記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

「はや田」です。念願が叶いました!v(^-'*)ピース♪

スレッド
「はや田」です。念願が叶いまし...
15日、ウルトラの話しやブログで絶賛されてる「はや田」へ行きました。
ウルトラと東京からのお客様とで。
σ(^^)わたしのリクエストで「はや田」にしてもらいました。(^^ゞ
念願が叶って、大満足です。v(^-'*)ピース♪
期待を裏切らない、最高のお料理でした。

唯一のマイナスは、お高いことかな?主婦の財布ではねぇ。
家族揃っていくには…破産です!

ローカルな高松のお店紹介ですが、高松には「讃岐うどん」以外にも美味しいお店があることを知ってくださいね。

「はや田」はこちらからどうぞ!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

昨日は充実した1日でした

スレッド
昨日は充実した1日でした
久しぶりの秋晴れ、爽やかな1日でした。
屋島です。
正面のケーブルカーは、2年ほど前に廃止になり、すっかりさびれています。
結婚した頃は、ケーブルの駅までの道の両側には、おみやげ物屋さんや、遍路宿のようなものがありましたが、なくなってしまいました。

↓今日は友人のマンションの新居披露ランチでした。
10人が集まりました。
まぁ、10 old bagsが賑やかなこと!

12:00にご招待だったから11:40ごろにいったら、まだ何もできてなくて悪戦苦闘中。
何人かがお手伝いしてました。
お料理の編集はこれから頑張ります。



晩は、ウルトラのと夫婦同伴の会食へ。
σ(^^)わたしのリクエストでぜったい行ってみ「はや田」です。
いろんなブログで絶賛してたので、ぜひ行きたかったのです。

よかった!
久しぶりに美味しいお魚でした。大満足!
少しずつ、厳選された食材で、大将(若いのでびっくり!)のこだわりが感じられます。
器もすばらしかった!
編集、がんばります!(^_-)-☆

ご夫婦と別れてウルトラと飲みに。
行ったら知人グループが。
カラオケで盛り上がって、午前様になりました。

(ρ_・).。oネムイ!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

"UDON"の前は「四合院」です

スレッド
"UDON"の前は「四合院」で...
「四合院」でランチでした。
映画の上映開始に合わせて余裕をもって11:30に予約していました。
ところが30分も待たされて…
最後のデザートはどこに入ったのかわからない!
車で10分の映画館に、滑り込みセーフでした。

味わう間がなかったです。<`ヘ´>

お料理はココ から。
「お店紹介」はココ から。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

"UDON" M1/2006

スレッド
"UDON" M1/2006
讃岐在住者が観ないわけには行かない映画です。
讃岐の映画だから、ここから映画Mのカウントします。


"UDON"を観にいきました。



全国区の映画なんでしょうか?

東京の人が観ても、面白〜い♪ヽ(*´  ∇  `*)ノのかなぁ?



私は知ってるお店「がもう」「山内」「谷川」「小縣家」「中村(兄)」「山越」…が出てくるからよくわかったけど、あの食べ方を知らない人が観てもねぇ。

本当にあんな混雑、行列、売り切れなんだけど。



途中のCGも長すぎた!カットしたいくらいだけど、伏線になってるから…



香川県以外の人の感想も聞きたいですね。

讃岐人は「訛り」の違和感を覚えたようです。

私は途中讃岐人だから、「変ね」で済まされたけど、生粋の讃岐人にはねぇ。

ナンチャン、松本明子、要潤はさすがさすが讃岐人。NHK「天花」の藤原???が喋らなかったのが残念でした。



長々となりました。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

近くに"SANDWICHES.CAFE ルヴァン"がオープン!

スレッド
近くに"SANDWICHES....
ベーカリーだったのが、「サンドウィッチ・カフェ」としてリニューアル・オープンしました。
ベーカリーは一足先にオープンして、カフェは7日にオープンのようです。
8日にa daughter-in-lawと姫とでランチでした。

まぁ、普通。
パンは買わなかったので、コメントできませんが…

ランチ です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

「マドモアゼル久美子クッキング教室」のデセール

スレッド
「マドモアゼル久美子クッキング...
8月に行った時のです。
デセールは自分では作らず、マドモアゼル久美子が作ったのを食べるだけです。
教室では「デセール」のクラスもありますが、私はそれには行ってません。

今回は「桃」がテーマでした。

「8月のデゼール」 はここから。
お料理はココ から。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

もう昨日になってしまったけれど

スレッド
もう昨日になってしまったけれど
珍しく宵っ張りです。
でも、一度寝てるんです。
食後、夫の帰りが遅かったので寝てしまいました。
帰ってきたので目が覚めた!

昨日の大雨のおかげか、今日はとても涼しいでした。
庭に出てみると…

↑「玉すだれ」が咲いていました。



「藪蘭」も。小さい花は群生すると綺麗ですね。
綺麗に並んで咲いていました。(^_-)-☆
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

雨の志度CC、「菊花杯」でした

スレッド
雨の志度CC、「菊花杯」でした
クラブコンペ「菊花杯」でした。
またまた東→中コースでした。
スタート時は大した雨でなかったのが、2ホール目からは本降りです。

↑東4から5へいく途中。
瀬戸内海です。
暗いなぁ、携帯画像です。



東7(ロング)は海抜ゼロメートルあたりまで打ち下ろします。
ここは2打地点です。



東8(ミドル) フルバックのティーイング・グラウンド。
すぐそこが瀬戸内海の波打ち際です。



ゴミがねぇ。



打ち上げていきます。
短いですが難しいです。グリーンが速い!
上に付けたら泣きます。(~_~;)



午後からますます雨脚が強くなり、雷様まで鳴り出す始末。
茶店から見下ろす中5番も、見る見るうちにグリーンに水が浮いてきました。
ここは最高の眺めなのに、瀬戸内海、小豆島が見えません。




名物の灯台のホールです。右下に祠があるんですが…わかるかなぁ?



「お不動さん」だったかな?「弁財天」だったかな?



5番で打ち下ろした分、打ち上げです。
雨がねぇ。

今日は大雨でビショビショ、ずぶ濡れ。美女美女になってしまいました。
スコアは…東7番で4打目をOBして、おまけにグリーン上で夫のボールに当てて2ペナルティー!『13』にしてしまった!
午後からはまともなゴルフでしたが、「時すでに遅し」でした。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

久しぶり青空の朝です

スレッド
久しぶり青空の朝です
何日ぶりかしら?
綺麗に晴れました。
でも日差しが強く、湿度も高いです。
空だけみていると、爽やかなんだけど…

厳しい残暑となりました。





さるすべりが青空に映えて綺麗です。v(^-'*)ピース♪
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「五風十雨」へ行きました

スレッド
「五風十雨」へ行きました
今日は天使ちゃんと、フレンチ「五風十雨」へ行きました。
「五風十雨」とは、
『五日ごとに程よい風が吹き、十日ごとに適度な雨が降るという意味。農作によい順調な天候、転じて世の中が太平なことです』

英語では…
"Once in five days, it's windy and once in ten days, it's rainy."

古い庄屋さんの家を改築して、フレンチレストランになりました。
若いシェフが頑張っています。





長屋門です。







母屋です。



ここがレストランです。
あまり広くないので、予約が必要です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり