明日から台北へ

明日から台北へ
明日、台北に出かけます。 通常コースは口之永良部島の横を飛ぶのですが、迂回するんでしょうね。
写真はWebから拝借、メイン会場はこの101のすぐ隣です。

出発前の準備をしています、カメラ・電子機器類は事前の充電をしっかりせねば
ならず、この時間を計算しておかねばなりません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ついに4倍(円安)

ついに4倍(円安)
台湾ドル(TWD)とのレートがついに4倍に。
つまり、台湾での値段は4倍すると日本円となる計算です。
NT$100は¥400-となります。
NT$100が¥280-はそんな昔の話ではありません、買い物をする気が起きなくなります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

PoEテスター作成中

電圧・電流計のデータは正確では... 電圧・電流計のデータは正確ではありません。
PowerOverEthernetはLANケーブルで電力を伝送する仕組みで、最大電圧が70V以下(50V前後)であるため、法律で定める電気工事規則の対象外となり、様々な規則に縛られず施工が可能となります。
しかし、この規則の対象外のため、性能を満たさないケーブル等を使用するケースが
予想されます。これらを実測して性能試験を行うためのテスターを作成中です。
その昔、LAN工事を手がけた時、テスターが無く、自作をした事を思い出しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日も暑くなりそうです

伊吹山を始め、養老・鈴鹿山系も... 伊吹山を始め、養老・鈴鹿山系も見ることが出来ます。
朝靄で霞み始めました 朝靄で霞み始めました
昨日の岡山も気温は高かったのですが、低湿度でした。
朝晩はまだまだ涼しく、温度差が激しい季節です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

栗の花が咲きました

栗の花が咲きました
花の匂の季節になりました。
この匂いの時期に台湾に毎年出かけています・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夜明け前

夜明け前
夜明け前
この時間だと、御嶽も恵那も見ることが出来ます。
日が昇ると、たちまち霞んでしまいます・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日も岡山に出張

今日も岡山に出張
今回は幾分遅めで、10時30分頃岡山です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

7月3日は大阪に出稼ぎです

7月3日は大阪に出稼ぎです
恒例の講演会の講師を今年も務めます。
今回は特に光ファイバーでの社内LANで構築する場合のマル秘情報のかなりの部分
の開示をし、詳細な説明を致します。
参加資格者以外でも少人数ならお受けできます・・・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今朝は曇り

大きくなります... 大きくなります
これも大きくなります これも大きくなります
遠景はすべてダメです・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スズメバチに遭遇

この写真はWEbから拝借 この写真はWEbから拝借
緑の◯付近が危険 緑の◯付近が危険
スズメバチの本当の危険な時期は8から9月ですが、近隣のお山にも
営巣します。この時期人の周りを飛び回るのは確認と威嚇です。
危険度は8/9月よい低いといわれますが、付近に巣を作る準備なので要注意です。
威嚇はカチカチを歯を鳴らすといいますが、これも当てになりません。

見た感じが「親指」くらいのハチ黄色っぽく、銅に虎縞があればほぼスズメバチの
仲間です。
この時期、熊バチがペアリングをする時期ですが、彼らは攻撃さえしなければ無害
です。※熊バチは空中でホバリングしてメスを待っているのですぐわかります。

近郷の山の営巣情報は
犬山本宮山(地デジアンテナ付近)
岐阜権現(南から上がる急登斜面)
@八木山(頂上から北に向かう登山口の最初岩場ピーク付近)
鳩吹山(北回りルート)

@は昨日確認しました
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ