記事検索

お菓子教室シュクレ

https://jp.bloguru.com/sucre

フリースペース

お菓子教室シュクレホームページ→http://www.sucre3.net/
Salon de Thé Sucre サロン.ド.テ シュクレblog→https://jp.bloguru.com/sucresalon
お菓子教室シュクレfacebook→https://www.facebook.com/sucre490/
✆059-226-8194

2月 基本のレッスン クラシックショコラとチョコレートについて

スレッド
基本のレッスン2月22日(水)... 基本のレッスン2月22日(水)、26日(日)、28日(火)
くわしくはホームページをご覧ください
http://www.sucre3.net/jpn/page/lessonkihonouyou201702
いつもありがとうございます。
手作りの良さは
自分の味を見つけて作れるところにもあります。

チョコレートの焼き菓子といえば、クラシックショコラ。
2月の基本のお菓子でレッスンします。

しっとりしていて苦くて甘くて。
もちろ材料で使うチョコレート、ココアが味に影響します。

シュクレでは私の好みでヴァローナのチョコレートとココアを使います。
ヴァローナのチョコレートの内でもたくさんの種類があるから、作れる味はとても多いです。どれを使うか作り手の好みなんです。
チョコレートは値段が高いからとか、有名だからいいケーキができると考えないで、好みのものを使うのが良いと考えています。
食べるヒトが好きなチョコレートで作るのが一番おいしいって感じると思います。

ずっと前はカルマのチョコレートを使ってオランダのココアを使って作っていました。甘い柔らかな香りのクラシックショコラでそれもよかったです。
その後ヴァローナを知って、大人なチョコレートらしさに感激して使うようになりましたが、変えた当初は「濃い味の苦くなったクラッシックショコラ!!ちょっと重いかな・・・」と感じました。
苦いのに慣れてしまった今はこの味が美味しく思っています。

#レッスン基本クラス #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

2月応用のレッスン ショコラムース

スレッド
グラサージュをかけたショコラム... グラサージュをかけたショコラムースをレッスンします。
キャラメル味もほんのりと、ベリーの酸味もきいています
いつもありがとうございます。

2月の応用のレッスンはチョコレートのムースを作ります。
基本の生地チョコレートのスポンジ生地を作り、シャンティイショコラと組み合わせます。
キャラメル風味に仕上げます。
おうちで作りやすいホールで作って切り分けるタイプ。

くわしくは電話、メールでお問い合わせください。
#レッスン応用クラス

ワオ!と言っているユーザー

ラムボール

スレッド
ラムボール
いつもありがとうございます。

スポンジ生地やバターケーキの切り落とした部分が残ったらチョコレートとラム酒と好みでナッツを混ぜて、ボール状にしてラムボールが作れます。
グラニュー糖をまぶすだけでもいいです。チョコレートでコーティングするともっとリッチです。

酔いそうな味です。
#チョコレート

ワオ!と言っているユーザー

基本のお菓子 いちごトルテ

スレッド
シンプル イズ ベストなお菓子 シンプル イズ ベストなお菓子
いつもありがとうございます。

お菓子の基本、イチゴのトルテ。
スポンジ生地とザーネクレーム、デコレーションの仕方。それと基本な生地の配合について知って考えることはとても力になります。
何度となく作ってもうまくいかない時には基本に立ち返って考えると、何かに気が付きうまく作れることも多いです。
作れば作るほど複雑になりがちの配合やレシピも、もっと単純に考えるとうまく出来たりしてくれます。

基本をいつも思い出してくださいね。
#レッスン基本クラス

ワオ!と言っているユーザー

研究のお菓子レッスン/キャラメルショートブレッド

スレッド
すごーく甘い甘いお菓子の キャ... すごーく甘い甘いお菓子の
キャラメルショートブレッド、今月と来月の研究のレッスンで作ります。英国のお菓子でキャラメルショートケークスとも呼ばれているようです。
一切れでたっぷりの糖分は取れます。頭痛がするほど甘かったけどもう一切れ食べたくなるヒトは甘党でしょう。
わたしも甘党。
サントノーレ  生徒さんにサン... サントノーレ 
生徒さんにサントノーレの写真が見たいってリクエストされたので載せてみました。8年前に一度レッスンしていました。
パートシュクレとシュー生地とカスタードクリーム&メレンゲのクリームを詰め込んでいます。
聖オノーレ!
いつもありがとうございます。

お菓子作りってきりがないです。
お菓子って同じような生地やクリームを使って様々なお菓子になっていて、そこが楽しいところです。





#レッスン研究クラス #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

チョコレートクラックル

スレッド
チョコレートクラックル
いつもありがとうございます。

ブラウニーのような味の柔らかめのクッキーです。
ひび割れの表面がかわいいお菓子です。
ラフでおしゃれなアメリカンクッキーです。

中は柔らかく、焼き加減控えめです。

ベーキングパウダーの化学反応で膨らむのですが、バターにも空気をしっかり含ませると美味しい出来上がりです。
#チョコレート #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

カルディナールシュニッテン

スレッド
ウィーン市内のマックカフェでも... ウィーン市内のマックカフェでもカルディナールシュニッテンありました
ビックマックみたいな3段重ねですね。
撮影2016年5月
マックカフェのショーケース!す... マックカフェのショーケース!すごく立派。
ほかのケーキもいっぱいあります。
値段はとってもお値打ち価格。€2,6らしいです。一般ケーキ屋さんの6割くらいの価格だったような。見ただけで食べなかったので味についてはわかりません。
撮影2016年5月
お菓子教室シュクレのレッスン。... お菓子教室シュクレのレッスン。
コーヒークリームとイチゴをサンドしたタイプの2種類をレッスンしています。
サクッともちっとした食感が魅力です。
いつもありがとうございます。

特別な作り方をしているのじゃないかと思わせるこのお菓子、カルディナールシュニッテン。
材料は卵、こな、砂糖、クリームだけです。
食べたいと思ったらすぐに作ることができます。
味もおいしいし、クリームもいろいろアレンジして楽しめます。

応用のクラスでレッスンしています。
#レッスン応用クラス #旅行

ワオ!と言っているユーザー

春待ちトルテ

スレッド
シンプルにラズベリーだけの飾り... シンプルにラズベリーだけの飾り
試作中に作ったデザイン
シンプルでこれでも十分だと思います
いつもありがとうございます。

研究のお菓子レッスンで今はチーズムースをレッスンしています。
春待ちトルテ と名前を付けたさわやかながらしっかり味わいのチーズムースとベリーゼリー、ピスタチオダコワーズがアクセントです。
本日、初めてこの新しいチーズムースレシピを使ってレッスンしました。
皆さんのケーキの味への反応が気になります。

昨日までの寒い日と違って、今日はちょうどこのケーキが似合う日差しが春の日というのも手伝って グリーン、白 赤の色合いが映えてくれて、このケーキにしてよかったと思えました。

このケーキは去年訪れたウィーンのホテルザッハで食べたヨーグルトムースをヒントに作りました。
どこでも食べて気に入ったケーキはその場でメモをして記憶するようにしています。その場でかいてると浮いてしましそうな雰囲気のときは、後で思い出しながら書くのですが、それでは忘れていることが多いです。

同じ味を目指すことは不可能ですが、自分で美味しいと思える味に到達できるようにを目標にしています。





#レッスン研究クラス

ワオ!と言っているユーザー

タルトタタン

スレッド
タルトタタン タルトタタン
いつもありがとうございます。

キャラメルで炊いたリンゴ、タルトタタンを作りました。
今シーズンのリンゴは水分が少なくてすぐに焦げてきます。
おかげでツヤはよく出てくれます。

リンゴはジューシーなものを手に入れたいですが、リンゴが育った時の気候のせいでしょうか、アップルパイ用の紅玉リンゴも乾燥気味だったし、タルトタタン用のふじもカサカサ気味です。
#タルトとパイ #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

2017年1月2月 研究のレッスン

スレッド
2017年1月2月 研究のレッ...
いつもありがとうございます。

研究のお菓子でショートブレッドのお菓子を紹介します。
ショートブレッドはクッキーのような粉の割合が多いサクサクした焼き菓子のことです。
キャラメルをかけた甘い小さなお菓子を作ってみます。
#レッスン研究クラス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり