記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。
★166坪の田舎の畑は価格2万円。野菜が高いのでバンバン播種しています。 春の準備で忙しいので、しばらくブログは「写真アルバム」風に進みます。 写真べたべた・・・

Russia trained officers for attacks on Japan and South Korea(FINANCIAL TIMESより)

スレッド
Russia trained ...
Russia’s military prepared detailed target lists for a potential war with Japan and South Korea that included nuclear power stations and other civilian infrastructure, according to secret files from 2013-2014 seen by the Financial Times.
 
The strike plans, summarised in a leaked set of Russian military documents, cover 160 sites such as roads, bridges and factories, selected as targets to stop the “regrouping of troops in areas of operational purpose”.
 
Moscow’s acute concern about its eastern flank is highlighted in the documents, which were shown to the FT by western sources.
 
Russian military planners fear the country’s eastern borders would be exposed in any war with Nato and vulnerable to attack from US assets and regional allies.
 
The documents are drawn from a cache of 29 secret Russian military files, largely focused on training officers for potential conflict on the country’s eastern frontier from 2008-14 and still seen as relevant to Russian strategy.
 
The FT has this year reported on how the documents contain previously unknown details on operating principles for the use of nuclear weapons and outline scenarios for war-gaming a Chinese invasion and for strikes deep inside Europe.
 
Asia has become central to Russian President Vladimir Putin’s strategy for pursuing the full-scale invasion of Ukraine and his broader stance against Nato.
 
In addition to its increased economic reliance on China, Moscow has recruited 12,000 troops from North Korea to fight in Ukraine while bolstering Pyongyang economically and militarily in return.
 
After firing an experimental ballistic missile at Ukraine in November, Putin said “the regional conflict in Ukraine has taken on elements of a global nature”. William Alberque, a former Nato arms control official now at the Stimson Center, said that, together, the leaked documents and recent North Korean deployment proved “once and for all that the European and Asian theatres of war are directly and inextricably linked”. “Asia cannot sit out conflict in Europe, nor can Europe sit idly by if war breaks out in Asia,” he said.
 
The target list for Japan and South Korea was contained in a presentation intended to explain the capabilities of the Kh-101 non-nuclear cruise missile.
 
Experts who reviewed it for the FT said the contents suggested it was circulated in 2013 or 2014. The document is marked with the insignia of the Combined Arms Academy, a training college for senior officers. The US has significant forces gathered in South Korea and Japan.
 
Since the full-scale invasion of Ukraine in February 2022, both countries have joined the Washington-led export control coalition to put pressure on the Kremlin’s war machine.
 
Alberque said the documents showed how Russia perceived the threat from the west’s allies in Asia, who the Kremlin fears would pin down or enable a US-led attack on its military forces in the region, including missile brigades. “In a situation where Russia was going to attack Estonia out of the blue, they would have to strike US forces and enablers in Japan and Korea as well,” he said. Dmitry Peskov, Putin’s spokesman, did not respond to a request for comment.
 
The first 82 sites on Russia’s target list are military in nature, such as the central and regional command headquarters of the Japanese and South Korean armed forces, radar installations, air bases and naval installations.
 
The remainder are civilian infrastructure sites, including road and rail tunnels in Japan such as the Kanmon tunnel linking Honshu and Kyushu islands.
 
Energy infrastructure is also a priority: the list includes 13 power plants, such as nuclear complexes in Tokai, as well as fuel refineries. In South Korea, the top civilian targets are bridges, but the list also includes industrial sites such as the Pohang steelworks and chemical factories in Busan.
 
Much of the presentation concerns how a hypothetical strike might unfold using a Kh-101 non-nuclear barrage. The example chosen is Okushiritou, a Japanese radar base on a hilly offshore island. One slide, discussing such an attack, is illustrated with an animated gif of a large explosion.

ワオ!と言っているユーザー

100均で「レトロ&ビンテージな雰囲気が漂う窓づくり」やや!驚いた。

スレッド
100均で「レトロ&ビンテージ... 100均で「レトロ&ビンテージ... 100均で「レトロ&ビンテージ...
大掛かりな事でなくても、ちょっとした一手間で、
 
その空気感を大きく一新させる事が出来ます。
 
お見事!!!!!!ですね。
 
「味気ない普通のサッシ窓を、100均の板を使って
 
レトロ&ビンテージな雰囲気が漂う窓に変えてみました。
 
窓枠を作るより、もっと簡単に、でもリアルに、そして低コスト!」

ワオ!と言っているユーザー

すごい!参った!■100均素材でサッシ窓をレトロ風窓に

スレッド
味気ない普通のサッシ窓を、 1... 味気ない普通のサッシ窓を、

100均の板を使ってレトロ&ビンテージな雰囲気が漂う

窓に変えたそうです。
すごい!参った!■100均素材... 置き家具だけでは変えられない、... 置き家具だけでは変えられない、その空間に漂う空気を、

ドアや窓、壁は変えてくれるのですね。
#年収公開

ワオ!と言っているユーザー

バッグの中を整理中!

スレッド
パソコンは持ち歩かないしなあ・...
パソコンは持ち歩かないしなあ・・・                                                           
ポーチを使って仕分けしたら、 ... ポーチを使って仕分けしたら、

何がどこに入っているか分からなくなった!
#年収公開

ワオ!と言っているユーザー

金利が上がってきたようですね。う~ん、少しは良くなっている。

スレッド
金利が上がってきたようですね。... 先の見えない不安や節約に疲れた... 先の見えない不安や節約に疲れたら・・・・

貨幣経済である以上、お金と付き合わないわけにはいかない
#年収公開

ワオ!と言っているユーザー

ニッポンって大変じゃ! 平均所得は524万2000円 平均以下が62%だって。

スレッド
私もビンボー決定! 平均の3分... 私もビンボー決定!

平均の3分の一以下。
ニッポンって大変じゃ! 平均所... ボンビーではなく、ミニマリスト...
ボンビーではなく、ミニマリストのようです。
#年収公開

ワオ!と言っているユーザー

自然と共に生きる。季節の変化にも敏感になった。

スレッド
目の前が田んぼ。西は裏山。 花... 目の前が田んぼ。西は裏山。

花が咲く春が待ち遠しい。ほとんど植えっぱなしだけどね。
最近、自然の中で過ごす時間が増えた。(田舎で自然だらけ)
 
散歩をしたり、田んぼを見ながらゆっくり過ごしたり。
 
そんな時間が、心を落ち着かせてくれる。
 
庭に小さな花壇がある。
 
毎日の水やりや手入れが、ちょっとした楽しみになっている。
 
花が咲いた時の喜びは、お金では買えない。(春よはやく来い)
 
自然と共に生きることの大切さを、改めて感じている。
 
環境に優しい暮らし方を心がけるようになったし、季節の変化にも敏感になった。
 
お金や物質的な豊かさだけじゃなく、
 
自然とのつながりも大切にしていきたい。
 
そんな暮らし方が、きっと心の豊かさにつながるはず。
#ボンビー父さん #年収公開

ワオ!と言っているユーザー

人とのつながりは、お金では買えない。 人生を豊かにしてくれる。

スレッド
人とのつながりは、お金では買え... 人とのつながりは、お金では買え... 近所を散歩。いろいろな発見があ... 近所を散歩。いろいろな発見がある。

去年の春先のころかな。
不安な時代だからこそ、人とのつながりが大切だと感じる。
 
お金で解決できないことも、誰かの助けで乗り越えられることがある。
 
最近、近所の人とちょっとした野菜のやりとりを始めた。
 
お裾分けしたり、されたり。そんな小さな交流が、実は大きな安心感につながる。
 
友達との時間も大切にしている。お金をかけなくても、
 
一緒に散歩したり、家で映画を見たり。
 
スタジオでの練習が楽しい。
 
次の曲はELOのロックンロールっぽい曲。
 
そんな時間が、かけがえのない思い出になる。
 
人とのつながりは、お金では買えない。
 
でも、きっと人生を豊かにしてくれる。
 
これからも、こういう関係を大切にしていきたい。
#ボンビー父さん #年収公開

ワオ!と言っているユーザー

創造性を楽しむ暮らしってアリかも・・・

スレッド
創造性を楽しむ暮らしってアリか...
最近、趣味の時間を大切にするようになった。
 
絵を描いたり、奥ちゃんは編み物をしたり。材料費はかかるけど、それ以上の喜びがあるようだ。
 
自分で作ったものを身につけたり、使ったりするのは特別な感覚。お店で買ったものとは違う愛着が湧くらしい。
 
創造的な活動って、心を豊かにしてくれる。
 
悩みを忘れられるし、自分の成長も感じられる。
 
お金をかけずに楽しめるのも魅力だ。
 
うんうん、いいことだらけだね。
 
これからも、二人でこういう時間を大切にしていきたい。
 
お金じゃなくて、自分の手と心で作り出す喜びを味わっていきたいな。
#年収公開

ワオ!と言っているユーザー

シンプルな暮らしの中の豊かさ

スレッド
シンプルな暮らしの中の豊かさ
最近、家の中を整理していて気づいた。
 
使っていないものがこんなにあるなんて。
 
本当に必要なものって、意外と少ないのかも。
 
シンプルな暮らしを心がけてみたら、
 
不思議と心にゆとりができた。
 
毎日の食事も、凝ったものじゃなくていい。
 
野菜たっぷりの簡単な料理で十分満足できる。
 
庭に小さな菜園を作っている。
 
自分で育てた野菜を食べるのは格別。お金じゃ買えない達成感がある。
 
物や経験を買い足すんじゃなくて、今あるものを大切にする。
 
そんな暮らし方も素敵だなって思う。
 
シンプルな中にこそ、本当の豊かさがあるのかもしれない。
#ボンビー父さん #年収公開

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり