記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

検察側の罪人  M138(M10/2018)

スレッド
2018/8/25 Sat.検... 2018/8/25 Sat.
検察側の罪人
封切り前からTVに露出さかんだったキムタク
ニノを讃えて…

映画は封切り直後だから感想は控え目に…
なんかねぇ~
何がいいたかったのか…
正義がわからん!
ニノの良さが目立ちました
ニノファンというわけじゃないけどね (*^^*)

この夏、たくさん見たけど…
これはまるで"HERO"の別話みたい
登場人物がいっぱい
#映画

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産高野山⑦~奥の院一の橋から奥の院弘法大師御廟-2018/8/19 Sun.

スレッド
奥の院一の橋(奥の院口)ここか... 奥の院一の橋(奥の院口)
ここから奥の院まで歩きます
ダラダラ坂道
御廟橋ここから中は撮影禁止脱帽... 御廟橋
ここから中は撮影禁止
脱帽、おしゃべり禁止
神聖な聖地なんです
世界遺産高野山⑦~奥の院一の橋... 一の橋から御廟橋の間に有名な武... 一の橋から御廟橋の間に
有名な武将のお墓があります
秀吉、光秀…織田信長の墓所は見落としました (´;ω;`)
企業墓有名企業がいっぱいウルト... 企業墓
有名企業がいっぱい
ウルトラの関係の企業、見つけられませんでした
この二日間、とにかくよく歩きました
もうクタクタ!
高野山奥の院
#旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産高野山⑥~水向け地蔵-2018/8/19 Sun.

スレッド
奥の院弘法大師御廟にお参りの前... 奥の院弘法大師御廟にお参りの前に
水向け地蔵
地蔵菩薩、不動明王、観音菩薩などが並んでいます
経木に自分たちで戒名や先祖代々... 経木に自分たちで戒名や先祖代々を書いてきました
姫はmy-daughter-in-lawの実家の分を上手に書いてきました
お地蔵様の前の箱に入れて水を手向けて…
「水掛け」地蔵じゃないので菩薩様には水はかけません
世界遺産高野山⑥~水向け地蔵-...
a
#旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産高野山⑤ 回向について

スレッド
1年間の回向料、各10000円... 1年間の回向料、各10000円~30000円
お心任せだそうで…
もちろん10000円です (*ノω・*)テヘ
忘備録として
#旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産高野山④~朝食-2018/8/19 Sun.

スレッド
朝食は大広間で外国の人もお座布... 朝食は大広間で
外国の人もお座布団に座ってお膳で
皆さん、上手にお箸を使って食べていました
海苔の食べ方は、いろいろあって見ていて面白かったです
世界遺産高野山④~朝食-201... *がんもどきと昆布巻きの煮物 ... *がんもどきと昆布巻きの煮物 *海苔
*小鉢 *おまめさん
*お汁(ワカメのお味噌汁)
*やっぱりウリだった!
Good morning.Please remember,e... Good morning.Please remember,even one of grain of rice has a power of the universe.
Please remember,eve one drop of water contains heaven and blessings.
Please appreciate nature.
Enjoy your breakfast.
外国人客が多い高野山
50%くらいかと思ったけど、この宿坊では70%くらいかな?
ヨーロッパ圏が殆どらしいです
いろんなものに英語で説明書きがありました
昨今、中国語、韓国語の説明があるけど
ここでは英語のみでした
不思議な感じ
#ご飯 #旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産高野山③~精進料理-2018/8/18 Sat.

スレッド
常喜院宿坊に泊まりました夜は部... 常喜院宿坊に泊まりました
夜は部屋食で精進料理です
本膳(左)
*胡麻豆腐 *精進揚げ
*香の物 *お浸し *お汁
蓋物は胡麻豆腐、素麺・練り物の... 蓋物は
胡麻豆腐、素麺・練り物のお澄まし
二の膳*炊合せ *お酢の物*お... 二の膳
*炊合せ *お酢の物
*お茄子の揚げ浸し *お刺身 当然ながらお蒟蒻!
*果物ぶどうと…梨と思ってたべ... *果物
ぶどうと…
梨と思ってたべたら…ウリだった!
弟は仕事で遅くなって…... 弟は仕事で遅くなって…


【精進料理の基本は、季節感及び「五法、五味、五色」密教教理を大切にする事です。

五法:「生のまま」「煮る」「焼く」「揚げる」「蒸す」の調理法

五味:「醤油」「酢」「塩」「砂糖」「辛」に五つの味

五色:「白」「黄」「赤」「青」「黒」の五色

(五種類の味付け、調理法、色彩の工夫を凝らし調理します。)】

いい味付けで美味しかったです
姫には無理なものもあったけど、いい経験になったことでしょう
#ご飯 #旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産高野山②-208/8/18 Sat.

スレッド
刈萱堂先祖供養のあと、高野山探... 刈萱堂
先祖供養のあと、高野山探訪です
蛇腹道を通って壇上伽藍he寄進... 蛇腹道を通って壇上伽藍he
寄進の額に\(◎o◎)/!
今ならこの石なら10万円はする…
根本大塔[こんぽんだいとう]... 根本大塔[こんぽんだいとう] 金堂、中門清瀧権現社、字池... 金堂、中門
清瀧権現社、字池
金剛峯寺高野山真言宗総本山です... 金剛峯寺
高野山真言宗総本山です
金剛峯寺立派な襖絵や枯山水の庭... 金剛峯寺
立派な襖絵や枯山水の庭園
撮影禁止のところが殆どで (´;ω;`)
新別殿でお茶のお接待を受けました 
とにかくよく歩きました
高低差はないんだけどダラダラ道を
疲れ果てました
#旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産高野山①

スレッド
2018/8/18 Sat.南... 2018/8/18 Sat.
南海電鉄高野線難波駅 10:00発「こうや号」で世界遺産の高野山へ
難波まではウルトラの車で
家を6:00に出たので道路も空いていて
8:45ごろには難波に到着 (^_^)v

特急こうやは快適
その時から車内は外国の人が半数以上を占めていました
さすが世界遺産だぁ~と\(◎o◎)/!

涼やかな風鈴の音に迎えられた「極楽橋」駅
涼しくて本当に「極楽」でした
極楽橋駅からはケーブルかなりの... 極楽橋駅からはケーブル
かなりの斜度!
標高約800メートルの高野山駅に到着
先ず、父の33回忌供養で、分骨... 先ず、父の33回忌供養で、分骨永代供養してある
常喜院
回向していただきましたこの日は... 回向していただきました
この日はここの宿坊に泊まりました
姫は「精進料理」の修行となりました (*ノω・*)テヘ
次はウルトラ家が分骨永代供養し... 次はウルトラ家が分骨永代供養している
金剛三昧院
ここは門を入るだけで500円必要!
\(◎o◎)/!
回向をしてもらうというと、不要でしたが…
おまけに院内は写真は禁止
ウルトラの両親の回向をしてもらいました

今年の夏は先祖供養の旅行となりました
年齢を実感した旅行でした
よく歩いたので…2日間、ブログアップも訪問もできず…
もう若くないなぁ~
今日から日常に戻れるかな? 
#旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産 高野山にきていますー2018/8/18 Sat.

スレッド
高野山は世界遺産だけあって外国... 高野山は世界遺産だけあって外国人が多いです
50%くらいかも
ヨーロッパやアメリカ系がほとんど
不思議なことに近隣大国の人はみかけなかったです

実家の父の33回忌で
分骨して永代供養してある
常喜院にお参りでした
ウルトラ家の分骨永代供養してある金剛三昧院にも

先祖供養の小旅行です
#旅行 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

3年ぶりのレオマ高原GCでしたが…無残!G36/2018-2018/8/14 Tue.

スレッド
3年ぶりレオマ高原GC今年のお... 3年ぶりレオマ高原GC
今年のお盆はゴルフの予定がなかったけど、
急に行こうということになって…

無残!
インコース13番ショート
先月の西日本豪雨で崩れてた!
復旧に4ヶ月あまりかかるそうで、そのころには雪で閉鎖?
インコース13番ショートwebより拝借です m(_ _)m右... インコース13番ショート
webより拝借です m(_ _)m
右手の崖が崩れてグリーンが消失です
綺麗なホールだったのに…
レオママークのアウトコース1番... レオママークのアウトコース1番ロング
山の中のコースで、意外と涼しいです
高松市内は38℃だったらしいけど、
ここは34℃でした (^_^)v
練習ラウンドですFWを試したり... 練習ラウンドです
FWを試したり、アプローチでAWでがんばったり
スコアは気にせず、志度CCでなかなか試せないことをしました
スコアは…(¯―¯٥)
まとまらない
OBもしたし、パットははいらないし…
#golf

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり