記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。
★166坪の田舎の畑は価格2万円。野菜が高いのでバンバン播種しています。 春の準備で忙しいので、しばらくブログは「写真アルバム」風に進みます。 写真べたべた・・・

名古屋に中国の総領事館ができる理由???

スレッド
名古屋に中国の総領事館ができる...
財務省が名古屋市北区の国有地を売却しようとしていた。

売却予定地は名城公園近くにあり、約3万1,000平方メートル(約9,400坪)の広さだった。
 
在名古屋中国総領事館がこの土地の取得を希望していた。
 
河村たかし名古屋市長が売却に反対の意を示していた。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

子ども家庭庁さん、430人の組織なのに約7兆円もの予算を請求しながらほとんど外部委託(ファクトは)

スレッド
組織の規模 「430人の組織」... 組織の規模

「430人の組織」という部分は正確です。

こども家庭庁の定員は内部部局が350名、

施設等機関が80名で、合計430名となっています。
予算規模
「約7兆円もの予算」という記述は概ね正確です。具体的には、2023年度の予算案として約7.3兆円が挙げられています。
 
こども家庭庁の外部委託に関する具体的な例として、以下のようなものが挙げられます:
 
里親支援業務の外部委託
 
調査対象の29か所の児童相談所のうち、13か所が里親に関する業務を包括的に外部委託しています。この外部委託により、以下のような効果が見られています:
相談窓口の対応可能時間の拡充
家庭訪問実施率の向上
里親支援の充実
不登校児童への支援事業
 
こども家庭庁は、「地域における不登校のこどもへの切れ目ない支援事業」を都道府県や市区町村の首長部局に委託しています3。この事業には以下の内容が含まれます:
 
地域の実情に応じた不登校児童や保護者への支援メニューの開発・実証
 
地域における関係者・関係機関のコーディネート
いじめ防止対策の実証事業
 
こども家庭庁は、いじめ防止対策の強化を目的とした実証事業を委託しています5。この事業には以下の内容が含まれます
実証地域(地方公共団体の首長部局)での開発・実証
民間事業者による実証地域への専門的助言、効果検証、汎用モデルの作成

これらの例から、
 
こども家庭庁は様々な分野で外部委託を「活用」し7兆円を使っています。

ワオ!と言っているユーザー

【動画】田舎の花畑紹介■はやく花いっぱいの春がこないかなあ。小さな家の窓から春が訪れます。

スレッド
春風に揺れる畑の花たち。

こんなに美しく、まぶしい日がくるのかなあ。
今は2月の終わりですが、春の訪れが待ち遠しい季節です。
 
春風に揺れる畑の花たちの姿を想像すると、心が躍ります。
 
やがて訪れる春の花畑は、私たちの心を癒し、新たな季節の始まりを告げてくれることでしょう。

ワオ!と言っているユーザー

List weekly accomplishments or resign, Musk tells US federal workers(BBCニュース要約)

スレッド
List weekly acc...
On Saturday, February 22, 2025, U.S. federal employees received an email requesting them to list their accomplishments from the past week or resign.
 
This is part of the Trump administration's efforts to reduce the federal workforce.
 
Key Points:
 
The email was sent after Elon Musk, head of the Department of Government Efficiency (DOGE), posted about it on X (formerly Twitter).
 
Employees were asked to provide five bullet points of their weekly accomplishments by Monday midnight.
 
The Office of Personnel Management (OPM) confirmed the email's authenticity.
 
Some government agencies, including the FBI and State Department, instructed their employees to pause responses to the OPM memo.
 
The American Federation of Government Employees (AFGE) criticized the move as "cruel and disrespectful."
 
President Trump praised Musk's government-cutting measures at the Conservative Political Action Conference (CPAC).
 
This action mirrors Musk's approach when he acquired Twitter in 2022.
 
The move has sparked controversy and resistance from some government departments and unions, highlighting the ongoing tension in the administration's efforts to streamline the federal workforce. 

ワオ!と言っているユーザー

かつて、柱のない「屋根裏部屋」にあこがれていた。現実は厳しかった。

スレッド
屋根裏に柱を建てない工法がある... 屋根裏に柱を建てない工法があるらしい。 これで柱が3本あったら、興ざめ... これで柱が3本あったら、興ざめだ。 インテリアのセンスが光ります。... インテリアのセンスが光ります。

リクシルのアルミサッシじゃ、こうはいかない、
上るための「階段」を作るスペー... 上るための「階段」を作るスペースが確保できなかった。

1階、2階両方に階段スペースが必要。

歳を取ってからの階段は・・・・・

や~めた。お金もない。

ワオ!と言っているユーザー

いやいや、柱はいやだ!   もちろん、柱は建物の構造にとって大切な役目。

スレッド
柱が見苦しくてしょうがない。 ...
柱が見苦しくてしょうがない。

伝統的な軸組工法では、こんな風になってしまうようだ。
いやいや、柱はいやだ!   も... いやいや、柱はいやだ!   も...
ここの床板は、味わいがありますね。日本人は、こんな家づくりはできないのでしょうね。
 
いやいや、柱はいやだ!
 
もちろん、柱は建物の構造にとって大切な役目。そんなに嫌うこともないでしょ、という考えもある。
 

ワオ!と言っているユーザー

なつかしい、究極のローコスト「屋根裏部屋」構想■なぜ挫折したのか。

スレッド
夢を描くのは、タダ。 こんな屋... 夢を描くのは、タダ。

こんな屋根裏部屋がほしいなと思いました。
【昔の話】 建築士の自宅に行っ... 【昔の話】

建築士の自宅に行って、屋根裏部屋の相談をしてきました。

屋根裏のイメージって、こんな!!!???

味気ないけど、しょうがないか。

軸組み工法だと柱が見苦しい。

こ、これはいかん。

ワオ!と言っているユーザー

60代の働かない旦那・・どうするかねえ。

スレッド
60代の働かない旦那・・どうす... 60代の働かない旦那・・どうす...
旦那さんは自営業です。
 
なので定年はないのですが、仕事に波があり、仕事がない時は、昼間から飲んでいるそうです。
 
仕事がないから飲む、飲むからお金がなくなるの悪循環で、
40年間やってきたとか。
 
持ち家はありますが、ナント築100年、
いつどこが壊れるかわからない恐怖とたたかっているそうです。
 
トイレでも、外壁でも、どこか一つでも壊れても、修繕費などないといいます。
 
住めなくなるのも時間の問題と嘆いていました。
 
自営業だったので、年金は手取り50000円代。
 
それがほとんどアルコールで消えてしまうとか。
 
40年そんな状態が続き、離婚も何度も考えたそうです。
一か月、子供を連れて実家に帰っていたこともあるそうです。
 
60代パート主婦が、離婚を回避した理由
でも、結局は離婚を選択せず、3人の男の子を育てあげました。
まともに働かない夫、自分のパート給料をあてにしていた夫、それでも離婚を選ばなかったのはなぜでしょうか?
 
3人の子供のためだそうです。
 
男の子3人連れての離婚は、
 
並大抵のことではないだろうと考えて、我慢することを選びました。
 
男の子3人、とにかくすごい量のご飯を食べたそうです。
 
働かない父親を見て、育ったせいか、3人ともそれぞれの職をみつけて、バリバり働いているそうです。

ワオ!と言っているユーザー

こんなカフェが身近にあればね。田舎からだとバスを乗り継いで、市街地にでかけるしかない。

スレッド
こんなに込み合っています。 近...
こんなに込み合っています。

近くの人の会話は気にならないのかな。
ゆっくりできそうなカフェです。...
ゆっくりできそうなカフェです。
周りを加工して「よい子盛り」し...
周りを加工して「よい子盛り」している、うちのカフェ。

猫ちゃんもいますよ。
畑仕事の後の「第3のビール」は...
畑仕事の後の「第3のビール」は、旨い。

おまけに天気が良ければ、爽快そのもの。
#ボンビー父さん #年収公開

ワオ!と言っているユーザー

街角にこんなカフェがあれば、行くんだけどね。おっと、スタバに1年以上行ってない。年金生活ではなかなか厳しい。

スレッド
となりが近いのが気になるけど・...
となりが近いのが気になるけど・・・・
我が家の「窓辺な~んちゃってカ...
我が家の「窓辺な~んちゃってカフェ」でも満足。

ウイスキーはすべて「空瓶」となっております。
街角にこんなカフェがあれば、行... 街角にこんなカフェがあれば、行...

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり