記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

島根産天然はまち-2015/11/17 Tue.

スレッド
久しぶりに大きな天然はまちでし... 久しぶりに大きな天然はまちでした。
3枚におろしてもらって、片身はmy daughter-in-lawにおすそ分け。
お造り、照り焼き、漬け、カマ塩焼き…4種味わえます。
大きいだけあって、しっかり脂ののった美味しいハマチでした。(^_-)-☆
*お造り:先ず、一日目はお造り... *お造り:先ず、一日目はお造りに。
*茶碗蒸し:むき海老、鰆、椎茸甘辛煮、ギンナンたっぷり。(*^^)v
*イカとシメジ、ピーマン、人参のバターソテー
*ほうれん草
*カブラのスダチ酢即席漬け
鰆(だけどサゴシに近い)も買って、味噌漬けに。
一部を茶碗蒸しにも入れました。
お魚屋さんに行くと、ついつい色々買ってしまいます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ナンキンサラダ-2015/11/16 Mon.

スレッド
*ナンキンサラダ *ナンキンサラダ *鶏手羽元の照り焼き*菊菜の胡... *鶏手羽元の照り焼き
*菊菜の胡麻和え
*おジャコと海藻サラダのお酢の物
久しぶりのナンキンサラダです。
塩胡椒とマヨネーズだけですが、お砂糖を入れたように甘味があって。
美味しです。
きゅうり、にぬき、ラムレーズン入り。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

カプリチョーザでランチ (^_-)-☆ -2015/11/16 Mon.

スレッド
揚げなすとほうれん草のミートソ... 揚げなすとほうれん草のミートソースのランチセット
サラダ、フカッチャ、ドリンク付き900円
「黒胡椒を効かせたアサリのスー... 「黒胡椒を効かせたアサリのスープスパゲティー」
「蒸し鶏のペペロンチーノ」
野暮用で岡山でした。
朝早くから出て、ちょっと遅いランチになりました。
お腹空いた!

イタリア料理 カプリチョーザ、JR岡山駅のお店で。
恒例になっています。
私は「揚げなすとほうれん草のミートソース」を。
「黒胡椒を効かせたアサリのスープスパゲティー」「蒸し鶏のペペロンチーノ」も
シェアして。(^_-)-☆
ゆっくりお喋りして、美味しいランチでした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

コードネームU.N.C.L.E     M92( M14/2015)

スレッド
コードネームU.N.C.L.E... コードネームU.N.C.L.E
昔、TVでしてた「0011ナポレオンソロ」です。
TVシリーズ、最初から見てなくてこういうスタートの仕方だったんだぁ~と改めて知りました。
1960年代、東西冷戦 時代のスパイのお話し。
TVのとき、途中から見だして、東西のスパイがどうして一緒に活動しているのか不思議でした。
この映画で初めてわかりました。
映画では、ソロとイリアがまだ腹の探り合いで任務に当たっていたのが結末では!

「先が思いやられる、これからコードネームはU.N.C.L.Eだ」といって終わります。
スタートなんだぁ~!
シリーズ化するんでしょうか?
まだ、あの洋服店内試着室の、秘密の出入り口も登場していないから、これからなんでしょうね。
楽しみです。


2015/11/15 Sun.
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ババショフとだるま家で-2015/11/14 Sat.

スレッド
*鶏のたたき コレ、お薦め!(... *鶏のたたき コレ、お薦め!(*^^)v
*酢牡蠣
*赤貝 ちょっと柔らかかったわ。(-_-;)
*ふぐポン酢
*串揚げ(おもち、蓮根、牛ロース、チーズ、アスパラ×2)
*にぎり(イカ、かんぱち、煮穴子×2)
1人で高速で1時間の詫間CCでゴルフだったので、疲れ果てて帰ってきました。
ウルトラは京都で、二次会は祇園で飲んで帰ってくるというので、ババショフと2人で食べに行きました。

2人だからカウンターでのんびりと。(^_-)-☆
でも、2人だと種類が食べられなくて…
いろいろとチョコチョコたべたいので。
やっぱり家族で行くほうがいいですね。

飲みすぎた!(#^.^#)
キープしてる焼酎を自分で炭酸割にしたもんだから…濃すぎた!
酔ったぁ~!

2人で6500円余りだったかな?
リーズナブルで美味しいお店です。

だるま家
だるま家
ジャンル:串揚げ・寿司・食処
アクセス:琴電志度線八栗駅 徒歩15分
住所:〒761-0111 香川県高松市屋島東町1131-5(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 高松×居酒屋
情報掲載日:2015年11月16日

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

鬼のいぬまに・・・-2015/11/13 Fri.

スレッド
鬼のいぬまに・・・-2015/...
ウルトラは大阪でした。
となれば…パン!(^_-)-☆
パンの晩御飯でした。

先ず、カレーパンから。
ババショフと半分こしながら、いろんな種類を食べました。(*^^)v

ベーカーシェフ
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

校友会コンペ  G37/2015

スレッド
初めて行った詫間CCteeはピ... 初めて行った詫間CC
teeはピンクは70歳以上の女性、赤は69歳以下の女性、ブルーは70歳以上の男性
レギューラーと比べて前にあるのはいけど、端っこに。
目の前は松が!
プレッシャーです。
瀬戸内海に面した、塩田跡のゴル... 瀬戸内海に面した、塩田跡のゴルフ場です。
平ら!その分、池が多い。24もあるんですって!
インとアウトの間は川があって、アウト1番ロングが終わると、
橋を渡って2~8番にいきます。
8番が終わると、再び橋をわたって9番ミドルに。
右が海に続いています。アウト8... 右が海に続いています。
アウト8番を終わって橋を渡って9番にもどります。
校友会コンペ  G37/201... ホント、池が多い! ホント、池が多い! 校友会コンペ  G37/201...
2015/11/14 Sat.
大学校友会(同窓会)のコンペでした。
2度目の参加です。
心配した雨も、2ホールくらい降られただけで、暖かなゴルフ日和?でした。

47+44=91
赤からでも長いところが多いですが、平らな分、球は転がります。
グリーンも砲台(盛り上がって高くなってる)でないところがほとんどで、
志度CCのつもりで打つと、転がっていくから大きいです。
それの気づくのに半日かかった!(-_-;)

3パットがねぇ~、6回も!
初めてのグリーンだからとexcuseしたいですが…
いつもいく志度CCと違って、あまり曲がらないんです。
50センチ余りをはずしてばっかり。
もったいないゴルフをしてしまいました。

優勝者は同グロス!
HD差でわたしは9/15でした。(-_-;)
このコンペは、優勝者が次回の幹事で、ゴルフ場を決めます。
やっと近くにもってきてくれそうです。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

詫間カントリークラブ、無事到着!

スレッド
詫間カントリークラブ、無事到着...
初めてのコースで、一人で詫間まで来たのも初めて!
ナビに55分と出てたけど、正確でした。
高速で1時間たらずで着きました。

今のところ、雨はやんでます。
お天気、もつかな?
その前に、私の膝がもつか心配です。

平らな綺麗そうなコースみたい。
歩くのは、楽かも
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

明日、ゴルフ!雨!(~_~メ)

スレッド
明日は終日、雨!!!初めて行く... 明日は終日、雨!!!
初めて行く詫間CC
フラットだけど、池が多い!
1人で行くんだけど、行きつくかな?ナビを信じるしかない!
大学の校友会のコンペです。
1時間はかかるから…
もう寝ます、(-。-)y-゜゜゜
大好きなマゼンダピンク!Pau... 大好きなマゼンダピンク!
Paul Stuart
夏から気になっていたブランドです。
人の着ていないブランドだから、思い切って!(*^^)v
明日、雨だから合羽だしなぁ~。
雨、止んでほしい!
1
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

冷えてきましたね-2015/11/12 Thu.

スレッド
*ブリの照り焼き*おでん風煮物... *ブリの照り焼き
*おでん風煮物(鶏もも肉、お大根、お蒟蒻、絹厚揚げ、竹輪)
*海藻サラダ(きゅうり、わかめ、糸寒天、茎わかめ、赤つのまた、白すぎのり)のお酢の物
お天気も下り坂で、気温も下がってきました。
これで紅葉も一気に進むでしょう。

天然ブリがありました。
小さいけど、とても美味しかったです。
やっぱり照り焼きが一番好きです。甘目の。(*^^)v

おでん風に煮込みました。
牛すじでなく鶏で。
あっさりした味付けで、大阪風です。(^_-)-☆

生協で買った「寒天海藻サラダ」、よくみたら韓国産ワカメだった!
なんかショック!(-_-;)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり