25日に行きました。
レッスンを初めて1年が経ちました。「フランコジャポネーズ」がコンセプトの教室です。
若い、マドモアゼル久美子が先生です。詳しくはコチラ からどうぞ!まだPCが蘇ってないので、不完全な更新ですが、 HP"My favorite"にリンクしました。*「毎日の晩御飯」
*「お店紹介」
*「マドモアゼル久美子クッキング教室」
*BBSよかったら訪問してください。
昨夜は英会話でした。
昨夜は"the Welcome Party & Getting well party"でした。
といっても純和式!ただの飲み会、宴会でした。
春から、新メンバーが増えたのと、怪我をした人の快気祝いです。春からの新メンバーのHirotakaはリタイヤーしてから野菜作りに燃えています。
毎回、収穫した新鮮野菜を持ってきてくれます。
昨夜もいっぱい!
「
あまながししとう」は初めてです。
そのまま生でも食べられるそうです。
他の調理法も聞いたんだけど、忘れました。
今日の夜中、高松は待望の雨。
すごい雷が鳴って、アレックスが大騒ぎでした。
お陰で今朝は曇り空で、涼しい朝です。
梅雨に挿し木した紫陽花、1/3くらい芽がでたみたい。
ついでに挿した、孔雀サボテン(折れたの)も根がついたみたいです。
知り合いのうららさんのブログで話題になっていたので、
大阪のお稽古に行ったババショフが買ってきてくれました。
高島屋のデパチカです。懐かしい味ですねぇ。
漉し餡派の私としては、うれしいです。「小島屋」のHPです。
昨日一日、このブログルはアクセス不能でした。
システム障害でしょうか?
そんなとき、ブログセンターからのお知らせ、トラブルの報告はないのでしょうか?
それともどこかに書いてあったのでしょうか?
まだブログ歴1週間なもんで、ワケワカメです。
2つ目のブログを作りました。
(それはグループ化したものです)
ところが管理画面が変。
IDやPWが違う方しか出ない。
何か設定が違うのかな?
まだまだブログの世界は未知数です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ