記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

2014.12.15 オンスクール14日目

スレッド
今日は午前中プロフェッショナルコースの1日分を、スコットランド人のジミーと韓国人のチョーさんに教えました。
昨日はベーシックコースをまず教えると思っていたので、教科書を見ながら英語で教えました^^
とは言っても、単語並べて授業しただけですが^^

午後は今日入った日本人の方のベーシックを教えて、終了後もオンスクールの寮で練習です。
初めての方なので立ち位置や力の入れ方、体重のかけ方など基本の基本から何度も繰り返しレッスンして、最後に一通り予習のためと私の復習がてら全てのステップを行いました。
今までタイで行ったマッサージの中で一番気持ちよかったそうで、良かったです^^
終わった後はSPチキンで夕食を食べて解散です。

先生役として教えていると、いろいろなことが分かりますね。
ラオスには行けませんでしたが、ティーチャーコースを取って良かったです。

さて、明日も楽しく頑張ろう!
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ

スレッド
2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ
今日はスクールもなく、チェンマイに来て始めての1日フリーでした。

朝はゆっくりと9時前に起きてバイクで旧市街に行き、入ったことのないお寺でお祈りをした後に、瞑想スタイルでベーシックコースのイメージトレーニングをしました。

誰もいなかったのですが、係の人が11時に閉めると言うのでそのお寺を出て、朝食を取ってなかったので3人の王様像があるそばで食事をして、そばにあったワット・チャイプラキアップを見学してワット・トゥアンディーが人があまりいなかったので、ここでまたイメトレです。
時々お坊さんに拝んでもらう人たちが来るので、お経を聞きながらゆっくりできました。

帰りがてらいくつかお寺を見て回って、いったんゲストハウスに戻ってから、チェンマイで知り合った方の買い物にワット・プラシンまで行き、サンデーマーケットも準備し始めていたので少し散策して、ワット・パンターオでパイナップルジュースを飲みながらプラシンまで戻ってきました。

帰りはセントラルデパートに行って、SIMフリーのWi-Fiルーターを探しながらブラブラしてから帰ってきました。

明日からはまた毎日練習の日々です。

イメトレの効果が出るといいのですが・・・
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.13 オンスクール13日目

スレッド
2014.12.13 オンスクール13日目
今日は土曜日
朝はいつものお粥屋さんだけど、昼がほとんど閉まっていたのでセブンイレブンでパンを買ってスクールで食べました。
スクールは先生が怪我をしたりして少なかったので、ベーシックコース最終日の台湾から来た男女二人を午前中教えてほしいと言われて、習ったところまで一通り復習して、まだ習ってなかった所を教えました。
午後はオン先生と3時までティーチャートレーニングのための復習をしましたが、順番をすっかり忘れています・・・
3時からは午前中教えた台湾の方の試験をオン先生が行って、無事合格したので良かったです^^

スクール終了後は13日間連続でスクールに行っていたため、さすがに体がしんどくなってきたので、オイルマッサージを受けに行ってきました。
オイルにしてはかなりの強押しで筋肉をほぐしてくれたので、明日楽になっているか楽しみです。

明日はチェンマイに来て初めて1日自由時間なので、お寺にでも行ってゆっくり休養してこよう^^

写真は夕飯で食べたミャンマー料理のチキンカレーと野菜炒め
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ

スレッド
2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ 2014.12.14 チェンマイ初の1日オフ
今日はスクールもなく、チェンマイに来て始めての1日フリーでした。

朝はゆっくりと9時前に起きてバイクで旧市街に行き、入ったことのないお寺でお祈りをした後に、瞑想スタイルでベーシックコースのイメージトレーニングをしました。

誰もいなかったのですが、係の人が11時に閉めると言うのでそのお寺を出て、朝食を取ってなかったので3人の王様像があるそばで食事をして、そばにあったワット・チャイプラキアップを見学してワット・トゥアンディーが人があまりいなかったので、ここでまたイメトレです。

時々お坊さんに拝んでもらう人たちが来るので、お経を聞きながらゆっくりできました。

帰りがてらいくつかお寺を見て回って、いったんゲストハウスに戻ってから、チェンマイで知り合った方の買い物にワット・プラシンまで行き、サンデーマーケットも準備し始めていたので少し散策して、ワット・パンターオでパイナップルジュースを飲みながらプラシンまで戻ってきました。

帰りはセントラルデパートに行って、SIMフリーのWi-Fiルーターを探しながらブラブラしてから帰ってきました。

明日からはまた毎日練習の日々です。

イメトレの効果が出るといいのですが・・・
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.12 オンスクール12日目

スレッド
2014.12.12 オンスクール12日目 2014.12.12 オンスクール12日目 2014.12.12 オンスクール12日目 2014.12.12 オンスクール12日目 2014.12.12 オンスクール12日目
23時間前に更新 · チェンマイで撮影
今日はプロフェッショナルコースをオン先生を相手に一通り見てもらいました。
いくつかやり方を指摘されて、先生にやってもらうと思った以上に強押しでした。
明日からティーチャーコースなのですが、日本人が一人もいないので、どうやって説明するかが問題です・・・
そういえば今日、同じゲストハウスのロシア人が来ていてお互いにビックリしましたが握手です。
オンスクールにも来たことがあるようで、顔はまだ十代のように見えたのですが、1歳くらいの子供もいるお父さんでした。

7時近くからゲストハウスのお隣さんとドイステープにバイクで行ってきました。
山の上は寒いのでユニクロのダウンを規定って正解です。
今日は遅かったからか観光客はいなくて、とても静かなドイステープです。
ジャムサイさんともゆっくりお話ができて、人のあまりいない境内を見て回ることができました。
ドイステープはいつ行っても綺麗なお寺です。

さすがに12日間連続で勉強をしているので、体もだいぶ疲れてきました。
明日もスクールですが、気合で頑張ろう!
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.11 オンスクール11日目

スレッド
2014.12.11 オンスクール11日目 2014.12.11 オンスクール11日目 2014.12.11 オンスクール11日目
今日のランチは先生方とスクール生徒全員がソンテウなどに分乗して、ベトナム料理のバイキング店に行きました。
私もかなりの量を食べましたが、周りの女子はそれ以上に食べまくってました・・・

ハーブボールの集団トレーニング生が来ていたので、MAI先生が6人2クラスを見ていたので、てんてこMAIでした^^
プロフェッショナルの授業は練習のみなので、同じコースのスクール生と交互に1回ずつ練習して今日は終了です。

今日も卒業生がいたので、記念写真を撮りました
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.10 オンスクール10日目

スレッド
2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目 2014.12.10 オンスクール10日目
今日はプロフェッショナルコースの練習日ですが、午後からはチネイザンのモデルを1時間くらいやりました。
初めてお腹マッサージを受けましたが、終わった後は肩から上がだるくなり血行が良くなったようです。
オン先生に言ったら、初めはそうなるようです。
お酒飲まないで早く休めば大丈夫とのこと。
明日は調子よくなるかも。
ゲストハウスに早々に戻りPCやってたらお隣さんが日本人の方で、昨日チェンマイに入ったそうです。
両替に行きたいと言うので、私もそろそろバーツがなくなってきたので、バイクで行ったのでチェンマイのお寺をいくつか案内してニマンヘイミンでやっているNAPに行ってきました。
ライブもやっていてジャズやサンタナのコピーバンドなど聞きましたが、その方の友達と偶然会ったので一緒にお茶してきました。
今回の旅は、色々な方との出会いがあります。
二人ともハタヨガをやっていて、となりの部屋の方はインドに何度も行ってインドでもヨガを教えていたそうです。
さて、明日はしっかりと練習しよう^^
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.9 オンスクール9日目

スレッド
2014.12.9 オンスクール9日目
今日は一日練習ですが、まだまだ体で覚えていないことが多くてダメです。
今日復習して、明日しっかり練習して流れを覚えないと・・・
だいぶ日本人も少なくなってきて、タイマッサージコースでは今日から一人です。
スクールでは昼休みにクリスマスツリーの飾り付けをやっていて、先生方が飾り付けを自分に付けてはしゃいでいました。
カメラは持っていたのですが、SDカードをPCに入れたままにしていたので、残念ながら面白い写真が取れなかったのですが、マイ先生の写真をUPします。
タイの方は皆さんはしゃぐのが大好きなようです。

スクール終了後はCCAに6時頃までお邪魔して、食堂でシーフードチャーハンと卵焼きを食べてきました。

明日も楽しく頑張ろう!
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

2014.12.8 オンスクール8日目

スレッド
2014.12.8 オンスクール8日目
今日はプロフェッショナルコース2日目で70ステップ全て教わりました。

ストレッチが多いし、初めて行う施術スタイルも多くてとても戸惑いました・・・
オン先生が午前中見てくれたのですが、なぜか緊張してしまいます。
午後はIEC先生が教えてくれたので良かったです^^

一通り習った後は、ジミーを相手に練習したけど今一体に覚えこませられないです。
明日から3日間は繰り返し練習になるので、何とか覚えこませよう!

終わった後は宿に荷物を置いてバイクで出かけたけど、財布を忘れてまたナイトバザールから戻って出かけました・・・
夕飯は宿の近くの食堂でカオマンガイを食べましたが、いまいちでした。
コンビニでビール買って飲みながらPCです^^
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

「2014.12.7 夜のワット・パンターオ

スレッド
夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ 夜のワット・パンターオ... 夜のワット・パンターオ
サンデーマーケットをやっている通りを少し入ると『ワット・パンターオ』があります。

古いお寺でチェンマイに行くたびに行っていますが、今年は沢山の提灯がぶら下がり、ブッダ像がある池に反射してとても綺麗でした。

雲がありましたが、満月の光で幻想的な写真が撮れました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり