記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

理由ありふじ

スレッド
生協で買った「理由あり」ふじで... 生協で買った「理由あり」ふじです。
ほんと、「ワケあり」ですね。
でも香りや味はいうことなし!
美味しいです。
*形がいびつ!*大きさが不揃い... *形がいびつ!
*大きさが不揃い、特大いり!
*傷
でも味や香りには関係ないです。
傷ものから先にスムージーに使ってます。
大きいのは1回分は半分でOK!
1
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ママにもらった花束

スレッド
ママにもらった花束
結婚記念日に食事に行ったsalon de Shell のママからのプレゼントです。
会話の中でこの日が結婚記念日だと知ったママ、帰る時までに手配していました。(^_-)-☆

高い花束につくとわかっていても、うれしいものですね。(^_-)-☆
#園芸 #活け花 #花

ワオ!と言っているユーザー

ウルトラのリクエスト、鯵フライ-2014/11/15 Sat.

スレッド
*鯵フライ *鯵フライ ウルトラのリクエスト、鯵フライ...
お魚屋さんに一緒にいったら、「鯵フライがたべたい」と。
ウルトラがeat outの日、鯵のお造りを食べたばかりなんだけど…
まぁ~、亭主の好きな赤烏帽子…
鯵フライになりました。
同じお造り可の真鯵です。

3枚におろしてもらって、骨せんべい用にアラも持って帰りました。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

バター不足って、本当ですね

スレッド
ニュースや新聞で報道されていま... ニュースや新聞で報道されていますが、バター不足は深刻ですね。
スーパーの棚には何も並んでいなくて、お詫びの紙が貼ってあります。

やっと見つけました!
まだ備蓄のバターはあるんですが、心配で「買占め」ました。
といっても、残りの最後の2個だけですが(無塩は残ってましたが)。('◇')ゞ
以前はこんなに冷凍庫にあったん... 以前はこんなに冷凍庫にあったんですがね。('◇')ゞ
今の備蓄は2箱になったので、大慌てで買いました。
商品棚にはバカ高い、小さい四葉バター(グラム数が少ないの!)はまだ残っていますが、
普通のバターはゼロになりました。
次の入荷は未定だそうです。(-_-;)

これからクリスマスケーキのシーズン、深刻です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

"salon de Shell"でdinner-2014/11/14 Fri.

スレッド
メンバーズクラブなので安心して... メンバーズクラブなので安心して、落ち着いたひとときを過ごせます。 *まず、サラダから。生ハムのシ... *まず、サラダから。
生ハムのシーザースサラダ風
*アミューズ
*カボチャのポタージュスープ
*パン
41回目の結婚記念日でした。
"salon de Shell"でお祝いでした。
よく続いたもんです。
お互いの忍耐に感謝する日です。(^_-)-☆

レストランじゃないので、こんなもんでしょう。
料理とムード、お酒を楽しみます。
ジャズの生演奏も。

コメント欄にお料理が続きます。
5000円(税別)のコース料理です。
出てくるのがゆっくなので、ついつい飲みすぎます。
お店の作戦かも。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

鯵のお造り-2014/11/13 Thu.

スレッド
*鯵のお造り脂ののった、美味し... *鯵のお造り
脂ののった、美味しい真鯵でした。(^_-)-☆
鯵のお造り-2014/11/1...
鯵の旬は夏と思いますが、たくさん出ていました。
南蛮漬けにいいサイズもあったので、どっちにしようか迷いました。
「刺身OK!」のがあったので3尾買って、お造りに。
大きい鯵だったので、片身をお造りにして、残りはきずしを作っています。
これもまた楽しみです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

メンバーズクラブで結婚記念日

スレッド
メンバーズクラブで結婚記念日... メンバーズクラブで結婚記念日... メンバーズクラブで結婚記念日...
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

どれにしようっかな?かにわしタルトです (*^^)v

スレッド
2014/11/13 Fri.... 2014/11/13 Fri.
お高いのでなかなか買えません。
嬉しいいただき物でした。(*^^)v
「美味しいものは早く!美味しいうちに」
今日のおやつです。(^_-)-☆
迷いに迷って、わたしは「イチゴ... 迷いに迷って、わたしは「イチゴとブルーベリーのタルト」
このタルト生地がたまりません。
「かわにし」ではありません。
ずっと「かわにし」と思ってました。
「かにわし」です。
かにわしタルト
店舗数も増えた人気のお店です。

なんといってもタルト生地が美味しいです。
フルーツもこぼれんばかり!
「ババショフさんとご一緒に」といっていただきました。
my daughter-in-law、姫、Little姫にもおすそ分け。
幸せなひと時でした。
Special thanksです。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

姫が手伝ってくれました (*^^)v-2014/11/12 Wed.

スレッド
*鶏ミンチ団子と玉ねぎ、人参、... *鶏ミンチ団子と玉ねぎ、人参、シメジの甘酢あんかけ
*ギンナンがんもと長芋、人参、椎茸、にぬきの炊き合わせ
*セロリの葉とおジャコのキンピラ
*刻み大根
姫が手伝ってくれました (*^...
担任の先生のお誕生日で、黒板に「お誕生日おめでとうございます」
とかいたら、宿題が1つになったそうです。
そこで遊びにやってきました。(^_-)-☆

ちょっと早めに晩御飯の支度にかかりました。
姫が手伝ってくれました。
やっと出始めた金時人参、皮をむいて切ってくれて
にぬきの殻をむいてくれたし
お大根の皮も剥いてくれました。
玉ねぎの皮も剥いてくれたけど、まだみじん切りは無理でした。

役に立ちます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

all電化の時代に逆行して!LPGストーブです

スレッド
all電化の時代に逆行して!L... all電化の時代に逆行して!L...
今日が2014年のストーブ点火の日になりそうだと、TVで言ってました。
昨日の最低気温が今日の最高気温になるとかで、急に冬到来です。

我が家は暖房は石油ファンヒーターでした。(と、エアコン)
給湯も灯油です。
コンロはLPG。
灯油が年々上がって!
最初の3倍以上になりました。(-_-;)

去年、ファンヒーターが1台故障して、ただのアラジンの石油ストーブを買いました。
停電時の緊急対策用です。
今年はファンヒーターを新しく買いかえないといけないと思っていたんですが。

all電化の波に逆行して、LPGにします。
給湯もLPGに。
給湯、お風呂場の工事はまだですが12月には。
先ず、ストーブから。

これ、ずぼらもんの私にはピッタリなんです。
ストーブシーズン開始(たとえば11月)に持ってきてくれて、終了時(4月など)に持って帰ってくれます。
片付け不要、掃除不要!
レンタル制度です!シーズン2500円。
故障しても修理してくれるし。(*^^)v
整理整頓、掃除のできない私にピッタリです。
ババショフの部屋と2台。

壁に配管の穴はあくけど、実家が大阪ガスのこのタイプのストーブだったので平気!
換気にだけ注意です。
臭わないし、灯油切れで寒いときに入れに行かなくていいし。
後はLPG代がどうなるかだけが心配ですが。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり