記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

アメリカン航空が破産申請

1 tweet
スレッド
アメリカン航空が破産申請
過去20年間で下記の航空会社が破産申請をしてます。ビジネスを立て直すための手段として破産申請(倒産)が利用されているとしか思えません。結局は破産申請でもしないと会社の根本からの立て直しはできないということのようです。

Nov. 29, 2011 - American Airlines
Jan 5. 2010 - Mesa Air
Oct. 6, 2008 - Sun Country
April 11, 2008 - Frontier Airlines
March 31, 2008 - Aloha Airlines
Sept. 14, 2005 - Delta Air Lines, Northwest Airlines, Comair
Sept. 12, 2004 - US Airways
Dec. 9, 2002 - United Airlines
Aug. 11, 2002 - US Airways
Jan. 10, 2001 - Trans World Airlines (TWA)
Feb. 26, 1998 - Pan American World Airways (Pan Am)
June 30, 1995 - Trans World Airlines
Sept. 21, 1993 - Hawaiian Airlines
Jan. 31, 1992 - Trans World Airlines
June 27, 1991 - America West Airlines
Jan. 8 1991 - Pan Am World Airways
Dec. 3, 1990 - Continental Airlines
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2011-11-30 06:47

JALも本来ならとっくに・・・
でも、ぐだぐだやっています。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-11-30 15:49

JAL さんは、2010年01月に日本で会社更生法の適応を受けています。上記のリストはアメリカの航空会社だけです。紛らわしくてごめんなさい。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2011-11-30 06:58

同時にワンワールド・アライアンスグループの存続も怪しくなります。
JALマイレージの価値がまた下がります。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-11-30 16:02

ワンワールド・アライアンスグループって誰だっかなと検索して見ました。

アメリカン航空
ブリティッシュ・エアウェイズ
キャセイパシフィック航空
フィンエアー
イベリア航空
日本航空
ラン航空
マレブ・ハンガリー航空
メキシカーナ航空
カンタス航空
ロイヤル・ヨルダン航空
S7航空

がそうなんですね。JAL さん、SkyTeam に入ればいいのに。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2011-11-30 20:16

日本のニュースでは、「日航、経営再建に暗雲」と出ています。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-11-30 20:50

まったく経営には問題ないはずです。余計な荷物を切り捨てて元気になるはずです。困るのはいままでおんぶにだっこで来ていた昔からいる高給取りで何もしない人や労働組合だけ・・・

ワオ!と言っているユーザー

池内昭雄(岩魚太郎)
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2011-11-30 08:58

自力で改革は難しと言うことなんですかね~。
日本の民主党も同じです。
公約は絵に描いた餅。
日本の破産申請は何処ににすればいいんでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-11-30 18:29

戦後でも復興をして頑張った(過去形)のは焼け野原になった国だけ。要するに企業も国も全てをそろばんの「ご破算で願いましては・・・」ができないとダメということかも知れません。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり