5月
30日,
2015年
明日から台北へ
写真はWebから拝借、メイン会場はこの101のすぐ隣です。
出発前の準備をしています、カメラ・電子機器類は事前の充電をしっかりせねば
ならず、この時間を計算しておかねばなりません。
5月
27日,
2015年
ついに4倍(円安)
つまり、台湾での値段は4倍すると日本円となる計算です。
NT$100は¥400-となります。
NT$100が¥280-はそんな昔の話ではありません、買い物をする気が起きなくなります。
5月
27日,
2015年
PoEテスター作成中
しかし、この規則の対象外のため、性能を満たさないケーブル等を使用するケースが
予想されます。これらを実測して性能試験を行うためのテスターを作成中です。
その昔、LAN工事を手がけた時、テスターが無く、自作をした事を思い出しました。
5月
25日,
2015年
7月3日は大阪に出稼ぎです
今回は特に光ファイバーでの社内LANで構築する場合のマル秘情報のかなりの部分
の開示をし、詳細な説明を致します。
参加資格者以外でも少人数ならお受けできます・・・・・・・
5月
25日,
2015年
スズメバチに遭遇
営巣します。この時期人の周りを飛び回るのは確認と威嚇です。
危険度は8/9月よい低いといわれますが、付近に巣を作る準備なので要注意です。
威嚇はカチカチを歯を鳴らすといいますが、これも当てになりません。
見た感じが「親指」くらいのハチ黄色っぽく、銅に虎縞があればほぼスズメバチの
仲間です。
この時期、熊バチがペアリングをする時期ですが、彼らは攻撃さえしなければ無害
です。※熊バチは空中でホバリングしてメスを待っているのですぐわかります。
近郷の山の営巣情報は
犬山本宮山(地デジアンテナ付近)
岐阜権現(南から上がる急登斜面)
@八木山(頂上から北に向かう登山口の最初岩場ピーク付近)
鳩吹山(北回りルート)
@は昨日確認しました