記事検索

赦すこと

スレッド
赦すこと
2020年8月30日日曜日バイリンガル礼拝メッセージ


作家、三浦綾子さんが言った言葉にとても印象的な言葉があります。赦せない人を赦すのが赦しであると。頭をがつんと殴られたような気がしたものでした。
赦せない、というのにも理由があるはずです。ひどいことをされた。あり得ないことが起きた。または、繰り返し起きていする。なんていう事だってあるでしょう。
私達は、義を見たいという願いが心の奥底に神様から植えられています。神の似姿に造られている者たちですから。。。
考えてみてください。私達の神は、義なる神です。赦し、というのは言わずもがな、非常に難しいことです。しかし、赦しというものは、非常にパワフルなものです。というのも、聖書に、

ヨハネJohn 20:23
あなたがたがだれかの罪を赦すなら、その人の罪は赦され、あなたがたがだれかの罪をそのまま残すなら、それはそのまま残ります。」If you forgive anyone’s sins, their sins are forgiven; if you do not forgive them, they are not forgiven.”
と、あるからです。これは、重大な働きを私たちは任されたものです。

★赦すのが難しい理由
赦さないといけない時にも、赦す時にも、両方言えることです。

①心の痛み Pain---- 人にされたことで感情がおさまらない。長い時間がたったとしても、その感情が消化されてない場合に、似た人を見たら恐れを持ったり、身体が硬直するなど、問題が出てきます。また、自分がした場合、赦しを受けてない時には、いつまでも、罪悪感や恥が自分をなやまし、自分を責め続け、赦せないという事にもなります。
赦しの実行のためには、この感情が消化される必要があります。

②義の問題 Righteousness/Justice――罰を受けるのを見たい、仕返しがしたい、相手が同じ苦しみを受けて欲しい。
人は、何らかの裁き、解決、改善を見たいと思います。された方は、義の裁きが相手に来ることを求めますし、した方には、裁きを受けることをいとわない勇気が、赦しを乞う時には求められます。
赦しのためには、この義の問題を神様にお任せする必要が出てきます。すなわち、復讐は私のすることである、と言われる、イエス様に全てお委ねすることです。また、そのイエス様に赦しを乞うことです。

③自分の心・意思が固い Hardened heart――なぜ赦すか、赦されたいかというと、最終的に、人間関係において回復を見たいからです。赦さない心は、直接問題のあった本人の間だけではなく、様々な人間関係に障害をもたらすものです。行動パターン、人間関係の持ち方のバターンに影響が出るからです。

●虐待の場合Case of Abuse …継続的ないじめの場合は、いつも言うことですが、すぐにその人から逃げてください。赦すことと、相手の元に帰り従順することとは違います。
人間関係は、相手の有ることですから、相手が引き続き、あなたをいじめるならば、距離を置かなければなりません。心で赦して、距離を取ることは、赦していないことにはなりません。人間関係は、双方の合意が必要になりますから。

人と関わり続けたい、健康な人間関係、愛を求めている人は、必ず癒しの働きに加わります。愛さない人は、赦しの働きをやめてしまいます。

赦しについて有名な聖書の箇所を読んでみましょう。

★何回赦すのかより、あなたの心 The Law or Your heart?
マタイMatt. 18:21-35 
そのとき、ペテロがみもとに来て言った。「主よ。兄弟が私に対して罪を犯した場合、何度まで赦すべきでしょうか。七度まででしょうか。」22 イエスは言われた。「七度まで、などとはわたしは言いません。七度を七十倍するまでと言います。23 このことから、天の御国は、地上の王にたとえることができます。王はそのしもべたちと清算をしたいと思った。24 清算が始まると、まず一万タラントの借りのあるしもべが、王のところに連れて来られた。25 しかし、彼は返済することができなかったので、その主人は彼に、自分も妻子も持ち物全部も売って返済するように命じた。26 それで、このしもべは、主人の前にひれ伏して、『どうかご猶予ください。そうすれば全部お払いいたします』と言った。27 しもべの主人は、かわいそうに思って、彼を赦し、借金を免除してやった。28 ところが、このしもべは、出て行くと、同じしもべ仲間で、彼から百デナリの借りのある者に出会った。彼はその人をつかまえ、首を絞めて、『借金を返せ』と言った。29 彼の仲間は、ひれ伏して、『もう少し待ってくれ。そうしたら返すから』と言って頼んだ。30 しかし彼は承知せず、連れて行って、借金を返すまで牢に投げ入れた。31 彼の仲間たちは事の成り行きを見て、非常に悲しみ、行って、その一部始終を主人に話した。32 そこで、主人は彼を呼びつけて言った。『悪いやつだ。おまえがあんなに頼んだからこそ借金全部を赦してやったのだ。33 私がおまえをあわれんでやったように、おまえも仲間をあわれんでやるべきではないか。』34 こうして、主人は怒って、借金を全部返すまで、彼を獄吏に引き渡した。35 あなたがたもそれぞれ、心から兄弟を赦さないなら、天のわたしの父も、あなたがたに、このようになさるのです。」

★弟子たちの質問 Questions from Desciples
私達は、ルールにものすごく敏感です。というのも、これさえしていれば、安心だ、状況をコントロールできるからです。弟子たちも、“何回”赦せばいいのですか、というような質問をしている。私達も、そのような質問をするのではないでしようか。
七を七十倍。。。すなわち、完全にと、イエス様は言われ、この例話をしました。

★例話の中で、自分に少ない借りがある人を赦せなかったことが問題となった
この男はそのことで牢屋に入れられてしまいました。すなわち、外の人たちと愛の人間関係を持つという、自由を失ったのです。孤独となりました。

★焦点Focus
私達も、赦す赦さない、何をされたか、取り戻したい、または、赦するが難しい、というもがきの感情にさえ集中しすぎるなら、私達をさらにがんじがらめにされてしまうのかも知れません。

★負債が赦された男 a forgiven man
この男は、王に借りがありました。額は一万タラント。現在のお金で億です。当時の価値にしたらもっとあるでしょうか。その多額の借金。それは、私たちの、罪に当たります。罪は、誰かがその代価を払って償わなければ赦されません。ちょうど借金のように、です。

★支払いが不可能
この男は、一生かけても、全てを手放してもまだ、完全に返済できないことに、気が付きました。どうやっても無理なのです。それで、王にお願いしました。
王は、「可哀そうに思い」憐れみと恵みの故にそれを帳消しにしてくれたのです。

驚くべき恵みです。こんなことは、めったに人間界で起きることはありません。
詩篇Psalms 49: 8
たましいの贖いしろは、高価であり、永久にあきらめなくてはならない。
the ransom for a life is costly, no payment is ever enough

神の子、イエス・キリストの払われた代価によってのみ、私たちは、赦されるのです。
あなたは、キリストによって、赦されていのるです。

★神の前に謙遜な心が焦点 Humility before God is your focus
自分の罪の重みが分からないと
自分の赦しのありがたさ、イエス様のすばらしさが分からないと
赦しができない。
高慢になってしまう。
謙遜であることが無ければ、赦しが分からない。
焦点は、ここ、あなたの心にあるのです。

★アーミッシュの赦しのお話し:私がアメリカに来たころ、2006年に話題になっていたペンシルバニアで起きた出来事がありました。それは、クリスチャンを狙った人質銃撃事件でした。五人の少女たちが命を落とし、五人が怪我をしました。なんとも、自分勝手で、卑劣な事件でした。しかし、世の中を揺さぶる出来事がありました。それは、このアーミッシュ(クリスチャン)が犯人を赦したことでした。この行動を「不相応な赦し」として愚かだという人たちもいました。また、これぞ、キリスト教と言われ、世界中でニュースとなりました。なんと、海外から、イスラム教の人たちから尊敬の手紙がぞくぞくと届きました。アーミッシュは、相手をゆるすことで、平和をつくりました。
パワフルな出来事です。
赦すことは簡単ではありません。しかし、「不相応な赦し」を受けたのは、この犯人だけではありません。この私もキリストに「不相応な赦し」を受けたものなのです。
赦しを受けたものとして、また人も赦すのがクリスチャンの務めです。

Let us abide in God’s love and forgiveness ---- Key
For promoting love.
Satan promotes hate, God always promotes love.
#礼拝 #赦し

ワオ!と言っているユーザー

慕い求める

スレッド
私のたましいは、主の大庭を恋い... 私のたましいは、主の大庭を恋い慕って
絶え入るばかりです。
私の心も、身も、
生ける神に喜びの歌を歌います。
詩篇84:2


みなさんの心の奥底には何がありますか?

心が渇いていますか。

満たされたいですか。

何かが、もう一声、足りないですか。

どこかで、人生こんなもんなのかなっなんて、自分で限界をさだめてないですか。

何か、これ以上、どんな幸せがあるのか。。。。という気持ちでしょうか。

人の心には、神を慕い求め、何か、大きな存在に惹かれる、
心の中で、見えない手が、天に向かって伸びているような。。。
そんな思いが、誰の内にもあるものです。

詩篇の中には、そんな、ダビデの神を慕い思う気持ちがたくさん出てきます。

私も、神を求めて今日も、主よ。。。と祈ります。

天国にいって、顔を合わせて神にあえる日まで、
神を慕い求めていきます。。。
#聖書

ワオ!と言っているユーザー

人を避ける

スレッド
自分の心の健康を守るために、 ... 自分の心の健康を守るために、
ある人を避けることは弱さではなく、
知恵です。


人にいじめられたり、つらく当たられている場合、
その人を避けて会わないようにしても大丈夫です。

それは、弱さと取られたりすることもあると思いますが、
あなたの心が健康でないと、
ある時に、その人に、直接対決して思いを伝えることもできないですしね。
いくら関係を修復しようとしても。。。

また、癒しは人から来るので、

人に会うのがめんどくさい、怖い、といって、
まったくシャットアウトするのとは違います。
人を避けまくることが、その人の益となるとは言えません。

判断の秘訣は、
あなたが、その人を避けることによって、相手や自分が成長したり癒されているか、健康が保たれているかということがポイントとなります。

境界線を引くことを練習することで、いじめの被害者の人たちは、随分と成長しますし、
いじめる方は、頭が冷えます。

人が怖い人は、しばらく、人に会うことをお休みして、また出て行く、
そうしていきながら、癒しを求め、勇気を養いためにしていったらいいのだと思います。

ポイントは、
あなたが成長しているか
人生が豊かになっているか、
心が健康であるか、

です。

今日も、あなたの心の健康をお祈りしています。
#ブログ #メンタルヘルス

ワオ!と言っているユーザー

産みの苦しみの祈り ”The pain of birth” Prayer

スレッド
雨が降るように祈るエリア 雨が降るように祈るエリア
2020年8月23日日曜日バイリンガル礼拝メッセージ


今週は先週に引き続き、祈りに関してのお話しです。
私達は、祈りのために神に選ばれていると、先週話しました。また、神に選ばれた祈りの働きには勝利が約束されています。

★勝利の約束 Promised Victory

〇足の下にUnder your feet
詩篇Psalms110:1-2
主は、私の主に仰せられる。「わたしがあなたの敵をあなたの足台とするまでは、わたしの右の座に着いていよ。」2 主は、あなたの力強い杖をシオンから伸ばされる。「あなたの敵の真ん中で治めよ。」The Lord says to my Lord: “Sit at my right hand until I make your enemies a footstool for your feet.” 2 The Lord will extend your mighty scepter from Zion, saying, “Rule in the midst of your enemies!”

キリストの十字架によって、実現された。キリストによる圧倒的な勝利と、誰もキリストから私たちを離すものは無い、また、キリストにあって私たちは責められるところの無いものとなりました。呪いから解放されたものとなりました。
また、二節では、敵の真ん中で治めよ、とあります。
私達は、キリストによって勝利していますが、その分をはたしていってこそ、私たちの実際の取り分、勝利を見ることができるのです。

足の下にという、意味は、「重みを負う」という意味と、「踏みつける」の意味があります。また、それは、戦いを示しています。祈りは戦いです。

〇ヨシュア記の例 Example of Joshua
今、聖書の学びでヨシュア記を学んでいます。実に勇気と戦いの連続です。
ヨシュアJoshua1:3
あなたがたが足の裏で踏む所はことごとく、わたしがモーセに約束したとおり、あなたがたに与えている。I will give you every place where you set your foot, as I promised Moses.

私達がキリストによって、敵を足の下にしていることと同じです。
ヨシュアは、その足で出て行って、土地を踏んで、敵を足の下に文字通り戦いを通して、勝利していく必要がありました。

これは、私たちの祈りの生活のメタファーです。

戦いは神の勝利であり、ヨシュアが戦ったらの勝利でもある。神の勝利であり、ヨシュアの勝利。
祈りも、私たちの神の勝利ですが、神がされることですが、あなたが祈るから、あなたが勝利を経験できるのです。

★祈りは労働 Prayer is labor
祈りはレイバー、私達の働きです。

★産みの苦しみ The Pain of Birth
祈りは、霊的な戦いの中で、多くの場合、産みの苦しみのようです。

〇エリヤ Elijah
雨のために祈る
神の言葉があって、雨が降ると約束があったうえで
必死で祈る。何度も体をかがめて必死で祈った。

1列王記1Kings 17:1
ギルアデのティシュベの出のティシュベ人エリヤはアハブに言った。「私の仕えているイスラエルの神、主は生きておられる。私のことばによらなければ、ここ二、三年の間は露も雨も降らないであろう。」Now Elijah the Tishbite, from Tishbe[a] in Gilead, said to Ahab, “As the Lord, the God of Israel, lives, whom I serve, there will be neither dew nor rain in the next few years except at my word.”

1列王記1Kings 18:42-46
それから、エリヤはアハブに言った。「上って行って飲み食いしなさい。激しい大雨の音がするから。」42 そこで、アハブは飲み食いするために上って行った。エリヤはカルメル山の頂上に登り、地にひざまずいて自分の顔をひざの間にうずめた。43 それから、彼は若い者に言った。「さあ、上って行って、海のほうを見てくれ。」若い者は上って、見て来て、「何もありません」と言った。すると、エリヤが言った。「七たびくり返しなさい。」44 七度目に彼は、「あれ。人の手のひらほどの小さな雲が海から上っています」と言った。それでエリヤは言った。「上って行って、アハブに言いなさい。『大雨に閉じ込められないうちに、車を整えて下ってきなさい。』」45 しばらくすると、空は濃い雲と風で暗くなり、やがて激しい大雨となった。アハブは車に乗ってイズレエルへ行った。46 主の手がエリヤの上に下ったので、彼は腰をからげてイズレエルの入口までアハブの前を走って行った。

★あなたような人の祈りが必要
ヤコブ書で、神が雨を降らせたがエリヤが降らせたとある

ヤコブJames5:17-18
エリヤは、私たちと同じような人でしたが、雨が降らないように祈ると、三年六か月の間、地に雨が降りませんでした。 5:18 そして、再び祈ると、天は雨を降らせ、地はその実を実らせました。Elijah was a human being, even as we are. He prayed earnestly that it would not rain, and it did not rain on the land for three and a half years. Again he prayed, and the heavens gave rain, and the earth produced its crops.

地にひざまずいて自分の顔をひざの間にうずめた。-- Birthing position
主の手がエリヤの上に下った --- God’s spirit was there ministering together with Elijah

★産み出す祈りには、聖霊の働きが伴う Holy Spirit – Creative Spirit
聖霊の働き…祈る人の上に聖霊が臨まれる、とどまられる、覆われる。
それは、ラハフ、へプル語で覆いかぶさるです。それは、天地創造の時にもありましたし、マリヤの上にも聖霊が覆い、身ごもりました。
私達は、まるで、神の奇跡の代理母です。セラゲットです。

〇期待と苦しみ Anticipation and Pain
イエス様は、産みの苦しみを通して、この世に来られました。彼は、成人として天から急に下ってきたのではなく、マリヤのお腹の中に宿り、マリヤの期待と痛みを通して、この世に来られたのでした。
イエス様もカルバリで産みの苦しみの祈りをされました。

★あなたは勇士です。You are a warrior
多くの人に大きなインパクトを与えることを産み出す
大きな変化をもたらすことを産み出す
人々の救いのために
は、時に苦しみもがきながら長く祈る
私も家族のためには断食や徹夜をして祈ったことでした

教会は、主の勇士である。

エペソEphesians1:22
また、神は、いっさいのものをキリストの足の下に従わせ、いっさいのものの上に立つかしらであるキリストを、教会にお与えになりました。And God placed all things under his feet and appointed him to be head over everything for the church,

ロマRomans16:20
平和の神は、すみやかに、あなたがたの足でサタンを踏み砕いてくださいます。どうか、私たちの主イエスの恵みが、あなたがたとともにありますように。The God of peace will soon crush Satan under your feet. The grace of our Lord Jesus be with you.


#礼拝 #祈り

ワオ!と言っているユーザー

忘れ物

スレッド
ツイッターで拾った写真 ツイッターで拾った写真



みなさん、ご存知の通り、私の大好物は、551の蓬莱、肉まんでございます。

新幹線のホームに忘れられた、この二袋の551の紙袋の中には、
きっと、エビシュウマイも入っていることだと思います。。。

さぞかし、置いて行ってしまったお父さんは、わき汗を新幹線の中でかいているでしょう。

きっと、わくわくして待っていた子供たちは、がっかりしたでしょう。

あーーーー残念。
どこでもドアがあったら、取に行きたい。

あーあ。
551が食べれるのは一体いつになるのだろう。。。

食べたいなぁ。

551あるときーーー♪
ないときーー。。。がくーー

(関西の人しか分からないな)

ない時が続いている、シアトル在住のおばはんでございます。

この写真の人の気持ち、わかるわぁーーーーーー

人によっては、どーでもいい、投稿でした。
失礼しました!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

コロナあるある♪言いたい♪

スレッド
コロナウィルスパンデミックが始... コロナウィルスパンデミックが始まり、ここシアトルでは早、五カ月。学校も閉鎖、職場もロックダウン、レストランもテイクアウトのみ、なーーーーんてことが続いています。


コロナあるある、言いたい、コロナあるある言いたい、コロナあるある早く言いたい♪

1、服装に合わせて、手作りマスクを選ぶようになった。

2、手作りマスクが増えすぎた。

3、プレゼントで手作りマスクを貰う頻度が増えた

4、ズームが嫌いになった。

5、ズームの会議の時には、ビデオをオフにして参加する。

6、ズームの時は、ズボンを履いてない。----- Eric 限定

7、やる気がでない

8、鬱気味である

9、太った

10、コロナの検査に行って、結果が出るまでの、すっごいドキドキ感

11、収入が減った

12、ネットフリックスで見る物がなくなったら、Huluにした

13、毎日、アマゾンで何かを注文してしまう。。

などなど。。。。。。。
みなさんの、あるあるは何でしょうか????

良かったら、下のコメント欄にシェアしてくださいね♪

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

人間関係の被害者

スレッド
人間関係の被害者



これは、家庭内暴力DVに関する、ものです。
訳すと、

あなたは、癒されること、

境界線を引くこと、

ノーと言う事、

自分のことを第一に考えること、

泣くこと、

不健康な人間関係から去ること、

が許されてます。

と、あります。

往々にして、人間関係の被害者の方々は、それをしていいのかが分かりません。
自分の安全、メンタルヘルスを第一に考えられらないからです。
自分の主義、主張を否定され続けているので、自分の意見すら持つことを忘れてしまってます。

そうすると、自分の価値、自分の存在意味が分からず、
人にいじめられることが、存在の意義になりつつあります。

自分のアイデンティティが分からないのです。

心が痛んでいるって思ったら、
癒されなくっちゃと思いましょう。

人は、交通事故でけがをすることがあれば、病気になって入院することもあります。

人間関係での心の傷もそうです。
癒されるために、そこから離れ、癒しをサポートしてくれる、健康的な人間関係にお世話になることが大切です。

自分で自分を癒そうとすることもいいですが、限界があります。

誰かに、今日、打ち明けてみませんか。

あなたは、とっても大切な存在です。
そんなあなたがあなたらしく、輝いて欲しいのです。
#ブログ #メンタルヘルス

ワオ!と言っているユーザー

恋は盲目?

スレッド
訳しませんが、脳内ではいろいろ... 訳しませんが、脳内ではいろいろなホルモンが出て、もう、あふれ出てる状態ですね。
恋をすると。。。。

恋する気持ちは、素晴らしい。
恋することは、もう無いですが。。。おばちゃんとなった今は。

しかし、一生恋をして恋に振り回される人たちも世の中にはたくさんいます。

私の働いているシェルターには、恋中毒なる、Relationship Addiction というクラスがあります。

小さい時に、十分な愛を受けなかったり、タッチを受けなかったり、虐待されている場合、あるいは、ナルシスト人格障害気味な方、男女の関係に中毒になってしまいます。

それもそのはず、脳内では、あなたを幸せだと錯覚させるたくさんのホルモンがでているからです。

人間の幸せを考えるには、本当に、哲学的なアプローチも大切だなーって思います。
というのは、身体だけの感覚に頼ると、
流行り、劇的な出会い、すぐにセックス、という風になっていき、
脳内では、幸福感、高揚感を感じるホルモン祭となってしまいます。

しかし、その祭は、人生の安定、幸福感の安定、安全、人格的な成長とは無関係です。

本当に、洗脳のようにさえ、感じてしまいます。
特に、ドラッグを伴う、恋愛関係。。。
洗脳はもっと深くなっていきます。

またそこに、DVが加わるともっと深くなります。DVも洗脳ですから。。。。

毎日、そんな患者さんと関わり、共に悲しんだり、
苦しんだり、もがいたり、しています。。。。。

#シェルター #ブログ #メンタルヘルス

ワオ!と言っているユーザー

家の定番献立ランキング

スレッド
一位は、スパゲッティー。アメリ... 一位は、スパゲッティー。アメリカ人、ほんとにスパゲティミートソースが好きじゃないですか?エリックママのレシピで、ベーコンとオリーブを入れます。これさえあれば、家はご機嫌です。 はい、二位。カレー。これは、日... はい、二位。カレー。これは、日本人なら分かりますよね。なんだろ、一週間に一回は食べたい。。。。エリックは、ルーでお腹が痛くなるのでパスする時も多いですが、週一で必ず食べてます。日本式、タイ式が半々くらいですかねぇ。。。これは私の好み。 三位、お好み焼き。いやーー。関... 三位、お好み焼き。いやーー。関西人は週に一回から二回、いや三回はソースものが食べたい。焼きそばも作りたいけど、お好み焼きが作りやすいので。バラ肉は高いしどこでも買えないので、ベーコンや缶の牡蠣で。エリックも、お好み焼きは大好きで、お手伝いしてくれます。 四位 うどんーー。海老天ぷらや... 四位 うどんーー。海老天ぷらや野菜のかき揚げをトレーダージョーズで買います。エリックがうどんが好きで、関西人の私は、まじでやりやすいですーー!うどんは、棒のものを使います。冷凍のも売ってますけど、冷凍室が小さいので。
というわけで、それぞれの家庭で、人気の献立や定番、特別な時に出すものなど
いろいろとあると思います。
家は、半分日本人、半分アメリカ人の家庭ですが、
日本料理が勝ってますねーーー。
しかし、
スパゲティは無敵ですね。ミートソースと、カルボナーラがうちでは定番です。

しかし。。。。。炭水化物が多すぎる。。。。汗

みなさんのご家庭ではどうですか?

定期的に作るものがあったら、コメント欄にシェアしてくださいねーーー
興味しんしん。
夏は、そうめんと麦茶かなーーーー
#ごはん #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Chosen

スレッド
Chosen というイエス・キ... Chosen というイエス・キリスト、聖書の世界に関する映画のシリーズがアプリでお金を払って見れるサービスがあったんですが、なんと、Youtube でグローバルウォッチパーティとして上がってました。映画のはじめと終わりに、人が出て来て話すんですが、長すぎるので飛ばしてみてます。すごくいいですよ!


イエス・キリストに関する映画で、
最も、生々しく、
最も、聖霊に触れられたのは、Passion of Christ でした。
メル・ギブソンが監督したやつ。

そして、様々いろいろ見ましたが、

このChosen は、素晴らしいですー。

映画にうるさい、主人も、見入ってますので、これは、いいサインです。

少しでも、聖書に興味のある方、
また、

そうでなくても、心が癒されたい、希望が欲しい、
元気を出したい方は、

ぜひ、見てくださったら、と思います。

いろんな人間模様、政治的、歴史的要素もたくさんですから、面白いと思います。

またご感想を、コメント欄にお願いします
#Chosen #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
    現在 7/57 ページ
  1. <<
  2. <
  3. 1
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. 7
  10. 8
  11. 9
  12. 10
  13. 11
  14. >
  15. >>