記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

アコーディオン練習 2024.10.16

スレッド
アコ練 0.5H
 
P79 トルティーヤ(M16 Key:C) 初動、T5。
 
初動:
初動60%、クリア!
 
T5:
通して2回。
 

----
P80 重たい荷物(M16 Key:Am) 譜面読み、教則動画、T2、T1。
 
譜面読み:
調号、主音、3コードを確認。
ドレミを唱えながら右手譜面読み。
コードを唱えながら左手譜面読み。
 
教則動画:
ニ分の二拍子なので、拍カウントは1小節で、1ト2ト とカウント。
休符の位置が1・2段目と3・4段目では表から裏に変わるので、そこを注意。
 
T2:
コードを頭で追いながら左手を弾く。
拍は次回に唱える。
 
T1:
ドレミを唱えながら右手を弾く
拍は次回に唱える。
 

----
トルティーヤの初動トライが1発でパスできた。
今まで1発ではパス出来なかったので嬉しい。
久々に反復し過ぎて指が痛くなったけど、
それは良くないと判断して少なめに指慣らしに変えて、
どうにか弾けた。
指4→3の 3(中指) は力が弱いけど徐々にかな。
強くなってきたら指543を多く弾くようにしたい。

ワオ!と言っているユーザー

坂トレ 5km 2024.10.15

スレッド
2024.10.15|5.0|0:30:20|6'04|13:00|晴|--℃
 
10/11の疲労抜きは10/15の30kmLSDで済ませたので、
今日はフリーラン。5km。
久しぶりの、片道が2.5km終始上り、下りのコース。
上り平均キロ7'26"、下り平均4'09"、下りでスピード出せて良かった。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.15

スレッド
アコ練 0.5H
 
P79 トルティーヤ(M16 Key:C) T5。
 
T5:
M10-M12の左手が遅れるのを反復修正
M15-M16を反復
M9-M16を通して
 
M1-M2を反復
M1-M8を通して
 
M1-M16を通して
 
---
次回初動トライ。
 
---
指3が弱いのはまだ修正できていないがここまでとする。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.14

スレッド
アコ練 0.25H+0.25H
 
P79 トルティーヤ(M16 Key:C) T5。
 
T5:
指5→4→3 の小節を反復後に通して。
反復しても 4(薬指)からの3(中指)がうまく動かないので、
一旦15分で終了。
 
仕切り直しで、2部練は楽譜を見ないで通してみると、
少し 3 が動く。
 
練習曲を弾く前に指慣らしを5分位するものの、
それが影響しているかは不明にしても、
指慣らしを直前にしない方がいいのかと思えた。
 
指5→4→3 の小節
・M9の指5(ド)→4(シ)→3(ラ)
・M11の指5(ラ)→4(ソ)→3(ファ)
・M13の指5(ド)→4(シ)→3(ラ)
・M15の指5(ソ)→4(ファ)→3(ミ)→2(レ)
 
----
指4→3 の指慣らしは 5/10 から始めて5ヶ月経ったけど、
やり方が悪いのかまだ3の力が弱い。
右手が利き手ではないので、若干はそれもあるのかも。
箸を右手で使ってみるか。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.13

スレッド
アコ練 0.25H
 
P79 トルティーヤ(M16 Key:C) T5。
 
T5:
2小節づつ弾くことが多かったので、
曲として途切れ途切れになりリズム感が無いので、
引っかかるのは仕方がないとして、
途切れ途切れにならない様に通して。
幾つもボタンが押せなくてもいいから
今回はリズムで通してみる練習。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.12

スレッド
アコ練 0.25H
 
P79 トルティーヤ(M16 Key:C) T5。
 
T5:
今回は譜面を見ないで練習をさらっと。
引っかかりながら3回通して。
 
----
30km走った後のアコ練はキツイ。

ワオ!と言っているユーザー

LSD 30km 2024.10.12

スレッド
2024.10.12|30.0|3:21:46|6'44|12:15|晴|--℃
 
昨日の追込失敗で、フラストレーションがあり、
今日に再度追込するか、疲労抜き12kmか、LSDか、と上げ、
30km走れるのか試していないので、今日はLSD-30km。
 
キロ7分ペースなら30kmも走れるので、フルも大丈夫と判断。
大会で思うように走れなくなったらキロ7,8分ペースで
完走の目処は立つ。とりあえず保険はできた。

ワオ!と言っているユーザー

LINE VOOM 通知 2024.10.11

スレッド
連絡用アプリの LINE に VOOM という機能があり、
動画再生の通知が不要と思っていた。
通知消す設定を調べてみると、「パソコン修理屋の豆知識」さんの
YouTube動画がヒットし、参考にして通知OFF設定しました。
 
先日に官公庁払い下げPCの譲渡会の動画を見た際に
鋭い視点の動画と思っていた矢先でしたので、
何かと為になるチャンネルと思います。
 
【VOOM】LINEの友達リスト全員がフォロー登録されるのを回避する手順【うえもトーク #18】

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.11

スレッド
アコ練 0.5H
 
P79 トルティーヤ(M16 Key:C) T5。
 
T5:
M1-M16。昨日に続き弾けない所を1小節づつ反復。
M15は力みすぎなので力を抜いたら弾けた。
残りは43が連動するので、これを修正必要。
その後に通して。
 
反復
・M9の指5(ド)→4(シ)→3(ラ)
・M11の指5(ラ)→4(ソ)→3(ファ)
・M13の指5(ド)→4(シ)→3(ラ)
・M15の指5(ソ)→4(ファ)→3(ミ)→2(レ)

ワオ!と言っているユーザー

追込ラン 6km 2024.10.11

スレッド
2024.10.11|6.0|0:30:35|5'06|12:00|晴|--℃
 
追込・花体外周1.5km×4周=6km。キロ5'06ペース。
 
スタート時からスピードを上げてしまい、
20kmの予定が6kmで中止。
調子が悪く、スピードのコントロールがつかなかった。
夜更かしなどしていないが、やはり前日は静かにするのが鉄則。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり