2017/1/3
プログラムの開始時間が合わなかったのも理由の一つだけど、
面白そうなプログラムはハンパなく高くて!
一番安いプログラムにしたら…つまらなかった!(;一_一)
お正月家族旅行⑨/2017
*鯨の竜田揚げ定食
ババショフの希望で。
80代最後の日、希望の鯨をたべて大満足でした。
一つもらったけど、とても柔らかで味付けもよくて
とても美味しかったです。(*^^)v
この旅行で、ババショフは大好きな伊勢海老、あわび、さざえ、鯨を食べて、
ご機嫌でした。(^_-)-☆
*鰹のタタキ丼×2
*3色丼(鰹のたたき、しらす、メバチマグロ)
*メバチマグロ丼
*厚切り鰹のタタキ定食
分厚く切った身がいっぱい!
姫が見事完食で、ババショフのご飯も!
恐るべき10歳女子です。
*おうどん
Little 姫、まだお腹の調子が心配で用心しておうどんを。
海の駅とろむでランチでした。
「ぢばうま八」で。
どれも美味しかったです。(^_-)-☆
7人で8000円のランチでした。
以前に行った時はくじらはまで鯨肉などを買いました。
今年はババショフの希望で「鯨のコロ」を買いました。
甘辛くたくそうです。
楽しみにしています。
お正月家族旅行⑧/2017
室戸岬灯台
過去2回、ここを通て大きな台風が大阪を襲ったんですよねぇ~。
第2室戸は、庭の大きな桐の木2本、倒した!
四国霊場24番札所 最御崎寺
この鐘楼、なんどもNHKの「ゆく年くる年」にでたそうです。
Pからここまで行く道、きつかった!
足が痛くて泣きそう
2017/1/3 Tue.
高知の南国ICから東進して室戸岬へは何度か行ってますが、
徳島県宍喰から南下して室戸岬へは初めてでした。
全く景色が違って\(◎o◎)/!
海岸線は岩が多くて、絶好の釣り場のようです。
砂浜のあるところはサーフィンにも適しているようで、多くの人が楽しんでいました。
お正月家族旅行⑦/2017
室戸岬
アカウミガメの電話ボックス!
電話ボックス自体が減っている今、まだまだ健在です。(*^^)v
大浜海岸
2017/1/2 Mon.
お正月とは思えない、暖かな小春日和でした。
15度以上あったんじゃないかな?
子供数人が、海に入って泳いでた!
\(◎o◎)/!
とても綺麗な砂浜で、ここならウミガメも安心して産卵できるでしょうね。(*^^)v
お正月家族旅行④/2017
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ