記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#趣味」の検索結果224件

木彫り その5

スレッド
木彫り その5
とりあえず、完成です。茶色は難しいので、ボディの色は飼い主に塗ってもらいます。
#木彫り #趣味

ワオ!と言っているユーザー

木彫り その4

スレッド
木彫り その4
 只今、こんな感じです。あと尻尾をもう少し小さくして、そろそろ色を塗り始めようかな..
#木彫り #趣味

ワオ!と言っているユーザー

木彫り その3

スレッド
木彫り その3
 だいぶできてきました。カイと一緒に。これから、ペイント用のマーカーを買いに行きます。
#木彫り #趣味

ワオ!と言っているユーザー

木彫り その2

スレッド
木彫り その2
只今、こんな感じです。
#木彫り #趣味

ワオ!と言っているユーザー

木彫り

スレッド
木彫り
ガクの木彫り、今のところこんな感じです。
#木彫り #趣味

ワオ!と言っているユーザー

ゾロ目+1

スレッド
ゾロ目+1
 マイコレクションページのカウンターがゾロ目「111111」にそろそろなりそうだったので、昨日狙っていたのですがダメでした。まあ、誰かが見てくれているということなので、ありがたいことです。ということで、「111112」をアップしておきます..
#ブログ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

梟の暖簾

スレッド
梟の暖簾
 洗面台の暖簾を新しく購入した梟の暖簾に変えました。来年になったらトトロにしようかな..
#生活 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

鉄印帳

スレッド
これは、第2版。初版はほぼ1週... これは、第2版。初版はほぼ1週間で完売したらしい。 会津鉄道の鉄印をゲット!... 会津鉄道の鉄印をゲット!
 長男が、GOTOトラベルを利用して、友人と会津へ行ったらしい。そして、購入してきたのが鉄印帳。第3セクターの鉄道40社が出したもので、ご当地駅の窓口でなければ購入できず、また、その日有効の乗車券を提示しなければ鉄印は貰えないらしい。長男らは車での旅行だったらしいが、鉄印帳を購入し、わざわざ一駅分の乗車券を購入して鉄印をもらったらしい。鉄道会社も生き残りをかけていろいろ考えるな..
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

鷺三耳文花瓶

スレッド
鷺三耳文花瓶
 だいぶ前に購入した鷺三耳文花瓶である。高さは約30㎝。ストンウエアに辰砂緑釉が掛けられている。なんといっても、鷺の三つ耳である。B&Gの鷺シリーズに繋がるものがあり、とても、不思議で魅力的な花瓶である。おそらく、20世紀の初頭に、日本のどこかでつくられたのだろう。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

ハイビスカス文花瓶

スレッド
ハイビスカス文花瓶
 ハイビスカスが釉下彩で描かれた花瓶です。高さが35㎝あります。裏の銘に「九谷窯良山製」と書いてあるので、九谷焼です。時代は、大正から昭和初期くらいはあると思われます。黄色を含めて、これだけ多色の釉下彩を描けるのは、20世紀に入ってからと考えられるので、まあ、20世紀初頭と書いておいた方が無難かな。で、美術館の方に問い合わせたところ、この「良山」という号を名乗っている人は二人ほどいるそうですが、釉下彩の作品を制作していたかはよくわからないようです。大きくて、とても、きれいな花瓶です。近日中にHPにアップしたいと思います。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり