ザクザクしたジェノワーズショコラ シャンティーショコラ チョコフレークたっぷり グリオットチェリー 2017年5月6月の研究のお菓子レッスンでの黒い森のケーキは、 甘すぎない味わいに仕上げたいという着地点を目標にレシピを構成してみました。 レシピはどんどん変更可能です。 ご自分の、周りの方々のお好みの味わいになるようになどの指標をめざし、材料を選んだり、使う生地を考えたりしていっていただきたいです。 お菓子の基礎力!大切だと思います。
涼しげで初夏の季節にふさわしいケーキのオプストトルテです。 ゼリーの上にメッセージクッキーを飾ったらぷるぷる揺れてます。 体操をしている方へのバースデーケーキです。 少しデザインするの、迷いました。 ユニークでキュートに。
ウェディングの写真撮影の時にサプライズでプレゼントをするケーキとしてご注文いただきました。 人生の大切でとっても幸せなシーン。 エンゼルフードケーキはとってもウェディングにふさわしいお菓子です。 アイシングクッキーを飾ってほしいというご注文、花嫁さんの好きな色で作りました。 音楽の仕事もされているということで、音符とトーン記号を飾りました。
背が高いシフォンケーキの形のエンゼルフードケーキ。 アイシングクッキーを飾りたいときには適したケーキです。 ご注文してくださるお客様は贈りたい人が喜んでくださることを考えて、様々な形のアイシングクッキーをオーダーしてくださいます。 シュクレではそれに少しでもこたえられるように、喜んでいただけるようにとデザインから考え、時間をかけて作っていきます。 アイシングクッキーの味わいは砂糖で飾った甘めのクッキーです。 気持ちを込めて作っていきたいと思っています。
2017年5月6月研究のお菓子レッスン メニュー 「アンズのパウンドケーキ」 乾燥アンズを使ったバターケーキ、焼き菓子を作ります。 生地の配合はアンズにあうように考えました。 なんてことない焼き菓子が一番使えるお菓子です。 「黒い森のケーキ」 応用のレッスンで作ったことのある黒い森のケーキですが、ちょっと変化させて作ってみます。 クリームをチョコレートにして作ってみます。 生地もクリームに合うものにして作ります。 レッスンでは様々な角度から 「研究」していってください。 ご自分や周りの人々の好みに近づけるお菓子を目指して作りましょう。 レッスン日 5月28日(日) 6月6日(火) 7日(水) 10日(土) 17日(土) 18日(日) どうぞよろしくお願いいたします。
シャルロットの形にババロアバニーユを詰め込んだバースデーケーキ。 バニラアイスクリームのようで食事の後のデザートとしてはシャルロットはおすすめです。 シャルロットの中にはいちごなどのベリー、マンゴー、チョコレートなどいろいろ詰め込めますのでご注文の際にお伺いいたします。 飾ったフルーツにキウイを使いました。新しい品種のようでグリーンキウイという名前です。 イエローのキウイと従来の緑のキウイとのハーフのようです。 味は甘さがあって酸味とコクがあって、それぞれのいいとこどりのようでした。
笑っているいちご とっても久しぶりにリクエストをいただき、作りました。 かおりので作ったスマイルいちごです。 顎の部分がとんがっているように作れたイチゴで、天真爛漫に笑ってくれました。 ケーキはいちごのムースとココナッツのムースを詰め込んだシャルロットです。 シャルロットに詰め込むムースもご希望を聞いて作っています。