*鶏ミンチ団子の八宝菜風
鶏ミンチが安かった日
玉ねぎ、土ショウガだけのシンプルなお団子
塩コショウして卵と片栗粉をまぜてお団子に
片栗粉をつけて揚げます
ちょっと面倒だけど、安いミンチのときはこうしたら美味しい
青梗菜、人参、もやし、カニカマで
*刺し身ちくわ
*中華クラゲ(生協)ときゅうり
*お大根の皮とおじゃこのキンピラ
今のお大根は囲い(冷蔵)?
皮を分厚くむかないとスジがいっぱい!
ピーラーではだめです
その皮でキンピラを
節約料理ですが、美味しいです
*きゅうりのビール漬け
赤がない!
トマトが高くて…(´;ω;`)
*鯖の塩焼き
ノルウェイ産ですが、美味しいです
今まで敬遠していたけど、美味しくて\(◎o◎)/!
脂たっぷりなのに脂焼けもしていなくて (^_^)v
*蒸しささみのサラダ
*ナンキンのたいたん
なんといってもこってり味が美味しい!
もっちりした美味しい北海道のナンキンでした
*もずく
*きゅうりのビール漬け
第3弾!
これが最後かな?
a
非常に大きい台風、21号がやってきた日
風台風だから停電になっては困ると思って
朝からご飯をたくさん炊いておきました
前日にお買い物も済ませて…
夜は簡単なものにしようと
徳島県の南部に上陸して、東寄りのコースを北上したので
進路の西側になった高松は大きな被害も出なかったようです
被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます
関空、大変な事になりましたね
復旧に時間がかかるようです
*秋鮭のカマ塩焼き
*人参、しめじの辛子明太子キンピラ
バターでソテーして、辛子明太子を和えます
とても美味しかったです
*絹厚揚げ焼き
*お酢の物(きゅうり、おじゃこ)
*ミニ3色ご飯
(鶏ミンチそぼろ、卵、鮭)
停電に備えてご飯をたくさん炊いたので…
3色ご飯で〆ました (^o^)
警報が出て学校はお休み
三越も休業だとか
9:00にはマリンライナーが止まって、四国は陸の孤島になりました
21号は徳島の海南町付近に上陸しました
高松は風が強くて!
でも東寄りのコースだったので、台風の西側になるから
マシかな?
今はもう落ち着いてきました
昨夜はKUMAさんをお迎えして楽しいミニオフ会でした
話題豊富なKUMAさん、楽しいお話をありがとうございました
またごゆっくり、来てくださいね
今朝の始発で本土に戻るとおっしゃってたけど
大丈夫だったかな?
岡山からのJR,動いているのかしら?
無事、お帰りになれるといいんですが…
*豚ヒレカツ
付け合せのミニトマトは「どんぐりトマト」ですって!
愛媛県久万高原町産
アイコに似ているなぁ~と思ってたら
品種名は「アイコ」で通称「どんぐりトマト」
どんぐりの形やもんね
*大根サラダ
ホタテ貝柱缶で
マヨネーズかポン酢しょうゆで
わたしは断然、マヨ派!
*お茄子と天ぷらのたいたん
緑、なくて…
かいわれ、買えばよかった m(_ _)m
*辛子明太子
*きゅうりのビール漬け
*秋刀魚の塩焼き
今年は秋刀魚が安くて豊漁だとか
去年は庶民の魚じゃなくて…(´;ω;`)
1尾198円のチラシが、行ってみると98円!
???
ちょっと小ぶりだったからかも
細いかなぁ~と心配だったけど
脂が乗ってとても美味しかったです (^_^)v
焼いているときからプスプス言って脂がおちてました
今年は楽しみですね
*崎陽軒の焼売
ウルトラの東京土産です
551 HORAIと比べるとやはりそれぞれ味が違いますね
どちらが良いというのでなく、こちらのほうが小さいのでアッサリかな?
秋刀魚と焼売だなんて、またまた変な取り合わせになりました
m(_ _)m
*高野豆腐、人参、お蒟蒻、オクラの卵とじ
前夜の炊合せの残りに人参を足してを卵でとじました
*フルーツトマト
トマトが高い!
トマト大好き家族にとっては痛手の夏です (# ゚Д゚)
*きゅうりのビール漬け
夏休み、Little姫がミズノのイベントに参加しました
グローブを作ったと見せに来てくれました
作ったのはパパですがね (*^^*)
野球大好きのパパの影響で、野球がしたいそうです
女子プロ野球がある時代、はてさてどうなることか
まずはソフトボールかな?
パパも小1のころからソフトがしたくて練習を木の陰から見ていて・・・
2年の夏(本来なら3年になってから)やっと入部が許されて…
中学は軟式で(高校は部活禁止)、大学では怪我で1年夏で退部
社会人になって再びソフトボール
今も体協や幼稚園のOBでしています
その影響でしょう
どうなるか楽しみです
(^o^)
*鶏手羽先の照り焼き
手羽元と手羽先だったら、手羽先のほうが高い
食べにくいのに…
でも美味しいし、仕方がないのかな?
手が汚れるけど、大好きです
*高野豆腐、お蒟蒻、オクラの炊合せ
*地のタコとワカメの辛子酢味噌和え
*ポテトサラダ
*きゅうりのビール漬け
今年、二度目
ババショフが「もう植え替えの時期だから、小さいきゅうりが出るのと違う?」
と言ってたら的中!
ビール漬けにしました
ちょっと辛子の効きが悪かった…m(_ _)m
でも美味しくできました
a
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ