記事検索

おだやかに機嫌よく過ごす

https://jp.bloguru.com/jujolife

フリースペース

仕事や人間関係でイライラ・ザワザワすることはありませんか。
なぜそうした気持ちが生まれるのでしょうか。

人が悲しくなったり怒ったりするのは
自分が想定していることと違うことが起きているからです。

では自分の想定とはなんでしょうか。
それは脳の使い方です。
脳の使い方はひとそれぞれに傾向があります。
それを視覚化するものが「脳傾向診断」です。

これを使って、ご自身の考え方の傾向をお手伝いをします。
自分の考え方を傾向を知ることで、なぜいま自分がこのような感情でいるのかに気づくことができます。

詳しいご案内はこちら👇

【脳傾向性診断解説セッションのご案内】

品質管理と在り方

スレッド
品質管理と在り方

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。


「見えないことに手は打てない」

以前、品質管理の研修で習ったキーワードです。

現状を見えるようにする。

現在が
良い状態なのか
悪い状態なのか
測定ができるようにしておく。

そのためには

「良い状態とはどんな状態か」
を定義しておく必要があります。

自分の在り方も同じではないかなと思います。

自分の心の状態。
自分の現在地点。
自分の未来の姿。

ところが

これらは自分だけでは
なかなか見えないんですね。

信頼できる人に
自分がどうありたいのか
話をしてみる。

不思議なことに
自分では
思いつかなかったような
発想や思いが
口をついて出てくることがあります。

そんなことを考えていたのかと。
自分でも驚く発見があります。

自分を定点観測するように
信頼できる人と対話をして
自分を観察する。

ありたい自分との
差分があれば

それに対して
どう手を打っていくかを考える。

自分の在り方を
追いかけることは
品質管理の手法と似ているかもしれません。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり