記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

今日の学食ランチは、うま塩豚カルビ

スレッド
今日の学食ランチは、うま塩豚カ...
今日の学食ランチは、うま塩豚カルビ、ポテトコーンサラダ、ご飯に味噌汁 塩ききすぎの豚カルビだけど、口の中でとろけます^^

さて、今日から大学の2群スクーリングの開始です。

午前は 情報科学実習4、午後は 論理学 の授業です。

情報科学実習などというと小難しそうな感じですが、パソコンの基本操作、インターネット、エクセル、アクセスの使い方をやるようです。

楽勝と思ってましたが、2日に1回ずつ計3回、レポート作成があるようで、早速明日は「インターネット・高度情報化が私たちの生活にどんな影響を与えたか」について、ワードを使って1200文字のレポートを60分で作るようです。

授業は楽勝だけど、レポートが大変そう・・・

論理学は哲学に続いての大貫先生の授業

今回初めてスクーリングで論理学を行うようですが、法政の先生たちが作った論理学の本を使っての授業です。

板書が多いのと専門用語や記号が多いので、ノートを読み直しても意味がよくわからん・・・

帰りの電車は睡眠不足もあって爆睡でしたが、ラストの土曜日までがんばるぞ!
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

1群の哲学・経済学の試験終了

スレッド
1群の哲学・経済学の試験終了... 1群の哲学・経済学の試験終了...
今日の学食は、クリームチーズメンチ&ポテトコーンサラダに味噌汁、ご飯

午前、午後とも90分の授業の後、哲学と経済学の試験でした。

昨晩、夜中の2時過ぎまでかかって3つの問題の論述回答を作成していたので、その場で考えたのは1問だけでした。

11ポイントの文字で印刷するとA4の半分ほどだが、文字数は約1000文字で原稿用紙2枚半のボリュームです。

これをA3の解答用紙に書くと片面では足りないくらいで、書き写すだけで30分ちょっとかかります。

試験時間は1時間なので、その場で考えていたら500文字書けるかどうかですね。

今回活躍したのは、オート株式会社のAUTO SHARP 0.5mm AP-205 と言う200円のシャープペンシル

このシャーペンは、ノックしないで延々と書き続けられるという、論述試験には最適のオートシャープ文具です。

私としては今回初デビューですが、その効果は絶大でした。

0.5mmだと線が太いので、0.4mmが発売されたら即買ですね。

もう1本、0.2mmの極細芯でも折れないペンテルのorenzというシャーペンも使いましたが、細すぎてすぐに芯がなくなって次の芯がなかなか出てこないのと、芯は折れないけど、芯が潰れて芯カスが出るのでこちらは使用中止です。

とりあえず1郡の2科目が終わったので、来週の準備をしなければ・・・

頭が沸騰する私の夏はまだ終わらない・・・
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

今日の学食ランチは、第2食堂の焙煎ごまダレ唐揚げ丼

スレッド
今日の学食ランチは、第2食堂の... 今日の学食ランチは、第2食堂の...
今日の学食ランチは、やっと開いていた唐揚げ丼もの専門の、第二食堂で初めて食べてみました。

選んだのは、焙煎ごまダレ唐揚げ丼と卵スープ

普段唐揚げは食べないけど、なかなかジューシーで美味しかったです。

早いもので、明日は1群の最終日

2科目の試験があるので、これから準備だ~
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

大学のおばさんパワー

スレッド
大学のおばさんパワー...
今日の学食は、豚味噌焼肉丼、海藻サラダに味噌汁

丼もの担当のおばさんは、いつもよりたくさん具を乗せてくれて、そのおかげで午後は眠くなりました・・・

その午後の授業は経済学ですが、土曜日の試験について問題を教えて持込み無しか、問題を教えないで持込み可かどちらが良いかと聞かれて皆で手を挙げたが、前の方に座っているおばさん生徒から、問題教えて持込み可にしてくれと強引な意見で結局OKになり、先生が、それなら教科書だけ持込み可にすると言ったが、他のおばさん生徒がノートも可にしてほしいと詰めより、先生も圧倒されてOKになってしまいました。

流石に還暦を過ぎた熟年生徒は怖いものなし

おかげで事前準備ができます^^
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

今日の学食は夏メニューの冷やし坦々面

スレッド
今日の学食は夏メニューの冷やし...
今日の学食は、夏メニューの冷やし坦々面&揚げ餃子&ポテトコーンサラダ

さすが学食 麺の量が2玉分はありそう・・・

これで、またまた午後も眠くなりました。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

今日の学食はカツカレーに具だくさんの豚汁

スレッド
今日の学食はカツカレーに具だく...
今日の学食は、カツカレーに具だくさんの豚汁

本当は味噌汁頼んだんだけど、久々の豚汁でもまっいいか~

今日も午後の授業は眠かった・・・

帰りの電車でも爆睡です。

今日も早く寝よう!

こんな調子で土曜の試験は大丈夫か!?
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

大学の夏期スクーリングの始まり

スレッド
今日から2週間、大学の夏期スクーリングが始まりました。

午前の授業は哲学、午後は経済学

講義室は冷房が効きすぎていて目が覚めそうですが、午後の授業は眠くてしかたなかったです。

眠かった授業の先生は、私の楽器仲間のお兄さんです。

今日は早く寝て、明日はしっかり講義を聞かねば・・・
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

宮崎のマンゴー

スレッド
宮崎のマンゴー 宮崎のマンゴー
昨年チェンマイで知り合った方から、宮崎のマンゴーを送っていただきました^^

ちょうど完熟で、甘~い匂いもMAXです。

チェンマイでは切ったマンゴーをパックで買ってきて、朝から食べていましたが、日本でこんなに美味しいマンゴーを食べられるとは思いませんでした。

Thank Youです^^
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

都市対抗野球2回戦はチャンス満載だった・・・

スレッド
都市対抗野球2回戦はチャンス満... 都市対抗野球2回戦はチャンス満... 都市対抗野球2回戦はチャンス満... 都市対抗野球2回戦はチャンス満... 都市対抗野球2回戦はチャンス満... 都市対抗野球2回戦はチャンス満... 都市対抗野球2回戦はチャンス満...
今日は都市対抗野球2回戦

相手は強豪 東京代表の JR東日本

今回は毎回のように塁に出て逆転したのに、8回裏に逆転され 2:3 で残念ながら負けてしまいました。

応援団としては毎回のチャンスで、なかなか応援しがいのある野球でした。

また来年も東京ドームで応援したいですね。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今日は都市対抗野球の応援演奏

スレッド
今日は都市対抗野球の応援演奏... 今日は都市対抗野球の応援演奏... 今日は都市対抗野球の応援演奏... 今日は都市対抗野球の応援演奏... 今日は都市対抗野球の応援演奏... 今日は都市対抗野球の応援演奏...
今日は都市対抗野球の応援演奏に行ってきました。

対戦相手は、千葉県のJFE東日本

5回表に入れた1点を守り抜いて、無事に1回戦突破です。
しかし、今日の弁当は片付けが終わった2時過ぎに配られて、もう腹ぺこでした^^
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり