-
投稿日 2025-03-26 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日午前の東京外国為替市場で、円相場は上昇でした。12時時点は「1ドル=150円25〜27銭」と前日17時時点と比べて47銭の円高・ドル安でした。25日発表の米経済指標が市場予想を下回り、同日の米長期金利が低下しました。米関税政策を巡る不透明感が米景気を下押しするとの懸念から、円買い・ドル売りが優...
-
投稿日 2025-03-26 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反発し、前日比80銭円高・ドル安の「1ドル=149円85〜95銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=149円55銭」、安値は「1ドル=150円17銭」でした。 米消費者の景況感の悪化を示す指標を受け、円買い・ドル売りが優勢になりまし...
-
投稿日 2025-03-25 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日続落し、前週末比1円40銭円安・ドル高の「1ドル=150円65〜75銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=150円76銭」、高値は「1ドル=149円71」銭でした。<トランプ政権>の関税政策への過度な警戒が薄れたうえ、同日発表の米景況感指数の...
-
投稿日 2025-03-24 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日の東京外国為替市場で、円相場は続落でした。17時時点では前週末の同時点に比べ31銭の円安・ドル高の「1ドル=149円62〜63銭」でした。<トランプ米政権>が貿易相手国に同水準の関税を課す「相互関税」で柔軟な姿勢を示すとの思惑から米景気懸念が和らぎ、円売り・ドル買いが優勢となりました。 2...
-
投稿日 2025-03-24 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日早朝の東京外国為替市場で、円相場は下落しています。8時30分時点は「1ドル=149円54〜56銭」と前週末17時時点と比べて23銭の円安・ドル高でした。<トランプ米政権>が貿易相手国に同水準の関税を課す「相互関税」で柔軟な姿勢を示すとの思惑から米景気不安がやや和らぎ、円売り・ドル買いが優勢とな...
-
投稿日 2025-03-22 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前日比55銭円安・ドル高の「1ドル=149円25〜35銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=149円36銭」、高値は「1ドル=148円61銭でした。 新たな取引材料に乏しいなか、持ち高調整の円売り・ドル買いが優勢でした。売りが先行していた...
-
投稿日 2025-03-21 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日の東京外国為替市場で、円相場は横ばい圏でした。17時時点では前営業日19日の同時点に比べ7銭の円安・ドル高の「1ドル=149円34〜35銭」で推移しています。 国内実需筋が円売り・ドル買いに動いたとの観測があり、円相場の重荷となりました。日本が休場だった20日にかけて米長期金利が低下し、日...
-
投稿日 2025-03-21 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
祝日明け21日の東京外国為替市場で、円相場は上昇しています。12時時点は「1ドル=149円07〜08銭」と前営業日17時時点と比べて20銭の円高・ドル安でした。 19〜20日の米長期金利の低下を受けて、日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが優勢でした。21日午前に発表の2月の全国消費者物価...
-
投稿日 2025-03-21 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日のニューヨーク外国為替市場で円相場は小幅に反落し、前日比5銭円安・ドル高の「1ドル=148円70〜80銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=148円95銭」、高値は「1ドル=148円41銭」でした。 前日に公表した米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を受け、円高・ドル安が進んだ後...
-
投稿日 2025-03-20 08:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反発し、前日比60銭円高・ドル安の「1ドル=148円65〜75銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=148円62銭」、円は「1ドル=150円15銭」と2週間ぶりの円安・ドル高水準を付ける場面がありました。 米連邦準備理事会(FRB)...