記事検索

ちょびっとスペイン語

https://jp.bloguru.com/makiko
  • ハッシュタグ「#スペイン料理」の検索結果30件

フリースペース

まるごと投入!スペイン料理

スレッド
まるごと投入!スペイン料理 まるごと投入!スペイン料理 まるごと投入!スペイン料理
スペイン語のオンラインクラスの宿題で、スペイン料理の煮込みを家で作る事に。

とりあえず丸ごと投入して煮込んでみました。

鶏肉、じゃがいも、にんじん、水に2日つけておいたヒヨコ豆を投入して、ぐつぐつ煮込むこと1時間。

本当にスペイン料理と言えるかわかりませんが、とりあえず美味しい煮込み料理ができました。

味は塩だけ。

材料の旨味がしみ出て、なかなか美味しいです。





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングで人生をザクザク行く!



銀座コーチングスクール認定コーチ

小林万希子




コーチ探せる
クリック


#スペイン料理 #煮込み

ワオ!と言っているユーザー

タコも美味しいスペイン料理!

スレッド
タコも美味しいスペイン料理!
茹でたタコに、赤い粉のスパイス(スモークパプリカパウダー)とオリーブオイルがかかった「pulpo a la gallega(プルポ アラガジェガ タコのガリシア風)」。

スペイン北部、ポルトガルの北に位置するガリシア州の料理ですが、ここアンダルシア州のセビージャでもよく食べます。

ご当地では、ガリシア語で「ポルボ ア フェイラ」と言うそうです。

タコがパルボで、フェイラがフェア、公平という意味だそうです。

フェアなタコ料理?

正しいタコの食べ方、美味しいタコの食べ方、ということなのでしょうか?





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#スペイン料理 #セビージャ #タコのガリシア風

ワオ!と言っているユーザー

potaje de garbanzos試しに作ってみました

スレッド
potaje de garba...
今度のカルメンのオンライン教室のメニュー、ヒヨコ豆の煮込み(potaje de garbanzosポタヘデガルバンソス)を試しに作ってみました!



1日経つとさらに美味しくなっていてびっくり!





カルメンのスペインの家庭料理の教室は、今週24日土曜日18時からオンラインで!

お申し込み、お問い合わせは

makidance422@gmail.com

小林までどうぞ!









毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#カルメン #スペイン #スペイン料理 #セビージャ #ヒヨコ豆 #料理教室

ワオ!と言っているユーザー

チョコレートではない"choco"

スレッド
チョコレートではない"choc... チョコレートではない"choc...
アンダルシアの料理で、「パパ(ス) コン チョコ」というものがあります。

初めて聞いた時、「チョコ好きのお父さん」?と思ってしまいましたが、チョコ(choco)はイカのことだったのです!!



この袋を見るとsepia(セピア)とも書いてあるので、辞書でくったら、コウイカとありました!

四国に住む友達もコウイカだよと、教えてくれました。

実は、あんまりコウイカ知りません。

実家の金沢ではヤリイカを食べていました。あるのかな?



スペイン語ではイカを指す言葉で、calamar(カラマール)というのもあります。そちらが、ヤリイカタイプですね。











カルメンのオンラインお料理教室

4/10 パパ(ス)コンチョコ です

お問い合わせ、お申し込みはこちら!

makidance422@gmail.com

小林までどうぞ!





毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#イカ #カルメン #コウイカ #スペイン料理 #セビージャ #ヤリイカ #料理教室

ワオ!と言っているユーザー

ありがとう、mascarillaを送ってくれて!しかも手作り!!

スレッド
ありがとう、mascarill...
日本のお友達がマスク(mascarilla マスカリージャ)を作って送ってくれました。



柄がやっぱりこちらには無いもので、繊細な可愛らしさがあります。



どうもありがとう!!











カルメンのオンラインお料理教室

4/10 イカとジャガイモの煮込み

醤油味じゃないイカの煮物って、どんなの?!

☆アーカイブのご受講も可能になる予定です



4/24 ひよこ豆の煮込み



お問い合わせ、お申し込みは

makidance422@gmail.com

小林までどうぞ!







毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#ありがとう #カルメン #スペイン料理 #マスク #手作り #料理教室

ワオ!と言っているユーザー

スーパーの前で飼い主が出てくるのを不安と闘いながら待つけなげなperro

スレッド
はやく出てきてよ〜 はやく出てきてよ〜
まだかな〜 泣いちゃうよ〜... まだかな〜

泣いちゃうよ〜


セビージャでは、本当によく犬(perroペーロー)を見かける。

スーパーなどの前で飼い主が出てくるのを健気に待っている犬もようく見る。

今回発見した犬は、目のまわりの毛の色のせいもあって、不安で泣きそうになりながらも我慢して待っているように見えた。











フラメンコの歌い手・カンタオーラ、カルメンのオンライン料理教室



今度のスペイン料理は、

4/10 イカとジャガイモの煮込み

4/24 ひよこ豆の煮込み



お問い合わせ、お申し込みは

makidance422@gmail.com

小林までどうぞ!





毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#イヌ #カルメン #スペイン料理 #セビージャ #料理教室 #犬

ワオ!と言っているユーザー

サマータイムが始まり日本とsiete 時間の違いになった

スレッド
サマータイムが始まり日本とsi...
実はスペインは、すでにサマータイムに切り替わっている。この前の日曜日の午前3時が、いきなり午前2時になった。

日本との時差は7(スィエテ)時間で、冬時間よりも1時間縮まった。



自分の中での時差と季節の変わり目により、とにかく眠い!

たった1時間なのだけどー。









カルメンのオンラインお料理教室、参加者募集中です!

4/10 イカとジャガイモのアンダルシアの煮込み料理

4/24 ひよこ豆の煮込み

定員10名様



お申し込み、お問い合わせは

makidance422@gmail.com

小林までどうぞ!





毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#カルメン #サマータイム #スペイン #スペイン料理 #セビージャ #切り替わり #料理教室 #眠い

ワオ!と言っているユーザー

profesoraの作ったレンズ豆の煮込みの美味しさにビックリ!

スレッド
profesoraの作ったレン...
今日は、カルメンのお料理教室、レンズ豆の煮込みでした。

私も事前に作ったのですが、先生(profesoraプロフェソーラ)のものを味見したら、数段美味しいことに愕然としました。

味はもちろん、レンズ豆の質感も変わって正直びっくりです。

Ole! オレ!







次回のお料理教室

4/10 パパ コン チョコ

(イカとジャガイモの煮込み)

4/24 ガルバンソ

(ひよこ豆の煮込み)

土曜日18:00〜

定員10名様

お申し込み、お問い合わせは

makidance422@gmail.com

小林までどうぞ!



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#オンライン #カルメン #スペイン #スペイン料理 #レンズ豆 #家庭料理 #煮込み

ワオ!と言っているユーザー

ajoをどーんと!

スレッド
ajoをどーんと!
明日のスペインの家庭料理の教室にどーんと登場するのは、丸ごとニンニク(ajoアホ)!



スペインのニンニクは日本のものほど臭わない気がしますー。







毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#カルメン #スペイン #スペイン料理 #ニンニク #料理教室

ワオ!と言っているユーザー

ほんとは苦手なスパイス、pimentón

スレッド
ほんとは苦手なスパイス、pim... ほんとは苦手なスパイス、pim...
スペイン料理、基本的に好きなのですが、苦手な素材とスパイスがあります。

そのひとつが、pimentón (ピメンとん!)。パプリカパウダーです。タコのガリシア風という料理にかかっている赤い粉です。



そして、煮込みなどにもよく入っています。

そして、企画している料理教室にも最近よく登場します。



事前に自分でも作ってみるので、体に良い自然の薬と言い聞かせて食べています。











スペインからおとどけする、カルメンのオンライン家庭料理教室

4/10、24開催予定です!

毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ

#カルメン #スパイス #スペイン #スペイン料理 #パプリカパウダー #料理教室

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ