記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果1194件

ナシチャンプル その2

スレッド
ナシチャンプル その2
 儀礼が終わった後、バンジャールに用意されていたナシチャンプルです。サヌールにあるワルンのように、外国人のためにフォーク・スプーンは用意されていませんので、村の人々と同じように右手で頂きました。意外と辛くなかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ナシチャンプル

スレッド
ナシチャンプル
 昨日の昼食は、サヌールの南にあるワルンで、ナシチャンプルを頂きました。鶏肉のモモ肉付き、豪華版です。サテ、エビのから揚げ、レバー、トウモロコシを丸めて揚げたもの、モヤシ入り野菜、そして、肉ソボロです。とても美味しかったです!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ジャックフルーツ その2

スレッド
ジャックフルーツ その2
 断面のアップです。種のまわりの黄色部分を食べます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ジャックフルーツ

スレッド
ジャックフルーツ
 今朝、ビンタン・バンガロー入り口の通路の上に、トンネルのように茂っているジャックフルーツの木から落ちていた実である。こんなのが、頭の上に落ちてきたら大変だ。直径25cm、長さ50cmくらいはある。すでに両側はカットされている。
 コーヒーを飲みにプールサイドのダイニングに行ったら、テーブルの上にどんっと置いてあった。すでに、オーストラリア人のビルは、プールの横のベンチに座って美味しそうに頂いている。私も、食べろ食べろと言われ、さっそくお皿にのっている半分を頂いたが、お腹がいっぱい。これで、もう今日の朝食は終わり。歯ごたえがあり、淡白な甘みでなかなかいける。ただ、実をほじくるときに、手にゴムみたいなべとつくものが着き、これを後でとるのが厄介。やはり、すでにカットされたものを食べるのが楽である。
 5年間夏ビンタンバンガローに泊まって、はじめての経験であった。ラッキー!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

インドネシアン・パンケーキ

スレッド
インドネシアン・パンケーキ
 バンガローから歩いて1分の所にあるシンドゥ・センゴ―ルのナイトマーケットで買ったインドネシアン・パンケーキである。昨年までは、このパンケーキ屋さんの屋台はなかった。
 実は、おなかを壊した原因となったナシゴレンはこのナイトマーケットの別の店で食べた。このとき、このパンケーキにとても気がひかれたのだが、混んでいたので、あきらめて、隣の店のナシゴレンを選択したのである。辛抱強く並んで、パンケーキを選択していれば、点滴を左手につけながら、トイレに入り浸る必要はなかったかもしれないのに...
 病み上がりの日曜日、リベンジで、このパンケーキを食べようとナイトマーケットに行ったら、19日のイスラムの断食明けで、ほとんどのお店がお休み。仕方がないので、この日はマクドナルドでビッグマックのセットを食べて夕飯は済ませた。この断食明けのお休みはジャワでは2週間続くそうだが、バリでは土日月の3日間だけ。で、昨日覗いてみたら、ほとんどみな休日前と同じくらい開店しており、もちろん、このパンケーキ屋さんの屋台もやっていた。今度は、調理している目の前に陣取り、私の前にオーダーしていた二人のパンケーキが出来上がるのを辛抱強く待ったのである。
 パンケーキの中身は、チーズ、バナナ、ピーナッツ、そして、チョコフレーバーの中から選ぶことができる。もちろん、全部選択してもよい。ひとつ選択するごとにもちろん値段は1000ルピアほど上がる。私は、チーズ、バナナ、そしてピーナッツを選択して14000ルピア
(130円位)支払った。
 バンガローでバリコーヒーを入れて食べた。あったかくて美味しかった! が、量が多かった。入院して胃が小さくなったのだろうか。結構、全部食べるのがきつかった。でも、全部食べたよ..
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

マルゲリータ

スレッド
マルゲリータ
 マルゲリータです。ピザはもう1枚、サラミとマッシュルームのピザを頼みました。キジは薄いですけれど、おいしい!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サラダ

スレッド
サラダ
 スペシャルサラダです。サラダはあとルッコラを頼みました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

イカスミパスタ

スレッド
イカスミパスタ
 スティフチリのイカスミパスタです。以前もアップしたかもしれません。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりのイタリアン

スレッド
久しぶりのイタリアン
 昨晩は、日本におけるバリ島のダラン、梅田さんとガムランの第一人者Mさんの3人で、昔からサヌール海岸沿いにあるイタリアンレストラン、スティフチリへ行ってきました。ここ数年3人で、毎年8月イタリアンで食事をするのが恒例ですが、今年は私が入院したということで、梅田さんが誘うべきかどうか悩んでいたようです。ちょうど、昨日、抜糸が終わり解禁日(なんの?)でしたので、もちろん参加しました。
 やあ、久しぶりのパスタとピザ、そして、冷えたビールに赤ワイン。日本では、まあ当たり前かもしれませんが、バリの食事に少し飽きてきたところだったので、とても美味しかったです。
 
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

モンキーバナナ

スレッド
モンキーバナナ
 手術室に入り、左後頭部の怪我は5針縫う程度でしたが、脳の影響を見るために24時間病院にいなければならなかったので、入院が決まりました。24時間後、脳には特に影響はなく、翌日、退院できる予定でしたが、血液検査の結果、血液が、非常にアンバランスになっているため、特にカリウムが25%以上なくてはならないところが17%しかなく、さらにもう1日延長。とにかく、ポカリスウェットをたくさん飲み、バナナをたくさん食べることと指導されました。そして、やっと、3日目にして、19%に上昇しました。ただし、この時点でも、お腹の痛みはなくなりましたが、トイレには1日20回以上行ってました。でも、とりあえず、退院で、昨日、血液検査を受けに行ったのです。その結果、異常なし、ノーマル。カリウムも25%以上に戻り、脱水症状であったという結論が最終的に下されました。そして、自然にトイレ通いも無くなりました。
 ということで、退院後、すぐに朝市で購入したモンキーバナナです。かわいいでしょう。2万ルピア(180円くらい)だったかな。バナナはカリウムが豊富なんですね。勉強になりました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり