記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

たも屋  U40/2016

スレッド
「肉うどん 1.5玉!」と姫が元気よく。(^_-)-☆ここの... 「肉うどん 1.5玉!」と姫が元気よく。(^_-)-☆
ここの肉うどんはお肉が別皿に。
レン天もペロリと平らげました。
恐ろしい小5女子!
Little 姫はかけ小とミンチカツ。
ミンチカツは半分だけ。おうどんは数スジ残したけど
よく食べました。
ウルトラはかけ1.5玉とレン天。
私はかけとにぬきの天ぷら。
ここのにぬき天は、とろとろの半熟で、とても美味しい。
フリーのトッピングをタップリと。
#うどん

ワオ!と言っているユーザー

松ぼっくりツリー

スレッド
高松城址 玉藻公園2016/1... 高松城址 玉藻公園
2016/12/23 Fri.
玉藻公園内におちている松ぼっくりを集めて、ツリーに。もっとX... 玉藻公園内におちている松ぼっくりを集めて、ツリーに。
もっとX'masっぽいのかと思って期待してたんですが…

姫とLittle 姫といっしょに見に行きました。
寒くて!
#outdoor #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

甘エビのお造りと伊達巻の復習-2016/12/22 Thu.

スレッド
*甘エビのお造り石川県の甘エビ... *甘エビのお造り
石川県の甘エビです。
子持ち!(*^^)v
とろけるようで、とても美味しかったです。
これは家でないと無理ね、手で持って食べるから…('◇')ゞ
チュルと吸うようにして食べます。
外では行儀が悪くて食べられません。

*とりハムサラダ
今回は綺麗に巻けました。(*^^)v
*伊達巻お節に入れるので、すっ... *伊達巻
お節に入れるので、すっかり作り方を忘れているので復習、予習?でした。
失敗!
焦げ目がつかなかった!
オーブンの温度が低かったのかな?
次は180℃じゃなく200℃15分にしようっと。
φ(..)メモメモ
復習してよかったです。

*ほうれん草とシメジの花かつおかけ
*白菜のお漬物(生協)
a
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

人参シリシリと-2016/12/21 Wed.

スレッド
*鶏もも肉の皮パリパリソテー*... *鶏もも肉の皮パリパリソテー
*人参シリシリ
エメラルドさんに教えてもらって、今ではすっかりmy favorite!(^_-)-☆
シーチキンと卵と
簡単でとても美味しいです。
*サンフジ、トマト、きゅうりのサラダ
*おジャコ、ワカメ、大根おろし
ポン酢醤油で
2016年、あと10日に!
まだ年賀状もできてないし、掃除なんてマダマダ…(;一_一)
日々の生活にバタバタしています。

この日はお使いに行く気がなくてあるもので。
ゴミ捨て意外、一歩も家を出ませんでした。
ノーメイクの一日でした。('◇')ゞ
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

和風おろしハンバーグ-2016/12/20 Tue.

スレッド
*和風おろしハンバーグ久し振り... *和風おろしハンバーグ
久し振りのハンバーグ、大根おろしとポン酢醤油で
アッサリしてとても美味しかったです。(^_-)-☆
*たけのこ芋、金時人参、絹さやの煮物
*菊菜と卵の胡麻ドレッシング和え
*もずく
a
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

あらびき生ウィンナーのトマトスープ煮-2016/12/19 Mon.

スレッド
*あらびき生ウィンナーのトマト... *あらびき生ウィンナーのトマトスープ煮
前夜のポークウィンナーの食べ比べに続いて。(^_-)-☆
生協のポークウィンナーです。
よく熟したので冷凍しておいたトマトで、スープ煮に。
このウィンナー、ちょっと柔らかいので私はイマイチでした。
でもウルトラは気に入りました。
トマトスープ、とても美味しくできました。
トマト2個とチキンスープの素と塩コショウ、ケチャップだけのシンプルな味付けですが、
ウィンナーからいいスープが出たのか、とても美味しくできました。(*^^)v

*とりハム
*塩紅鮭 変な取り合わせ!('◇')ゞ
*タコのバターポン酢醤油炒め
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

生パスタ工房アルボーレ 太田店-2016/12/19 Mon.

スレッド
女子会ランチです。(*^^)v... 女子会ランチです。(*^^)v
ビュッフェ・サラダバー、ドリンクバー、デザートバーが充実していて
すべてセットにするとお腹一杯!
2人がセットにして、1人はbasicなセットに。
それでもお腹一杯!
食べられなかった物がいっぱいです。
次回は、パスタ付きのフルセット1つで、basicセット2にしようっと!
サラダバー、種類がいっぱい!
お腹一杯でおかわりできなかったのが心残りです。
人気No.1のタラスパとアラビ... 人気No.1のタラスパとアラビアータ。
どちらもとても美味しかったです。
アラビアータ、スパイシーすぎず大満足です。
デザートもドリンクもいろいろ!
X'masシーズンらしく、かわいい器に。
月曜日で空いていたので、ゆっくりお喋りできました。(*^^)v
先日、忘年会でお喋り爆裂したはずなのに、
またまたとどまるとこを知らず...
ここだけでも足らず、お店をでてからまたまた別のところで!
朝11:30から4:00過ぎまで、お喋り…('◇')ゞ
大急ぎで主婦に戻りました。
楽しい1日になりました。
@1400円くらい。

次は新年宴会だぁ~!
もうバァバ連になってしまったけど、バァバだって羽根を延ばしてもいいやんね。(^_-)-☆



関連ランキング:パスタ | 太田駅(高松)三条駅(高松)

#イタリアン #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

お歳暮night! -2016/12/18 Sun.

スレッド
お歳暮night! -2016... お歳暮night! -2016... お歳暮でいただいたポークウィンナーの食べ比べ!(*^^)v義... お歳暮でいただいたポークウィンナーの食べ比べ!(*^^)v
義兄のKaferと芦屋るみるみからのトアロードデリカテッセンです。
どれもとても美味しいです。
噛むと、パリンとはじける食感が大好きです。
フランクフルトはちょっとスパイシーだから、Little 姫には…
*551の豚まん
息子の親友のご実家から、毎年いただきます。
我が家の大好物!
先日のウルトラの大阪土産の551は私の口に入らなかったから、大喜び!
変な取り合わせだけど、早速いただきました。
レンジでチンは早くて楽だけど、やはり蒸し器で蒸すほうが断然、美味しいですね。(*^^)v

*リンゴとレタス、にぬきのサラダ
*きゅうりのピクルス(トアロードデリカテッセン)


姫とLittle 姫のX'masプレゼントを買いに、一緒に三越に行った日。
2人ともワンピースがいいというので、またまた毎度のポロへ。
いろいろ試着して、姫は希望通りのストライプのワンピースに。
Little 姫はサイズがなかったので、取り寄せてもらうことに。

「晩はおばあちゃんちで食べるぅ~!」というから、連れて帰りました。
パパとママはサンタさんになるべく、別行動。
Little 姫はママがいなくてもお利口に晩御飯を食べるようになりました。
大きくなったもんです。(*^^)v
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

オリーブブリのお造り-2016/12/17 Sat.

スレッド
*オリーブブリのお造り*八宝菜... *オリーブブリのお造り
*八宝菜(豚肩ロース、イカ、白菜、玉ねぎ、人参、生きくらげ、絹さや、ギンナン)
*トマトとブロッコリー
*厚焼き玉子と穴子の巻きずし(既製品)
なんか急に食べたくなって…
危険な糖質ですが。('◇')ゞ
TVニュースでオリーブブリの「最後の出荷」をしていたとババショフがいうから…
「最後って、もうオリーブブリはもうしないということ?」と何度も確かめたけど
「そうTVがいうてた!」と譲らない、
そんなはずはない、ブランド鰤で売り出し中なのに…

お魚屋さんに出てたので「最後」と思って買いました。
とても美味しかったです。
脂ぎってない脂が、タマリマセン。

もう一度確かめたら「年内、最後の出荷ていうたやん!」とのたもうた。
そうでしょ!おかしいと思ったわ。チャンチャン!
私、何度も「来年はもう養殖しないの?」と確かめたんだけど…(;一_一)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

当然ながら紅葉はとっくに終わってました 2016/12/17 Sat.

スレッド
当然ながら紅葉はとっくに終わっ...
香川県はモミジが少ないので、紅葉の名所は少ないです。
小豆島の寒霞渓と、ここ五色台の白峰寺が有名です。

いいお天気、青空だったので、その白峰寺に行きました。
当然ながらとっくに落葉!
赤い絨毯もなくて…

2016年は、なんだかあっという間に終わります。
1月のSMAP解散騒動、4月はわたしの怪我騒動・入院手術、8月はとうとうSMAPの解散発表…
久し振りの志賀高原(長野県)での越年迎春家族スキー旅行の予約もできて楽しみにしてたら、都合でいけなくなって!

なんか散々な2016年です。
厄払いしなくちゃ!
急遽、新年、薬王寺に厄払いにいく計画を立てました。
2017年、いい年になりますように。
まだ、こういうのは早いか!
年賀状も作ってないのに…(;一_一)
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり