記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果949件

フリースペース

モモ缶でケーキ作り。

スレッド
モモ缶でケーキ作り。
久々にレシピです。



スポンジケーキざっくりと作ります。いつも目分量で作ってます。



だいたい18センチパウンドケーキ型2個分



卵3個

砂糖大さじ2ほど

ホットケーキの基50gほど

サラダ油大さじ1ほど

牛乳50ccほど



卵を卵白と卵黄に分け、ボールに卵白と砂糖大さじ1.5を入れて、角が立つくらいまであわ立てる。

違うボールに卵黄と砂糖0.5を入れてあわ立てる。

卵白のボールにホットケーキの基と。サラダ油と牛乳と卵黄泡立てたの入れてさくっと混ぜる。



型に2等分していれてオーブン180度で40分焼く。





生クリームは面倒なので市販品購入。自力で作っても良いです。



モモの缶詰開けてシロップと実と分ける。



実を2~3mmでスライス。



冷めたスポンジを横半分にして、間に適度にシロップを塗ったら生クリームとモモをサンドする。



上にもシロップをかけて生クリームを乗せてモモを並べたら完成。



写真は桜桃バージョン。一日前には白桃缶詰バージョンを作りました。



2歳児もモモLOVEになってました。



残った実とシロップでもう一品作りました。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

31アイスクリームにて カーズのチョコレートアイスケーキ

スレッド
31アイスクリームにて カーズ...
誕生日祝いに暑いのでアイスケーキを購入。

4号を3人で食しました。



おいしいね~。



5分後



甘いね~。



そして5分後



もう少し食べない?いや、そろそろ限界・・・。



思いのほかアイスはお腹に重いことが判明。炭水化物は無いのにかなりヘビー。



見た目はかなりかわいらしいのに意外とパンチの効いたやつで、

次回は普通のケーキにしようと考える親たちでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

南知多ビーチランドにてころうどん

スレッド
南知多ビーチランドにてころうど...
ころうどんってなんだと思って購入。



イルカとペンギンだったかな?のかまぼこON。



味はすっきりとした醤油ベースのめんつゆ。冷たくてさっぱりといただけました。



量はちと少なめ。自分なら2杯は軽くいけます。





ころうどんとは?と検索かけたら、主に名古屋市内の公設市場(今で言うならスーパー)の中にあるうどんや中華麺を売る店が、その場で食べてもらおうと作ったものが、元祖らしい!

との事。下のURL参照。



http://mpn.cjn.or.jp/menkui/koro.html





えびの天麩羅のってるぞ~。結構豪華だぞ~と思ってしまいました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

海がめの餌。生タイプ。

スレッド
海がめの餌。生タイプ。
南知多ビーチランドに行ってきました。



イルカに触れるということでタッチ。触るのに夢中で写真撮りそびれました。



感触はなんだろう?気泡の入ったゴムをぬらしたような・・・。何でだろう。動物触っているはずなのに無機質なものを触ったような感触。脳と心が不思議な感覚になりました。



ショーも見たのですが・・・。最前列中央で鑑賞してずぶ濡れになりました。海水なのでべたべたに。最前列には着替えが必要です。わが子は大量の水しぶきに大号泣。自分は大笑いでした。



そして海がめの餌。生タイプ。実は乾燥タイプを購入しようとしたらうりきれていて、反対側にまわったら生タイプが・・・ってアジ。アジですか。



でもせっかくなので投げ込んでみました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

地元イベントその2。ミニSL

スレッド
地元イベントその2。ミニSL
無料でミニSLに乗れました。



こども大喜び。実は親も喜んでいました。



親は木炭で走るんだ~と、まじまじと先頭車両見ておりました。



乗ってみると思っていたより早い。そしてなんか蒸気が冷たい。



さすがにうちの2歳児もびっくりしておりましたが、乗り物大好きなので怖がるお友達そっちのけで2回連続で乗車してました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

地元イベント。スレンダーなアンパンマン。

スレッド
地元イベント。スレンダーなアン...
雨の中地元のイベントにいってきました。



アンパンマンショーとはなかっぱショー。

わが子はストーリーの内容には全く興味有りませんが、キャラクターに釘付け。



ただ、アンパンマン細い。





握手会では人見知りが勃発してアンパンマンにもばいきんまんにも握手できず・・・。



そして親たちは、なぜはなかっぱは忠実に顔がでかくてそれなりに太いのにアンパンマンはこうなってしまったのか。小雨の振る中考えながら帰路に着きました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

キャラレールを集めるとプラレールより高くつく。

スレッド
キャラレールを集めるとプラレー...
ご無沙汰しています。

いろんな意味で心に大きな穴が開き、なかなかブログできずにいました。最近ようやく復活してきました。



最近はまっているもの。ガチャガチャのキャラレールです。



何事?とお思いでしょうが、アンパンマンのキャラクターシールが貼られた電車のおもちゃです。

今2歳になる息子に与えると一日中遊んでいます。



そんなに電車がすきなのか?と思うほどです。

ただ、走らせるより組み立て及び解体の方が楽しい様子。



細かな部品をガラガラとひっくり返すのが楽しいようです。



ひとつ200円。未だコンプリートできず・・・。



とうとうアンパンマンタワーが5個立ってしまいました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

気が早いですが、水を買ってきました。

スレッド
早朝から愛知県の給水車が被災地に向かっていますね。もう届いたかな。まだ届かないかな。早く届けてあげて欲しいと思いました。



そのニュースを見て気が早いですが、備えようとホームセンターに水を買いに行きました。



売り場につまれた水がものすごい勢いでなくなっていきました。



つられて2ケース買ってしまいました。ついでに乾パンやらビスケットやら色々購入。



本当は実家に送りたいけど残念ながらしばらく交通網がよくなさそうです。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

小さな事ですが自分が手伝えること 節電。

スレッド
テレビを見て今自分が何も助けることができないのは辛いなと思いました。



関東、北関東に親戚や友人が多いので色々連絡を取りましたが何とか無事でした。何家族かは停電地区に含まれ、凍える夜を過ごしたそうです。



KUMAさんの話によると被災地区以外で手伝える事として、消費電力を各家庭で減らすと被災地方面に回せるそうです。早速うちもエアコン切りました。



エアコンとかの設定温度を下げるだけでも手助けになるそうなので協力できる方がいましたら宜しくお願いします。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

結構難易度の高い知育玩具なのかな

スレッド
結構難易度の高い知育玩具なのか...
先日古着とトレードして入手したおもちゃです。



形を合わせてブロックを入れていくおもちゃなのですが、パーツの形が細かくて1歳半の息子には難しいようです。大人がやっても意外と時間がかかります。



現時点では投げる、振る、一箇所だけあく扉から一気に出す、一気に入れるが限界です。最近覚えた”ナイナイ”というセリフと共にしまうので微笑ましいです。



最初は大きなガラガラと思ったらしく振るだけでしたが、途中から雑巾がけのようにひたすら床において押していました。



近くでごろ寝をすると、このおもちゃを持って近づき頭にたたきつけられます。しっかりしたつくりのせいか結構痛いです(^^;
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり