記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

久々のライブ

スレッド
久々のライブ 久々のライブ 久々のライブ 久々のライブ 久々のライブ 久々のライブ 久々のライブ 久々のライブ
昨日は久々に中学、高校と同じで、一緒に楽器を始めた同級生と飲み会です。

当日にFBの案内が来て、25年くらい前に中学校に教えに行っていた時の生徒だったトロンボーンの佐藤洋樹くんが演奏するので急遽馬車道にあるライブハウスMegustaに行くことにしました。

19時前に行ったらちょうどリハ中で、なかなか古い良いサウンドがしていて聞いていようとしましたが、開店前だったようで一度退出です。

土田さとしsextetというバンドで40代前後の若い人の集まりですが、Gerry Mulligan Sextetのサウンドをコピーして演奏しているという珍しいバンドで、編成もマリガンセクステットと同じです。

メンバーは土田さとしB-Sax、大堀博士T-Sax、松木理三郎Tp、佐藤洋樹V-Tb、河口洋平B、竹内武Drm

バリトンとテナーはコーンの1930年代のビンテージを使っていて良い音してました。

このようなバンドがあるのは初めて知りましたが、なかなか面白いです。

しかしピアノレスだし、編曲も大変な曲ばかりを17曲も演奏してプレーヤーは大変だっただろうな~

洋樹くんお疲れさまでした。
次回も期待しています^^

帰りは時々お呼ばれするビックバンドの女子バリトンの方も聴きに来ていたので横浜まで一緒に帰りました。
アマチュアビックバンドの世界も狭いです。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

夏みかんの花が狂い咲き

スレッド
夏みかんの花が狂い咲き... 夏みかんの花が狂い咲き... 夏みかんの花が狂い咲き... 夏みかんの花が狂い咲き...
夏みかんの花の香りが、私の2階の部屋まで入ってきます。

今年は不作だったけど、物凄い花の数なので来年の夏みかんの収穫が期待できますね。

楽しみです^^
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

バンコクまで往復18090円!

スレッド
手帳のスケジュールを見ると5、6月は演奏やカルチャースクールが入っているが、7月は全く入っていないので1ヶ月海外に行くことにしました。

エアーアジアは今バンコクまで9,900円のキャンペーン中なので、行きが9,900円帰りは8,190円でサーチャージなし!

20kgの荷物と座席指定、カードの手数料入れても30,870円で直行便を予約できました^^

さて、30日間の何をやってくるか予定を立てねば


http://www.airasia.com/jp/ja/home.page
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

週末はサックスの練習とNHKの取材

スレッド
昨日は朝9時過ぎから1時までビックバンドの練習をして、3時から5時までCPCCメンバーのアルトマウスピース選定で、石森管楽器の在庫9本すべてを吹き比べて素晴らしい1本を見つけ、5時から8時までCPCCでオーボエとピアノのアンサンブル曲をリハーサル

そして今日は9時から1時までビックバンドでダンパ曲の練習

使うクラリネットがガタがきたので、バイクで高橋管楽器に持っていったら何やらテレビカメラなどスタッフが来ていて、高橋さんと話しているところを取材されました。

修理の依頼からクラリネットの長話をしていたので、途中で取材スタッフは店の外に出ていったけど、NHK BS 金曜20時の『新日本風土記』という番組で9月初旬頃に放送されるようです。

プロデューサーから使われないかもしれませんが、連絡しますということで連絡先を教えておきました。

たぶん9月では取材を受けたのも忘れているでしょう^^
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ヨークカルチャーセンター大船チェンマイ式タイ古式マッサージ入門編 第2回目

スレッド
今日はヨークカルチャーセンター大船での、チェンマイ式タイ古式マッサージ入門編 第2回目を行ってきました。

元気な生徒さん4名で、今日は脚の技2回目で太ももとふくらはぎと外側のライン押しです。

ほぼ1時間で終了したので、残り30分は復習の時間に充てることができました。

練習をしてきた人とそうでない人では、どうしても差が出てしまいますね。

今日はその30分間モデルになって生徒さんに押してもらいました^^

次回は5月18日なので、練習してきてくれると嬉しいですね。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

洗面台のパイプ交換

スレッド
洗面台のパイプ交換
先日2階の洗面台のパイプが切れてしまったので、ホームセンターに外したパイプを持って同じものを探してきました。

パイプ経が25mmと32mmがあるようで、持って行って正解でした。

昨日は洗面台に付いているパイプ類などをパイプレンチを使って外しましたが、水止め栓の鎖を止めている3mmのナットとネジが錆びていて、これを外すのが一番大変でした。

さて、新しいものにすべて交換しましたが、ネジにシールテープを貼ってOKになったはずが、夜見てみると水が染み出ていました・・・

今日はシール剤を買いに行ったらなかったので、もう一度シールテープを三角パッキンと袋ナットの部分にしっかり貼り直して、何度かテープを付け直して水漏れはなくなりましたが暫く様子見です。

私の家には父親の残した工具がたくさんあるので、大抵のDIYは自分でやっていて、水回りも時々やりますが、目一杯締めると水漏れするので水回りは加減が難しいですね。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

今日はCPCC課題3曲目の But Not Fou Me

スレッド
今日はCPCC課題3曲目の But Not Fou Me...
今日はCPCC課題3曲目の But Not Fou Me を2コーラス半アドリブ作成しました。

今回の課題は、ちょっと強引なコード解釈で簡単にアドリブを作りましょう。ということで My Little Suede Shoes はCメジャースケール一発、Bessie’s Blues はCブルーススケール一発、But Not Fou Me はCメジャースケールとブルーススケールのみで作るという課題です。

メジャースケールは7音、ブルーススケールは6音での作成ですが、ピアノを使っていて解ったのは、Cブルーススケールの白鍵だけ弾くと日本調になって、山木幸三郎さん作曲の名曲『振り袖は泣く』のフレーズになることです。

この日本調音階を使ってBessie’s Blues は1コーラス作りました^^

But Not Fou Me は難しいフレーズも入れたので、練習しないとできません・・・
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

CPCC課題の Bessis's Blues アドリブ作成

スレッド
CPCC課題の Bessis's Blues アドリブ作成... CPCC課題の Bessis's Blues アドリブ作成... CPCC課題の Bessis's Blues アドリブ作成... CPCC課題の Bessis's Blues アドリブ作成...
今日はCPCC課題の Bessis's Blues の5コーラスアドリブを、音の出なくなる気まぐれ電子ピアノで考えていたら、孫が遊びに来てピアノを奪われたので3コーラスで中断です。

残り2コーラスは夕飯食べて帰ったあとに、アルトをぶら下げて作りました。

譜面ソフトに入れて完了です。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

タイ古式マッサージ講師初日

スレッド
今日はヨークカルチャーセンター大船での、タイ古式マッサージの初日でした。

生徒さんは3人から4人に増えていて、なんとカルチャーセンターの事務員の方が、受講申込をしていただいたようです。

90分という短い時間なので、今日のカリキュラムを一通り実践して、2組みの生徒さんどおしのマッサージを指導する形で行い、生徒さんが入れ替わってもう一度行うと終了10分前です。

残り時間は解らないところの復習をして、あっという間に90分の授業が無事終了しました。

次回は2週間後なので、それまではそれぞれのパートナーを相手に自宅学習ですね。

次回も楽しい授業をやっていきたいと思います。

http://www.tobikiri.net/

終わったあとは、バンドOBの大先輩と横浜で4時間飲みながら音楽談義で楽しんできました^^
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

My Little Suede Shoes の課題作成

スレッド
My Little Suede Shoes の課題作成
昨日は天気も良くないし、家でCPCCの課題のCmajスケールだけでのアドリブを壊れかけの電子ピアノで創ってみた。

パーカーの My Little Suede Shoes だが、4コーラスのカラオケなんで2コーラス作成

1コーラス32小節と長いので、フレーズが出てこなくなると小休止です。

譜面ソフトに打ち込む前に練習用アルトを出して、カラオケに合わせて吹きながら微調整してるうちに、ラストリフが長いのでサビまでアドリブ絡めながらアルトでフレーズ作ってなんとか完成!

パーカー曲としては珍しくラテンビートなので、最初はそれっぽく創ってみました。

今日は、ヨークカルチャーセンター大船で、第1回目のタイ古式マッサージの授業です。

楽しく授業して、タイ古式マッサージのファンが増えてくれれば良いですね^^

私のティオラポン タイ古式マッサージスクールのホームページにも掲載しました。

http://www.tobikiri.net/
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり