何と読むのかしら?
「宝船がやってきて財運を招く」みたいな意味でしょうか?
Little姫とコンサートに行く前のランチ
ラーメンがいいというので、コンサート会場のあるビルのレストラン街で
香港亭
*Little姫の豚骨ラーメン,写し忘れた!
塩辛かったわ
*中華風カツ丼セット
タレが甘い!
ラーメンは美味しかったけど…
*チャーハンセット
大きな金の中華鍋!
いかにも中華って感じの店内のインテリアでした
安いです
3人で2100円だったかな?
でも次はないなぁ~
角打ちのあと、「新鮮な朝挽きブロイラー」と280円に釣られて (*ノω・*)テヘ
確かに鶏は美味しかったです
ただ…タレ焼きばかりで・・・
塩焼きが食べたかった!
*肉とうふ
名物というだけあって美味しかったです
*ポテサラ
赤いとびっこ?に\(◎o◎)/!
*焼き
・鰻の肝 美味しかったそうです
・心臓
・鶏皮は塩で食べたかったなぁ~
注文すればしてくれたのかなぁ?
・身
カワニシブロイラー
2人で2500円までだったかな?
角打ちと合わせても2人で5000円まで
P,代行代が高く感じられた日でした (*ノω・*)テヘ
*
気象庁の異常天候早期警戒情報で「高温注意報」が出てる中
ゴルフ!
食事付きのハーフコンペ(午前中のスコアで順位をつける)
猛暑なのに、食事付きに釣られてか混んでました
スタート前、キャディ-マスターが「内緒」といって
このスプレーを差し入れてくれました
Eveが使ったのもコレかな?
長時間持続はしないけど、効果はあった!
ひんやりしました
Special thanks!
志度御膳
さすがに食欲はなくて…
残しました
翌日はS&L
誰もキャンセルしようという人はなく…
連チャンゴルフとなります
自分で言うのもなんだけど、元気ぃ~!
元気な60s,70sです v(´∀`*v)ピース
志度CC
*お茄子の辛子漬け
お友達が作って届けてくれました
色もきれいで、お酢が入ってるのでとても美味しかったです
Special thanks!
*牛蒡、蓮根、ベーコン、人参、三度豆のキンピラ
*鶏むね肉のタレ付揚げ
*冷製茶碗蒸し
ベビーホタテ貝柱、椎茸甘辛煮、カニカマ、枝豆
*鰹のたたきのお酢の物
a
7/24~25は大阪の天神祭
実家の前の東横堀川にも舟渡行の船が「コンコンチキチン~♪」とやってきました
そんな日だとはすっかり忘れていて
偶然に鱧!
天神さんに鱧は欠かせません v(´∀`*v)ピース
*鱧の照焼き
*地のたこの辛子酢味噌和え
*長芋とオクラのとろとろ和え
*にんじんしりしり
*ポールウィンナーときゅうりのピクルス
*鶏手羽元の照り焼き
オーブンでするので楽だけど、キッチンが暑くなる!
熱中症になりそう
*海鮮サラダ
*三度豆と竹輪の胡麻味噌和え
*ミニトマト
ロケット種というのかな?
*お茄子ときゅうりの浅漬
市販の浅漬けのもとを使うと簡単にできます
何か、魔法の添加物がはいってるとは思うんですが…
手軽だからついつい買ってしまいます
m(_ _)m
あ
夏休みになって、姫とランチに行きました
姫はここが大好き!v(´∀`*v)ピース
生パスタのランチセットを
ミニパン、サラダ、スープ、ドリンク付
*シャキシャキ蓮根のピリ辛ミートソース
*カルボナーラ
私はもうパンが食べられなくて姫に
夏バテとは無縁な姫 (*^^*)
ふたりで2000円のランチ
お喋りいっぱいして楽しいランチでした
でも欠点が一つ!
暑い!
エアコンが効かない!
厨房が隔離されてないから、パスタを茹でる熱気が…
夏はもうごめんやわ
フェパスタ アルボーレ 塩屋町店
*真ほっけの干物
*湯葉ひろうす、オクラ、にぬきの炊合せ
*厚切りベーコンとGアスパラのバターソテー
ミニトマトとじゃがバターの付け合せ
*枝豆
*鰻の肝
毎日こう暑くちゃ、キッチンに立ちたくないですね
煮物はなるべく避けたいですが…
生協の湯葉ひろうすは彩りの良い野菜がはいっていて
とても美味しいです
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ