大黒正宗の燗で飲むと美味しい 「一ッ火」 を!
先ずは55度まで燗温度を上げて、ゆっくり48度まで温度を下げます!
これが一番美味しい燗で飲む温度だそうです♪
旨いですね! さすが原ちゃんです! 神戸一の燗付け士です♪
★他には大黒正宗の新酒しぼりたてを♪
原酒店さんでいただきました♪
今年の出来はいつもになく素晴らしい♪
『雪彦山 純米大吟醸 生酒 壺阪TRIAL2』
壺阪酒造 (姫路市夢前町)
この時期、店先で杉玉をよく目にします!
本来、杉玉は新酒が出来たことを知らせるための合図です!
ですから酒蔵の入り口に飾りますが、最近は酒屋さんでも飾ってます。
これは原酒店さんのお客さんが手作りされたものです♪
★青々してまさに新酒のフレッシュ感が伝わってきます♪
昨日のABCテレビで放映された人気番組 『人生の楽園』
大分の由布市にある豊後富士(由布岳)を見下ろすレストラン 「」
ピザやパンが美味しい店で人気ですが、お父さんがこだわりの日本蕎麦を打ってます♪
神戸の友人がたまたま客として映っていました♪
★ただ、残念ながら蕎麦を食べずにピザを食べていました♪
これも 「市場食堂 駅前 兵庫北店」 の料理です!
脂がのりとても美味しい♪
兵庫駅からすぐ北にある店です!
魚が新鮮でとても美味しい店です♪
この日は 「かわはぎの薄造り」 「石垣鯛」 をいただきました♪
『市場食堂 駅前 兵庫北店』 神戸市兵庫区塚本通5丁目2ー1
営業:11:00~23:00(LO22:30) 年中無休
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ