニングを受けました。そのコースを昨日無事終了しました。最後に証書をもらったのはいつだろう・・・

リーダーシップトレーニングのから学んだもの。「私は頑固」という事かも知れません。周りを私についてこさせるために努力するリーダーでは無いと言われました。(そんなこと分かってるわ。)

要するに私は軍隊的なリーダーで、私の言うことをやればよいと言うタイプ。現在の世代の若者にはついてこれないタイプ。(それもわかってる。)だから私はPSPの社長をやめると5年前に決めて準備を進めてきたのですから・・・

このコースも社長の座を空け渡すステップの一つです。7月7日が会社をスタートして22年目の記念日、この日を X DAY と決めて物事を進めています。

ちなみに社長は辞めますが、会社をやめるわけでは無いのですよ。と言っているのに、何人かの方かお誘いを受けています。(汗)今は、新しい会社の準備を進めていますし、PSPの開発の面倒はもうしばらく見させてもらいます。Chief Software Archirtect と言うタイトルと、Charman のタイトルを持つことになります。Microsoft の 1/10000 の会社ですが、せめて完全にリタイヤするまでには 1/1000 にはしたいですね。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
めゑ
めゑさんからコメント
投稿日 2009-03-07 08:28

卒業おめでとうございます。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-03-07 17:49

誰でも学費を払えば終わるから・・・

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-03-07 09:48

ご卒業おめでとうございます。


勉強というのはいつまでも続けないとだめなんですね・・・。
一生勉強でしょうか・・・。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-03-08 00:22

教える立場になっても勉強は続けないといけないですね。私は感は良いですが、頭は悪いので大変です。フィーリングで会社を22年間経営してきました。良く続いたものです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり