記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

初打ち G1/2019-1/2 Wed.

スレッド
今年も下手なゴルフがスタートで... 今年も下手なゴルフがスタートです
お友達夫婦とクラブコンペの「初夢杯」へ

風は強くて気温も低く、とても寒いゴルフでした
スコアも極寒!(´;ω;`)
でも晴天で気持ちは良かったです
東5番ショートいつもより2番手... 東5番ショート
いつもより2番手大きいクラブを持って…
左へ消えていきました
(´;ω;`)
青い空と綺麗な海が虚しい
東7番ミドル海岸線まで打ち下ろ... 東7番ミドル
海岸線まで打ち下ろしていきます
「白馬が駆ける」ほどではないけど…
雲が駆けていました
向こうは小豆島
瀬戸内海国立公園です
一番上が東4番ミドルのグリーン... 一番上が東4番ミドルのグリーン
2番めが東5番ショート ここに打ち下ろし
その右手から6番ミドル、右へ打ち上げて…
3番目のグリーン(池が少し見える)が7番ミドル 右の木のほうから打ちおろし
池の手前が8番ミドル、またまた右へ打ち上げ
その続きに見えるのが、東の最終9番ロング
またまた打ち上げて…
中2番ショートから東をみたところ
コースを区切っていた松の木をばっさり切ったので
よく見えるようになりました

志度CCはアップダウンの多いコースです
クラブハウスのある山頂から海岸線まで
高低差、いくらかな?
コース内に本物の灯台もある名物コースです
日本の名コース100にも選ばれてるし
四国88景82番札所にも選ばれてる
綺麗なコースです
#golf

ワオ!と言っているユーザー

2019年 最初の晩ご飯-2019/1/1 Tue.

スレッド
今年は一応、義兄の喪中につき、... 今年は一応、義兄の喪中につき、お節はなしでした
内容は、例年とあまり代わり映えはしないんですけどね
お重を出さなかったのでラクチン!
お節料理を作らなかったら、こんなに楽なもんなんや~

たとえお節料理を作っても女は動かないといけない
普段と変わらないもん
それなら、普通の晩御飯が楽でいいわ (*ノω・*)テヘ
*紅白蒲鉾、伊達巻、昆布巻き紅... *紅白蒲鉾、伊達巻、昆布巻き
紅生姜天、田作り
朝の残りに紅生姜天を足して、器をかえて (^_^)v

*天然はまちの味噌漬け
my-daughter-in-law作
よく漬かって上品な味で美味しかったです
*一口ヒレカツ*お豆さんのたい... *一口ヒレカツ
*お豆さんのたいたん
ババショフ作
毎年、コレで最後だと言いながら炊いてくれます
来年も大丈夫と思うけど…
鶴乃子大豆、金時人参、お昆布
*小松菜とほうれん草のごま浸し... *小松菜とほうれん草のごま浸し
*カブラの千枚漬け(生協)
2019年もまたマンネリ晩ご飯にお付き合いください
m(_ _)m

今年は門松、しめ縄、盛花などお祝い事はナシでした
お祝い膳、お重箱も出さず
楽やわぁ~
なにより、大の苦手の後片付けがいらないもん (*´∀`*)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

栗林公園へー2019/1/1 Tue.

スレッド
お墓参りのあと、息子一家と栗林... お墓参りのあと、息子一家と栗林公園へ
1/1は無料開放なので、人も多かったです
ここからの見晴らし、最高!大好きです
野鳥観察にハマってる息子一家b... 野鳥観察にハマってる息子一家
bird callも手作りで

この日は人出が多かったので、なかなか野鳥は近づいてくれません
遠くで鳴いてるだけ!
ザンネンでした
栗林公園へー2019/1/1 ...
#outdoor

ワオ!と言っているユーザー

2019年、食べ初めー2019/1/1 Tue.

スレッド
今年も我が家の平凡な、マンネリ... 今年も我が家の平凡な、マンネリご飯にお付き合いください
m(_ _)m

まず、元日の朝から
今年は一応ウルトラの兄の喪中なので…
改まったお祝い膳、お節は無しでした
でも「もどき」で (*ノω・*)テヘ

紅白蒲鉾、伊達巻、田作り、昆布巻き、ほうれん草の胡麻浸し
カブラの千枚漬け
お餅いり白味噌汁
(お大根、金時人参、鶏肉、菊菜)

2019年がスタートしました
今年もよろしくお付き合いください
a
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

謹賀新年

スレッド
穏やかな2019年の幕開けとな... 穏やかな2019年の幕開けとなりました
今年は災のない、平和な一年にしたいものです

今年もどうぞよろしくおねがいします
(2018/11に行った鳥羽二見浦の夫婦岩)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

3種のオリーブ牛ですき焼き!(^_^)v-2018/12/31 Mon.

スレッド
コンペの賞品のオリーブ牛ももバ... コンペの賞品のオリーブ牛ももバラ800グラム

オリーブ牛肩ロース400グラムを買い足して
ウルトラは赤身がいいというので
オリーブ牛もも薄切り100グラムも
息子一家と一緒に1300グラムのオリーブ牛ですき焼きでした
手前味噌ながら美味しいですよ、オリーブ牛!
*すき焼き
*鯖のきずし
写し忘れた!
おさかな屋のお兄ちゃんが選んでくれた鯖で
大きなよく肥えた鯖で、とても美味しくシマリました
専門家はお酢だけで〆るようですが
わたしはお砂糖をいれて甘く〆ます
*白菜のお漬物
*〆はおうどん

今年もマンネリのつまらない食卓風景ばかりでした
m(_ _)m
ご訪問、ありがとうございました
来年も同じ様なブログになりますが、よろしくおねがいします
皆様、よいお年を
“I wish you a happy new year.”
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

合鴨、食べ比べ-2018/12/30 Sun.

スレッド
*鴨鍋岩手と京都の合鴨の食べ比... *鴨鍋
岩手と京都の合鴨の食べ比べです
どちらも生協です
スライスの分厚さの差か、京都のほうがアッサリしてる気がしますが
どちらも美味しいですね

鴨のミンチがなくて、鶏ミンチのつくねです
でも美味しかった!
(牛蒡、白菜、金時人参、天ぷら、マロニー、生椎茸、菊菜
お豆腐、しめじ)

*辛子明太子
a
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

このコンペの賞品はすごい!

スレッド
12/29のコンペ、賞品が素晴... 12/29のコンペ、賞品が素晴らしいとは聞いていました
参加費は1000円で、成績発表の時のちょっとした軽食とワンドリンク付き
その上…
参加賞はコンペ主催者のマドモア... 参加賞はコンペ主催者のマドモアゼル久美子のお母さんこだわりの
卵かけご飯専用卵1パック!

ティッシュペーパー1箱
ウルトラと1セットづついただきました
v(´∀`*v)ピース

で肝心の成績は…
わたし、11組43人中6位!(... わたし、11組43人中6位!
(^_^)v
ピンクteeの恩恵でマシなスコアだったので
いい2018年の締めくくりになりました

3位まで(商品券)は別にして
飛賞の5位から、ズラリ並んだ賞品の中から好きなものを選びます
わたしは飛び賞も終わって4位、6位の順で…
運良く、お肉が残ってた

オリーブ牛800グラム+豚肉500グラムをゲット!
v(´∀`*v)ピース
ウルトラはHDに恵まれず…ワイ... ウルトラはHDに恵まれず…
ワインとシクラメンのセットを選びました
今年は新年のお花や門松の用意をしてないので
玄関にいい飾りになりました
ワインは新年に開けようっと!
苦しんだ今年後半のゴルフ、ちょっとマシになったのでホッとしています
まだまだアプローチ、バターの課題が大きいですが
また来年、がんばろうというモチベーションが!

新年は1/2,ホームコースの志度CCの初夢杯でスタートです
#golf

ワオ!と言っているユーザー

2018年最後のゴルフ G56/2018-12/29 Sat.

スレッド
鮎滝CCマドモアゼル久美子のお... 鮎滝CC
マドモアゼル久美子のお母さんが主催されてるコンペに
夫婦でお誘いを受けました
年末寒波の襲来で、鮎滝は山なので寒いと覚悟のゴルフとなりました
晴天で太陽がありがたい一日でし... 晴天で太陽がありがたい一日でした
風は風速6~7メートルくらいで、体感温度は最悪でしたが
風さえ止めばマシで…
まるでスキーするような完全防寒とカイロ3つが
いい仕事しました
耳あて付き毛糸帽子!Good Job!
グリーンの速さ9.0フィートは普通ですが、
1番目のグリーン、凍ってた!
ズズズずーとすべるし、跳ねて方向が変わるし…
いきなり全員が7(トリプル)スタートでどうなることかと
*IN13番短いショートオンし... *IN13番
短いショート
オンしたのに3パット
パットがあまりにも下手で、今年最後のレッスンでプロに教わったばかりなのに・・・
やはり一日にしてならず!(¯―¯٥)

*15番ロング
今回はピンクティーを使ったので、ここはすごいアドバンテージが!
ティーショットもセカンドもOK
3オンのつもりがやはり課題のアプローチ!
ガードバンカーに入れて…ボギー!
やっぱりアプローチが難題です (¯―¯٥)
アウト7番ロング右に打ってはい... アウト7番ロング
右に打ってはいけない(右ドッグレッグ)とわかっているのに右へ
次が打てない
左に刻んで…ダボ

*アウト8番ショート
ちょっと長いショート
アゲてたので140ヤードうって、距離はぴったりだったけど右へ…
恐恐打ったのでアプローチミス
(¯―¯٥)
3パットしてダボ!

午前はよかったけど、午後からは…(¯―¯٥)
でも久しぶりにマシなラウンドでした
まだまだ課題は多いですが
*ちゃんぽん麺寒かったので温ま... *ちゃんぽん麺
寒かったので温まりました!
(^_^)v
野菜タップリで美味しかったです
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

宇和島の媛ぶりのカマ塩焼き-2018/12/28 Fri.

スレッド
*宇和島の媛ぶりのカマ塩焼き宇... *宇和島の媛ぶりのカマ塩焼き
宇和島の媛ぶりのアラを売ってました
お正月に備えて、寒ブリがいっぱい出てるので
当然ながらきれいなアラもいっぱい出ます
とてもお得!

やはり大きいですね
顎のあたりは切ってあります
脂がタップリでとても美味しかったです
*豚汁
豚バラ、玉ねぎ、ごぼう、お蒟蒻、お大根、人参、こいも、生椎茸
*ほうれん草とスモークチキンの卵巻き
*納豆+きゅうり
*もずく
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり