私のコーチングの振り返り
5月
1日
昨日、初対面の方へのコーチングを行いました。
正直に言うと久しぶりに手応えを感じなかった時間で、
正直に言うと久しぶりに手応えを感じなかった時間で、
コーチである私はどれだけのことができたのだろう?という後味が残りました。
今後の自分の成長に向け、振り返りをしようと思います。
以前にはあまりできていなかったことができたなと思ったこと、
一方、まだまだできていないなと思ったことがありました。
一方、まだまだできていないなと思ったことがありました。
できたこと
・相手の発言を聞いて感じたことを伝え、またそれを聞いて相手がどう感じたかを問い、
内省を進めた。
・コーチングセッションの最中、その後の対話の進め方に関して2つの方向性が浮かび、
その2つの案を相手と共有し、どちらを話していきたいかを問い、合意して対話を進めた。
・相手の発言を聞いて感じたことを伝え、またそれを聞いて相手がどう感じたかを問い、
内省を進めた。
・コーチングセッションの最中、その後の対話の進め方に関して2つの方向性が浮かび、
その2つの案を相手と共有し、どちらを話していきたいかを問い、合意して対話を進めた。
まだまだできていないこと
・やや冗長に言葉を紡いでしまったことがあった。
・セッション中、コーチの私にとって最も印象に残った発言を即時に扱いきれず、
掘り下げることなく話を進めてしまった。
まだまだできていないことについては次回以降、掘り下げていきたいと思います。
・やや冗長に言葉を紡いでしまったことがあった。
・セッション中、コーチの私にとって最も印象に残った発言を即時に扱いきれず、
掘り下げることなく話を進めてしまった。
まだまだできていないことについては次回以降、掘り下げていきたいと思います。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ