今日の弁当。87 今日もサンド
8月
20日
今日も5時起き
眠たい
起きてこない子供起こしに行って
(5時から鳴り続ける目覚まし…)
それでも起きてこないので放置
(しばらく鳴る止まるを繰り返す目覚まし)
やっと起きてきた子供に朝ごはん出して
サンド作り
いちいち部屋まで行き
ドアノックして電気つけて
声かけるのはなんなので
今後もう起こしに行かないことと
起きる意志をいい加減持てと朝から注意
毎朝の起きる気のないやかましい目覚ましの音が苛つく
あの大音量でなぜ起きない…
ゲームやってる時は敵の足音気づくだろうに…
本人の気合の無さだよなぁ
まあ自分がその世代だったとき
早起きしたけりゃ夜寝るなって言って
徹夜して出かけたこともあったけど
起こしてもらえると思うと気が緩むなら
もう起こさないぞ〜
はて親として
起こすストレスと起こさないストレス
どちらが楽なんだろうか?
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ