7月
17日,
2014年
サンディエゴ:伊藤クラシックギター教室
こちらの教室の特徴は、5才から7才までの特別プログラム。
実技だけではなくメロデイーを歌う、聴音、楽譜の読み方、リズム、その他を ミックスして、独特のシステムで楽しく自然に音楽が身につくように指導します。
また、随時フリー体験レッスンを実施しています。
初めてレッスンを受ける人たちの為に一度フリー個人レッスンを受けてもらい、自分自身が考えているようなレッスンを受けられるかどうか先生と対面することが目的です。
ギターを弾くことにより、子供の時から音符を読み、歌を歌い、左右の手を同時に又は別々に使うことによって 、右・左の脳が発達して学校の勉強に役立つと言われているそうです。
大人の方は楽譜を読み、歌を歌い、右手・左手を使い楽しむ事によって人生の良い趣味になり、年をとるにしたがってボケ防止になると言われているそうです。
「クラシックギターは一つ一つの音が芸術であり、6本の弦でピアノと同じようにメロディーと伴奏を同時に奏でます。左手はポジションとし、右手でメロディーと伴奏になります。右手は小指以外が主で、薬指が主にメロディーで、他の3本で伴奏を奏でます」と伊藤先生。
伊藤クラシックギター教室
7月
2日,
2014年
サンディエゴ:学童クラブプラス
日本語を楽しく学ぶだけでなく、アメリカにいながら日本の学校に就学できるだけの日本語の基礎学力をしっかりとつけさせてくれます。
ミツワマーケットのあるモールの向かい側という便利な立地にあるので、お子様が学習中に、お母様はお買い物というのも良いですね!
「日本の教育基本法の中で、教育の目的は、人格を完成させていくことだ言われています。ただ、知識を豊かにし、知能を高めることだけが教員の仕事ではないと思っています。勉強を教えることを通して、子どもの心を育てていきたい、人間として成長してく子ども達を支えていけるような教員でありたいと思っています」と川田先生。
学童クラブプラス
5月
25日,
2014年
ロサンゼルス 情報 教育 : 全米高校生日本語スピーチコンテスト
地元ロサンゼルス地域からニューヨークやアラスカから参加する高校生、厳しいオーディションをクリアした強者たち14名が集まった。
テーマはそれぞれ。 音楽や家族愛、不幸に見舞われた方のストーリー、大食い競争や翻訳など、みんなの個性が表れていて、とにかく楽しい。 緊張してガチガチになったり、身振り手振りで体全体を使ってスピーチをする高校生。 10年後はどんな大人になっているんだろう。 日本人としてではなく、日本に住んだこともない、まして日本人の両親がいるわけでもない生徒たちが、アメリカで日本語を学ぶ機会が与えられて、今後どのような道を歩むのだろう。 アメリカに住んでいる日本人として、日本語や日本という国に興味を持ってくれた彼ら彼女らに何かサポートができたらいいですね。
<<こちらからオーロラ基金のサイトをご覧頂けますよ>>
http://www.jlsf-aurora.org/
***************************************************************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
***************************************************************************************************
4月
24日,
2014年
サンディエゴ:語学学校 SDUIS
語学学校 です。
特徴は、
*他の学校より授業料が安い!
*値段のわりに、授業の質がとてもしっかりしている。
*クラス数が多いので、beginnerからadvanceの方までレベル別に合った授業が受けられる。
*TOEFLの授業が充実していて、とても分かりやすい!
*オフィスのスタッフがとてもフレンドリーで日本語の話せるスタッフがいるのもとても便利!
*ハロウィーンパーティーや各種イベントなど、楽しいレクリエーションが豊富。
私が語学学校に通っていた頃(10何年前)にSDUISさんに通えていたら、と思いました。素敵な学校です!
語学学校 SDUIS
4月
11日,
2014年
サンディエゴ:Bikram Yoga Kearny Mesa
Bikram Yogaはホットヨガでして、温度約40℃・湿度40%のスタジオで26種類のポーズを2セットづつ90分かけて行います。
ポーズは普通のヨガよりシンプルですが、暑くて湿度の高いスタジオでの90分は簡単ではありません。
だからこそ、90分のクラスを終えた後の達成感は格別です。
朝からこのクラスを終えてしまえば、今日一日何でも出来てしまう位な気持ちにさせてくれます。お勧めです!
ビクラムヨガ - Bikram Yoga Kearny Mesa
2月
18日,
2014年
サンディエゴ;学習塾Pi:k
小学1年生から高校3年生まで、科目は全てに対応してくれます。
また平日午後に開校される補習校もあり、幼稚部と小学部があります。
日本の年間行事を取り入れながら、学習指導を中心に行っているそうです。
日経スーパーからすぐなのでお母様たちには便利なロケーションです。
学習塾Pi:k - Pi:k