記事検索

メンタルヘルス銀行

スレッド
精神的健康の銀行口座 "お引き... 精神的健康の銀行口座

"お引き出し"と"ご入金"
目標は、入金以上に引き出さないことです。



 お引きだし    ご入金
・ストレス    ・自分のための時間
・生活の変化   ・対処技術
・別れ      ・心理セラピー
・引っ越し    ・薬
・出産      ・新鮮な空気
・転職      ・睡眠
・健康の変化   ・体を動かす
・トラウマ    ・瞑想
         ・食べ物
         ・家族や友達との時間

お引き出しには、仕事、とか、一つのプロジェクトを終えること、子供や家族の病気、病院、事故、喧嘩なども入りますね。

休むことを忘れないように、
自分の心と体がつかれたら、休憩が取れるようにしたいものです。

私も、疲れたら、隣の部屋のセラピストに話しにいきます。

皆さんの、コーピングスキルは何でしょうか。

メンタルヘルス銀行、残高ありますか?
#ブログ #メンタルヘルス

ワオ!と言っているユーザー

間違った解決法⑨

スレッド
シェルターで教えている本です。... シェルターで教えている本です。今日は、第七章から、七つの間違った解決法についてです。

私達は、ここまで読んで、随分安全でない人について、また自分のパターンに気がついたことと思います。そして、すでに安全でない人を避けるように努力をしているかもしれません。ですが、ちょっとまってください。その解決策、間違っているかも知れません。。。。

1、同じことをする

 一番初めの過ちは、同じことを繰り返すことです。
 次のサインがあるでしょうか。自分に問うてください。
 私は、違う人と同じ議論を繰り返していないか?
 問題や対立が似ていないか? 捨てられる、コントロールされる、罪悪感を持たされる、無責任さ、怒りなどを感じてないか。

2.真逆をする

  いつも選ぶ人と、真逆の人を選びます。例えば、人と接したがらない感情の無い人から、感情が激しい人、コントロールの強い家族から、衝動的な友達を選ぶ、宗教も,超保守的から、反教理的なところを選ぶ。こうした場合は、問題を切りかえるだけで、問題がなくなりません。

3.やりすぎる

 習い事をいろいろしてみたり、スポーツを始めたり、音楽をやってみたり、忙しくしてみるが、全て、何かを「している」のであって、人と「つながる」ことをしていない場合。人間関係が建てあげられる集まりを選んだ方がいいでしょう。サポートグループとか、個人的なことをシェアするような聖書の学び会など。

4. 何もしていない

 自分から人に連絡を取ることをしない。予定を決めるが、人間関係に関わるものは入れない。孤独を感じることが出来ない。慢性的に人とコンタクトをとることに疲れている。この人たちは、もしも。。。という考えと心の中で戦っています。電話して、もしも。。。だったら。過去に、人に捨てられた、または、自分から声をかけたことで失敗したことが傷になっている場合です。

5. 人のためにする

 良い人になればさえ、全てうまく行くと思い、人の世話や社会に貢献することばかりに力を注いでいる場合。人に与えるばかりでなく、受け取ることが分からないので、安全な人間関係が造れません。自分の必要について謙遜になることが必要です。自分の孤独について、人に慰めを求めること、無力さ、人に助け手もらう立場になることを甘んじなければなりません。

6. パーソナリティ整形をする

 うわべだけ、きれいに見せようとする。興味もない文化活動に参加する。好きでもないスポーツをする。教会に人に出会うために行くけど、霊的なやしないを受けることをしない。誰かいい人をを紹介してもらうために、好きでもない人たちと付き合う。など、これをする人は、自分の内面的な成長を一切することをしません。

7. 解決策無しでやる

 前述の六つの解決方法をやってみて、あきらめてしまった人。自分は、安全な人に向いてないのかとか、資格がないとか、求め過ぎてるのかなとか、正しくやれてないとか、傷つきすぎてて人間関係が持てないのかなとか、十分霊的でない、等々と自分で信じてしまう。そうしていると、もう孤独でいることが傷みでなくなります。

神様は、人を一人で生きるように造られていません。
神様こそ、あなたが一人でいることを痛んでいます。
上の七つを読んで、当てはまるものがありましたか?まだまだ、章がすすむごとに、学びが進みます。

次は、第八章、どうして私は人から自分を遠ざけてしまうのでしょか。です。お楽しみに。

コメント欄にご感想をください!
#ブログ #安全な人

ワオ!と言っているユーザー

ナルシストにご注意

スレッド
ナルシストと付き合っているかも... ナルシストと付き合っているかもしれない警鐘


DV被害者の皆さんのお相手、すなわち加害者側の人にナルシストが多いです。
もちろん、ナルシスト人格障害レベルの方が多いです。
ナルシストの大きな印は、全く憐れみの心がないことです。
また、恥の感覚を一秒もがまんして持てないことです。
ですから、建設的な批判であっても、全く受け付けることが出来ません。
また、その恥を回避するために、感じる前にどんどん人に責任転嫁をして人をせめたり、いじめたりします。
ナルシストは、DVの加害者だけではなく、ユーチューバーの人にも多くいます。もちろん、芸能人も。。。。

この絵の中のものを訳してみます。

1. 愛の言葉をたくさんかけた後に、ディスってくる。気持ちの悪いくらいほめちぎった後に、言葉の暴力。

2. ガスライティング:あなたが自分自身の真実を信じることが出来ないようにしてくる。物事をでっちあげ、あなたの方が間違っているかのように仕掛ける。あなたに、自分が狂っているとか忘れっぽいとか思わせてくる。

3. あなたの友人関係や家族との関係を妨害してくる。職場の関係にまで妨害を入れてくることもある。

4. あなたが、感情を持つことや、相手のしたことに反応すると、あなたをまるで悪人や敵であるかのように扱ってくる。

5. 責任をいることを避け、つねに嘘をついてくる。

6. 関係の中で、自分は何の落ち度もないと、非を認めず、全てはあなたのせいだとしてくる。

7. あなたがどんな人であるかということに興味を持つことがない。

8. 巨大な資格を持つてると思っており、あなたには、彼に大きな借りがあると思っている。

わーー
こうしてみると、何か思い当たる人がいるのではないでしょうか。
もちろん、恋愛関係でなくとも、上司、友達、あるいは、もしかしたらこのような方がいるかも知れません。

特徴は、謙遜さが一ミリもないところです。全てが人のせいです。
人を傷つけても、けろっとしていて、反省することがありません。
共感や憐れみがないからです。むしろ、自分には人を罰する権利があると思っています。

本当に、悲しいのですが、このような人は、かなり幼い時にトラウマを負っている人が多いのです。
それを助けようとして、人間関係を持ち、かえってそのナルシストに痛めつけられる被害者の方が多いです。

もし、あなたの恋人がこのような人だったら、ぜひ
お近くの専門家に助けを求めてください。
#DV #ブログ #メンタルヘルス

ワオ!と言っているユーザー

誰のために働くか

スレッド
何をするにも、人に対してではな... 何をするにも、人に対してではなく、主に対してするように心からしなさい
コロサイ3:23




昔、日本のテレビ番組で、実験をしていました。
すごく安い賃金で単純作業をしてもらうグループと、
高い賃金で同じ単純作業をしてもらうグループを比べます。

どちらがいい仕事をしたかというと、安い賃金の方でした。
人は、こんな単純な作業だけど、すごく安すぎる値段でやってるけど
何か崇高な意味があるに違いがないと、一生懸命やり
いい仕事をしたのだそうです。

私たちがお金のために働くと、いい仕事をあまりしません。
しかし、はっきりした目的をもって、
心から、
喜んで、
心を尽くして取り組むなら、本当にいい結果を生みます。

聖書には、すべてのことに心をこめてやりなさい。
神様にお仕えするように、使えないとあります。

あなたは、なんのために働いていますか?
あなたを通して、あなたの働きぶりを通して、
何が現れているでしょう。
どんなメッセージが放たれているでしょうか。

今日も、私も、心を込めて働きたいと思います。

神様のために。

神様が愛してくださったから、愛することのために
心を捧げていて来たいと思います。

今日もみなさんの上に祝福がありますように。
#ブログ #聖書

ワオ!と言っているユーザー

ちょっと一息

スレッド
ちょっと深呼吸。。 自分のため... ちょっと深呼吸。。

自分のためになってない習慣をやめる。
感謝できることを思い出す。
身体を楽にする。
自分にゆっくりすることを許してあげる。
ちょっと立ち止まってリラックス。
健康は最優先されるもの。
考えの中を、楽にする。



身体と、心・霊と頭の考えは、みんな統合されて一人の人、あなたです。

身体が疲れていても、心が疲れていても、頭が疲れていても、
全人的に疲れが出ます。

耳を傾けて、自分に聞いてみる時間をとることをお勧めします。

疲れがたまる前に。
休みましょう。
#ブログ #メンタルヘルス

ワオ!と言っているユーザー

人を変える出会いTransformational Encounter

スレッド
イエス様を一目見ようと木に登っ... イエス様を一目見ようと木に登った背の低いザアカイ。

6/7/2020 ホライズン日本人教会バイリンガル礼拝


ルカLuke19:1-10 
1 それからイエスは、エリコに入って、町をお通りになった。2 ここには、ザアカイという人がいたが、彼は取税人のかしらで、金持ちであった。3 彼は、イエスがどんな方か見ようとしたが、背が低かったので、群集のために見ることができなかった。4 それで、イエスを見るために、前方に走り出て、いちじく桑の木に登った。ちょうどイエスがそこを通り過ぎようとしておられたからである。5 イエスは、ちょうどそこに来られて、上を見上げて彼に言われた。「ザアカイ。急いで降りてきなさい。きょうは、あなたの家に泊まることにしてあるから。」
6 ザアカイは、急いで降りて来て、そして大喜びでイエスを迎えた。
7 これを見て、みなは、「あの方は罪人のところに行って客となられた」と言ってつぶやいた。8 ところがザアカイは立って、主に言った。「主よ。ご覧ください。私の財産の半分を貧しい人たちに施します。また、だれからでも、私がだまし取った物は、四倍にして返します。」9 イエスは、彼に言われた。「きょう、救いがこの家に来ました。この人もアブラハムの子なのですから。10 人の子は、失われた人を捜して救うために来たのです。」

★イエス様の目的 Purpose of Jesus

v10 人の子は、失われた人を捜して救うために来たのです。」For the Son of Man came to seek and to save the lost.”

★心の傷とディフェンスメカニズムWounding and defense mechanisms

背の低いザアカイ、取税人となることにした。もともと背が低くコンプレックスがあり、物事が難しかった人が、わざわざ人に嫌われる仕事に着きました。ここに、人に好かれることなどもうどうでもよくなった、ザアカイの心の中が見えます。取税人は人には嫌われるが、お金持ちになれます。ザアカイは、この金持ちの道を上り詰め、収税人の頭となり人を自分の下に雇うほどになっていました。
しかし、お金がいくらあっても、ザアカイは簡単にイエス様に出会うことはできませんでした。
私達も、心の傷から始まり、いろんな自己防衛システム、技能、行動パターン、人間関係の築き方、人との接し方などなど、いろいろと傷を守るために作り上げた自分というものがあります。
ザアカイのようにキャリヤやお金、また地位かもしれません。ザアカイのように、わざわざ人を遠さげることかもしれません。不思議です。人に嫌われたくない、傷つきたくないと強く思う人ほど、人に嫌われるように自分で仕向け人を自分から遠ざけます。少なくとも、自分が、その状況をコントロールしできるからです。

★人に愛されたいという気持ちDesire for love

ザアカイは、これからイエス様に会いに行くことになりますが、ザアカイはきっとイエス様のうわさをかねがね聞いていたのでしょう。今まで汚れているされて宗教者たちに触られなかった人たちに触れ、癒されたこと、同じ取税人が弟子になっていること、病人や罪人の友と呼ばれていること。何か、今までのラビとは違うようだ。実は、ザアカイのような取税人は、ユダヤ社会からのけ者にされていたようです。彼らの献金も、人からだまし取った金で汚れているとし、受け入れられませんでした。神を信じて、下が負うにもその道がとざれているかのように感じたことでしょう。
人は、愛されたいという思いから決して逃れて生きれるものではありません。みな、愛を必要としていますし、愛のために生きているのです。神はそのように人を作られました。ザアカイも一人の人です。もしかしたら、こんなみんなに嫌われ、友達もずっといないという自分でも、イエス様は愛を示してくれるのかもしれない。。。と思ったに違いありません。自分が聞いてることが本当なら会いたい。と。

★背の低さが用いられた Disadvantage became advantage

イエス様が街にやってきたというので、ザアカイは、自分の築いたものではないものでイエス様に向かう必要がありました。ザアカイは、人込みをかき分けてイエス様に会おうとしましたが、普段から嫌われているザアカイが前に行かせてもらえるわけがありません。ザアカイは、いよいよ木にのぼることにしたのです。
木にのぼったとき、イエス様の声がしました。ザアカイ、ザアカイ。。。
自分の防御システムを捨てる時、ありのままでイエス様に近づくとき、それが出会いの時となりました。

★出会いEncounter

★イエス様の想いJesus has been longing for meeting him – knew his name, had a plan to stay at his home.


★ザアカイの変化 Zacchaeus’ transformation


★まとめ Summary

イエス様は、このような、イエス様の愛と友情、心からの心配、優しさで触れた人たちの人生を内側から変えてこられました。
今も、その働きは続いています。
あなたの傷は、何でしょうか。あなたの頼りにしているものは何でしょうか。
それらを置いてイエス様に出会いませんか。
今日もイエス様はあなたを捜しておられます。
クリスチャンになって長いあなたも、もう一度、いや毎日、このイエス様に会いましょう。新しく、対面してく時、必ず、あなたの生き方は毎日刷新されるのです。



#ザアカイ #出会い #礼拝

ワオ!と言っているユーザー

親の言葉

スレッド
今までこんなにパワフルな絵を見... 今までこんなにパワフルな絵を見たことない。これ見て学んで、あなたの子供ために行動を改めて。子供たちの脳は壊れやすく、感情は深く感じやすい。あなたが二度と元に戻せない言葉によって、子供たちの精神を破壊しないで。

耳が痛いですね。

あなたが子供に対して、きつい言葉を投げかけようとするとき、
ちょっと待ってください。

心に手を当てて、その言葉、本当に子供たちにかけようとしている言葉なのか。。。

トラウマを経験している人たちは、
子供たちの感情に反応して、
自分のトラウマを思い出して(無意識の中でですが)
それに反応します。

すなわち、あなたの記憶の中の、カオスに対して反応して、
言葉をはっしてることが多いのです。

誰しも、自分の子供を傷つけることはしたくありません。
しかし、傷つけていることに、すでに気が付いてる方も多いでしょう。

あなたの心の傷はどこにありますか。
あなたの消化されていない感情はどこにありますか。

たった一つのコツ、これから始めましょう。
あなたが、怒り感情的になっているときは、子供に言葉を語らないこと。
もちろん、安全に関わることはすぐに対処しないといけませんが。。。。

大人の方がタイムアウトが必要なのかもしれません。

また、子供が感情的な時に、共感できない場合。。。
これも、あなたが自分のトラウマから目をそらそうとしている一つのサインです。

子育ては、自分自身と向き合うことから逃げられませんね。。。
大変なお仕事です。

今日も、神様の助けがありますように。
頑張って、お母さん、お父さん。

救いは、関係の回復です。
子供の心は、やわらかい。
あなたが心から変わり、子供との関係を回復するなら
子供たちの心の傷も癒されます。

あなたが鍵です。

子供たちには、あなたがリソースの全てなんです。

今日も頑張って。

祈りながら応援しています。。。。。
#ブログ #メンタルヘルス

ワオ!と言っているユーザー

ショック。。。

スレッド
ショック。。。


今泣きそうです。。。

安全な人の本を訳していて、七章をブログにアップしようと頑張って
タイプしていたんです。。。

丁寧に書いて。。。。

二時間かかって。。。

そして、保存したら、
何か設定していた日時ではなく、
今アップされて、
ヘンだなと思って、開いてみたら。。。

何と、七つの項目のうち、二つしか保存されてなく。。。
泣きそうです。。。

うーーん。
時間切れになったのかな。。。

これからは、ワードに一回作ってから、コピペしようかな。

立ち直れないよーーーーーー

えーーん

ワオ!と言っているユーザー

自分のために

スレッド
自分のために安全な場所を作るこ... 自分のために安全な場所を作ることを、絶対に申し訳なく感じないでください。


自分の身の安全を第一に考えることは、とても大切です。

自分の精神の安全を一番に考えることも、当然のことです。

どうして、自分を第一に考えられないか。

それは、自分を今まで後回しにして生きてきたからです。
きっと幼い時にさかのぼります。
家の中が混沌としていて、自分がステップアップしていつも家事や
親の気持ちを一番に考えて
周りをこれ以上いら立たせないようにして来た人など。。。

立ち止まって考えてみてください。

例えば、あなたが、あなたの大切な一人娘だったら。。。。

どうするでしょうか。

あなたに、苦しんでほしくないでしょう。あなたに幸せになってほしいでしょう。

自分をそんな存在だと考えてください。

あなたには、安全である権利があります。

一つ覚えていてください。

どんな人もあなたを傷つける権利はもつていません。
そんな正当性はどこにもありません。
誰もあなたに暴力をふるってはいけません。
暴言を吐かせてはいけません。
それは、愛ではありません。

愛の真逆です。

自分の安全を第一に考えましょう。
あなたは、大切な人なのですから。

あなたが取るに足らない、愚かな存在だと思わされるなら、
きっと、その人といることは、安全ではありません。

逃げましょう。
#DV #シェルター #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

幕末のイケメン

スレッド
幕末のイケメン


本当に、下世話な話なんですが。

ネットでこんなんを見つけました。

幕末のイケメン。

わーーーーー
みんなとっても理知的なお顔で、目的をもって生きていそうなお顔。

みなさんシュッとしていて、ハンサム。

いやーーーー
なんでしょうね。
素敵。

惚れてまうわ。って思ってしまいました。
めったに、そういうのないんですがね。
テレビのアイドルも俳優もつまらないってずっと思ってたんですが、
この写真だけには、おおおってなりました。

みなさんはどうでしょうか。

幕末という時代を生きて、この国に貢献した人たち。。
かっこいいですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
    現在 11/57 ページ
  1. <<
  2. <
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 15
  14. >
  15. >>