-
投稿日 2025-05-12 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の東京外国為替市場で、円相場は大幅に3営業日続落でした。17時時点では前週末の同時点に比べ2円71銭の円安・ドル高の「1ドル=147円86〜88銭」で推移しています。17時20分頃に一時「148円23銭」近辺と、(4月9日)以来およそ1カ月ぶりの安値をつけています。 <トランプ米政権>は日...
-
投稿日 2025-05-12 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日午前の東京外国為替市場で、円相場は下落しています。12時時点は「1ドル=145円80〜81銭」と前週末17時時点と比べて65銭の円安・ドル高でした。トランプ関税への対応を巡る米中協議で一定の進展があったとの見方から、投資家心理が改善し「低リスク通貨」とされる円には売りが優勢となりました。 ...
-
投稿日 2025-05-10 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに反発し、前日比55銭円高・ドル安の「1ドル=145円30〜40銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=144円83銭」、安値は「1ドル=145円36銭でした。 米国と貿易相手の関税交渉が進展するとの期待から急速に円安・ドル高が進んだ後で...
-
投稿日 2025-05-09 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の東京外国為替相場で、円相場は続落でした。17時時点では前日の同時点に比べ87銭の円安・ドル高の「1ドル=145円18〜19銭」で推移しています。一時は「1ドル=146円18銭」近辺と(4月10日)以来1カ月ぶりの円安・ドル高水準をつけています。米英両政府が8日、貿易協定の締結に合意したと発表し...
-
投稿日 2025-05-09 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日午前の東京外国為替市場で、円相場は下落でした。12時時点は「1ドル=145円59〜61銭」と前日17時時点と比べて1円28銭の円安・ドル高でした。8日に米英両政府が貿易協定を締結することで合意し、米国と各国との関税交渉が進展するとの期待も出ています。日米の株高を受け、投資家のリスク回避姿勢が後退...
-
投稿日 2025-05-09 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前日比2円10銭円安・ドル高の「1ドル=145円85〜95銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=146円17銭」、高値は「1ドル=144円45銭」でした。 米国と英国が貿易協定を結んだと発表したことで、トランプ米政権と貿易相手国・地域との関...
-
投稿日 2025-05-08 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の東京外国為替市場で、円相場は大幅に反落でした。17時時点では前日の同時点に比べ1円11銭の円安・ドル高の「1ドル=144円29〜30銭」で推移しています。 米連邦準備理事会(FRB)は早期利下げに慎重だとの見方から、円売り・ドル買いが優勢になりました。米関税政策を巡る各国との交渉が進むとの...
-
投稿日 2025-05-08 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反落し、前日比1円40銭円安・ドル高の「1ドル=143円75〜85銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=144円00銭」、高値はs「1ドル=142円91銭でした。 貿易問題を巡る米中の対立緩和への期待などから米国株など価格変動の大きい...
-
投稿日 2025-05-07 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
連休明け7日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日ぶりに大幅反発でした。17時時点では前週末2日の同時点に比べ1円95銭の円高・ドル安の「1ドル=143円18〜20銭」で推移しています。 米関税政策への不透明感から日本の連休中に大きく円高・ドル安が進んだ流れを引き継ぎました。東京市場では輸出企業...
-
投稿日 2025-05-07 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
連休明け7日午前の東京外国為替市場で、円相場は大幅に上昇しています。12時時点は「1ドル=143円09〜11銭」と連休前2日の17時時点と比べて2円04銭の円高・ドル安でした。 米関税政策への不透明感から、国内連休中の海外市場で円高・ドル安が進んだ流れを引き継いでいます。米中の貿易交渉が進展する...