11月
27日,
2017年
3台目のChromebook
C302からは標準OSでAndroidをサポートしています。
※それ以前は開発者モードでしか作動せず
Chromebookなど使い物にならないと思っておられる方、再考の余地が
ありますよ。
カナの無いキーボードが欲しいので、Amazon.com はら入手、C302からキーボードにLEDが、それに当然ながらUSB全ポート(充電も)TypeCとなって
います、2017前期発売のモデルで5万円台で購入出来ます。
ここで何度も投稿していますが、私は出張にはWinPCを一切持ち歩きません、海外でも同じです。
クラウドとRDPですべて処理が可能です、WiFiが遅い場合にはUSBテザで
解決しています。
EmailはK-9で十分、OfficeAPPも十分です。
11月
26日,
2017年
LANケーブル性能試験
ところが、最近はこの知識の無い製造メーカーが都合の良い測定方法で
実態とは異なるデータを発表し、さも高性能であるかのように見せかけて
います。
これは昨今指摘されている製鉄メーカーのデータ偽造となんら変わることは
なく、大きな問題と思われます。
11月
26日,
2017年
石津御嶽トレッキング(2017.11.26)
週末、やっと山行が出来ました。
行き慣れた石津御嶽は冬場のホームグラウンドです。
御嶽教の信仰のお山で、頂上には参籠所があります。
4合目から5合目の展望は素晴らしく、この標高で富士山を見ることが
出来る場所の一つです。
11月
23日,
2017年
台湾に果物持ち込みはご法度です
果物はその筆頭です、訓練されたビークル犬がターンテーブルの向こうにいて
パッケージをチェックしているそうです。
香りを強い果物は、真空包装のような工夫をして、更に梱包をしないと、
お犬様に見つかるんだそうです。
11月
23日,
2017年
Firefox Quantumが重い時の対策
出張前故に、放置して出かけたが、帰宅後には当然放置は出来ず調べると、
やはりあちこちで発生しているようだ。
RealPlayerとの相性のようだが、とりあえずFFのアクセスビリティーの停止
で対応している。
以上、ご参考までに・・・・・