*ぷりぷりエビカツ
Stay home week 1日目
庭掃除に精を出したので
晩は手抜き!
冷凍庫の整理がてら、生協の冷食です (^_-)-☆
ぷりぷりエビカツ、ほんとにエビがぷりぷりでたっぷり入ってて
とても美味しいです
ベースはクリーム系
自作は無理!
お薦めです (^_-)-☆
*筍天
筍がたっぷり入っていて、これも美味しかった
おがた蒲鉾
*鰹の塩たたきのお酢の物
*なんきんのたいたん
*残り野菜類の浅漬け
いいお天気で庭掃除に精を出して…
もう腰が限界!
疲れ果てた日でした
Stay home week 一日目
ここんところ、姫やLittle姫が庭掃除に来てくれてます
この日はウルトラも頑張ってくれました
「ガレージから一歩も家を出てない!」自慢げにいいながら
まだまだ1/3もすんでないけど
家にいると、庭の掃除もできるもんだと再認識 m(__)m
いかに今まで掃除もせず、遊び歩いていたかと反省してます
どこからか飛んできたか、鳥が運んできたのか
わけのわからない木が広く根を張っていて…
頑固!
かなりの重労働で、ウルトラが頑張りました
庭木の近くは除草剤がまけないので
姫が黙々と抜いてくれています
4/24と比べたら進んだかな?
非常事態宣言の自粛中に、きれいになるかしら?
*ハマチのお造り
養殖だから背を買ったけど、脂がのって美味しかったです
分厚く切りすぎたので、半分に渡しました m(__)m
*新じゃが、ピーマン、豚肉のいためたん
いつもはジャガイモは細く切るけど
小さな新じゃがなので、半分に切って!
ころっとして美味しかったです (^_-)-☆
*茶碗蒸し
鶏もも肉、甘辛椎茸、カニカマ、三つ葉
*おじゃこときゅうり、山椒の実のお酢の物
*野菜の浅漬け
a
*鰺の南蛮漬け
なんか久しぶりな気がします
ちょっと酸味が足りなかった!
もう少し酸っぱいほうが美味しい
*アサリの酒蒸し
大粒のアサリで、とても美味しかったです
養殖とはいえ、今ですね (^_-)-☆
*枝豆がんも、小松菜、にぬきの炊き合わせ
*数の子たっぷりの松前漬け
*野菜の浅漬け
土生姜の千切りを入れたので、味がしまって美味しかったです
和食になると、どうも色が地味ですね
赤がない! m(__)m
*宮崎牛A5ステーキ鉄板焼き
以前、2枚買ったけど、もう二人で1枚で十分で…
冷凍しておいたもので (/ω\)
柔らかくてとても美味しいお肉です (^_-)-☆
新玉ねぎ、フライドポテト、お茄子、人参
*ワラビとお揚げさんのたいたんの卵とじ
*サンド豆と徳島の甘口もろみ
ちょっとこのもろみとはあわなかった
普通に胡麻味噌和えが美味しい
*おじゃこ
あ
普通にスーパーで売ってる天ぷらです
いろんな味があって美味しかったです
タイトルに釣られてかいました (*ノωノ)
*豊洲セリ人推奨 魚河岸絆盛
まぁ~、普通のおいしさ (^_-)-☆
*鶏もも肉のパリパリ塩焼き
*わらびとおあげさんのたいたん
ちょっと甘めに炊いたけど、とても美味しかったです
*三つ葉と蒲鉾の卵とじ
*トマト
a
アジュガですって!
この季節になると、Pに咲くので見慣れた花だけど
改めて検索してみました
覚えられない名前です
m(__)m
A
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ