記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

reha.で筋トレ

スレッド
reha.で筋トレ
2017/5/2 Tue.
リハビリに行ったら、PTの施術のほかに筋トレをします。
まずスクワット!
両足スクワットは片手をバーから放して…
骨折した右足だけのときは、両手でバーを軽く持って。
いちばん苦手な筋トレです。

そのあとエアロバイクを10分。(最後の1分はcool down)
年齢に応じた負荷を設定して…
40以下になるとアラームが鳴ります。

スタートした時は元気だし負荷も少ないので楽々なんだけど、
だんだんきつくなります。(¯―¯٥)
最後はアラームに急き立てられるようにペダルを漕ぎます。
しんどい!

他に、踏み込み台(?)も。
両足は60キロのオモリを20回、右足は40キロを20回。
これは楽になりました。

この日はリハビリに行ったので、walkingはおやすみでした。(*´ω`*)
#walking

ワオ!と言っているユーザー

筍の木の芽和えと、牛肉と姫皮のソテーー2017/5/1 Mon.

スレッド
*筍の木の芽和えすり鉢で木の芽... *筍の木の芽和え
すり鉢で木の芽をすりつぶしている時はいい香りで!
幸せな香りだったけど…お味噌に混ぜたりしたら香りが飛んだ!
(¯―¯٥)
でも季節の味を楽しみました。

*牛肉と筍姫皮のバターソテー
これも旬の味ですね。
*ミニ厚揚げとキャベツのたいたん
のお浸し
*お大根丸々1本漬け
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

Red Chillー2017/5/1 Mon.

スレッド
念願のRed Chillです。... 念願のRed Chillです。
いつも横を通るとPが満車で…
この日は1:00を過ぎた平日だったので入れました。
スタッフ全員がインドかパキスタンか…そんな本格的本場のお店です。
チーズナンランチセットを選びました。
my-daughter-in-lawと二人ランチでした。(*^^*)
ルーは2種。チキン(左)と海老... ルーは2種。
チキン(左)と海老。
ルーの辛さもチョイスできます。
わたしは普通に。my-daughter-in-lawはちょい辛
ちょうどいい辛さで、とても美味しかった!
おネギが乗ってたので大失敗かと思ったけど、
ルーの味で消されて、違和感なく美味しく食べられました。(*^^*)
わたしは海老のほうが好き!
チキンのほうがちょっとクセがある。
ナンがまた美味しい!
チーズに蜂蜜で、最高!
とにかくナンもルーも美味しかったです。
サラダの人参ドレッシングが甘みがあって辛いルーにあいますね。
ドリンクもチョイスできます。
わたしは初めてのマンゴーラッシー。
甘酸っぱくて美味しかったです。
my-daughter-in-lawはアイスコーヒー。
また行きたいです。
二人で2000円くらいのランチでした。(*^^*)

もうお腹いっぱい!
またまた晩御飯が…お腹が減りませんでした。
糖質たっぷりで、完全に太ったわ。(¯―¯٥)




関連ランキング:インドカレー | 潟元駅琴電屋島駅

#カレー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今年は班長です  reha.W10 ー2017/5/1 Mon.

スレッド
今年は班長です  reha.W10 ー2017/5/1 Mo...
今年は自治会の班長に当たりました。

この地区は昔からの地元民と新規加入者(我が家ももう40年になっても新規組です)と、
昔からの地元民が死亡したり、高齢になって施設にはいったりして
借家にしている家と、空き家になっている家があります。
非常にややこしい地区です。

10余数年で班長が回ってきます。
15軒あるんだけど、借家の人は班長をしなくて…
なんだか釈然としないんですが、予定より早く班長が回ってきました。

班長で困るのは、自治会費を集金するとき、チャイムのない家が多いこと!
\(◎o◎)/!
表札の出ていない家も多いけど、まぁそれは許せるとしても。
大きな声で叫んでもウンともスンとも…
チャイムが外の門扉じゃなく、門扉の中の玄関の壁についてる家もあって。
疲れ果てます。
4回まわってやっと全軒の集金をおえました。(¯―¯٥)

この日は市報(月2✕12)を配りがてら、リハビリwalkingでした。
20分余りだから…1.5キロくらいかな?
#walking

ワオ!と言っているユーザー

筍の季節ですー2017/4/30 Sun.

スレッド
*筍のたいたん、直煮ワカメと木... *筍のたいたん、直煮
ワカメと木の芽を添えて

*筍のたいたんの天ぷらとヨモギの天ぷら
筍のたいたんの天ぷらは大好き!
ふつうのたいた筍より、天ぷらにしたほうが好きです。
ヨモギの天ぷらは、どっちでもいいわ。
*筍ごはん糖質たっぷりだけど、... *筍ごはん
糖質たっぷりだけど、誘惑には勝てません。
食べすぎました、とても美味しい!

*鯖のきずし
doteさんにも言われたけど、鯖のお造りも大好きです。
食べたい!
でもお魚やさんの「〆鯖OK!」とかいてる鯖で、「お造りOK!」とは書いてなくて…
何が違うんだろ?
鮮度だと思うけど、〆鯖でも中はまだ赤くて生々しいのを食べるときもあるのに…
こんどオッチャンにいいてみよ。

*野蕗の天ぷら
これもどちらでもいいわ。(*´ω`*)
*アサリと小松菜の煮浸し
*お大根の丸々1本漬け

この日は「赤」のない食事になりました。m(_ _;)m
蕨が終わって…筍の季節です。
今は産直でも道の駅でもスーパーでも出盛り!
旬ですね。(*^^*)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

蕨が終わって…

スレッド
2017/4/30 Sun.4... 2017/4/30 Sun.
4/15に偶然見つけた蕨ポイント
行ってみたら…もう遅かったです。
1週間、遅かったわ。
1先週前ならちょうど良かったかな?
今年はウルトラも息子もこの時期、忙しくて!
タラの芽も採り損ねました。

ヨモギと野蕗を少しだけ。
これらはいっぱいあったんですがね。(¯―¯٥)
#outdoor #山菜

ワオ!と言っているユーザー

焼豚ラーメン250円!

スレッド
焼豚ラーメンの田村屋何度も行っ... 焼豚ラーメンの田村屋
何度も行ってますが、驚きのラーメン価格です。
これは醤油焼豚ラーメン。
淡白なスープですが、250円なら許せるラーメンです。(*^^*)
とんカツ、串カツとで、二人で720円のランチ!
焼豚ラーメン250円!...
2017/4/30 Sun.
#うどん

ワオ!と言っているユーザー

お食事券つきラウンドー2017/4/29 Sat.

スレッド
2017/4/27のラウンドは... 2017/4/27のラウンドは、お食事券つきでした。
\(^o^)/
*志度御膳   *鰻蒲焼き定食
国産鰻のハズはないと思うけど、... 国産鰻のハズはないと思うけど、美味しかったです。
ちょっと柔らかいけど…いい味付けです。
友達は「嫌い!」と文句を言うけど…

ウルトラがビール、水割りボトル飲んで…
二人で12670円のラウンドなら文句ないでしょう!(*^^*)
#golf #ご飯

ワオ!と言っているユーザー

生きくらげの卵炒め中華風ー2017/4/28 Fri.

スレッド
*生きくらげの卵炒め中華風生の... *生きくらげの卵炒め中華風
生のきくらげです。
プルンとしてるけど、歯ごたえがあってとても美味しいです。
ごま油で炒めて、適当に鶏ガラスープ、卵はお砂糖、白だし醤油で味付けして…(*´∀`*)
*鶏手羽元のチューリップからあげ
久しぶりのチューリップからあげ!
とても美味しかったです。
*鯖のきずし
3種類の鯖があって、どれにしようか迷ってオッチャンに聞いたら
「これにしときまい(=しておきなさい)、いちばん新鮮や!」と。
一番大きくて太いのが美味しいのかと思ってたら
一番小さいのを薦めてくれてた。
安くて美味しかった!\(^o^)/
*りんごのグリーンサラダ
(リンゴ、レタス、きゅうり、グリーンアスパラ)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

ラベンダー   reha.W9ー2017/4/28 Fri.

スレッド
イングリッシュ・ラベンダーかな... イングリッシュ・ラベンダーかな? 1年ぶりにwalkingすると... 1年ぶりにwalkingすると、古い家を取り壊して更地になったり、
更地だったところに家が建っていたり、ずいぶん変わっていて驚きます
ここも、こんなにラベンダーが植えてあったかな?
とても綺麗に咲き誇っていました。\(^o^)/

約40分のwalkingだったから…3.5キロくらいかな?
a
#walking #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり