-
投稿日 2025-02-07 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の東京外国為替市場で、円相場は4営業日続伸でした。17時時点では前日の同時点に比べ71銭円高・ドル安の「1ドル=151円86〜88銭」で推移しています。朝方には一時「1ドル=150円96銭」近辺と昨年(12月10日)以来およそ2カ月ぶりとなる水準まで上昇でした。 日銀が早期に追加利上げに踏み...
-
投稿日 2025-02-07 08:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日続伸し、前日比1円15銭円高・ドル安の「1ドル=151円40〜50銭」で取引を終えています。米経済指標が景気の減速を示したとの見方から円買い・ドル売りが優勢でした。日銀の早期の利上げ観測も円相場を押し上げ、一時「1ドル=151円24銭」近辺と2024年...
-
投稿日 2025-02-06 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日続伸でした。17時時点では前日の同時点に比べ83銭円高・ドル安の「1ドル=152円50〜51銭」で推移しています。 午前中には一時「1ドル=151円81銭」近辺と昨年12月中旬以来となる水準まで上昇でした。日銀の<田村直樹審議委員>の発言を受けて、早期の...
-
投稿日 2025-02-06 11:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日午前の東京外国為替市場で、円相場は上げ幅を拡大しています。10時過ぎには、「1ドル=151円台」に上昇、11時時点は「1ドル=152円29〜31銭」と前日17時時点と比べて1円04銭の円高・ドル安でした。 <加藤勝信財務相>の発言をきっかけに、日銀の早期追加利上げが意識され、円買い・ドル売り...
-
投稿日 2025-02-06 08:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日続伸し、前日比1円75銭円高・ドル安の「1ドル=152円55〜65銭」で取引を終えています。一時は「1ドル=152円11銭」と、2024年12月中旬以来の円高・ドル安水準となりました。円の安値は「1ドル=153円21銭でした。 米サプライマネジメン...
-
投稿日 2025-02-04 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反発し、前週末比45銭円高・ドル安の「1ドル=154円70〜80」銭で取引を終えています。円の高値は「1ドル=154円01銭」、安値は「1ドル=155円00銭」でした。 <トランプ米政権>がメキシコやカナダ、中国に対する関税引き上げを決め、世界経済への悪影...
-
投稿日 2025-02-03 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日の東京外国為替市場で、円相場は続落でした。17時時点では前週末の同時点に比べ1円02銭の円安・ドル高の「1ドル=155円67〜69銭」で推移しています。 <トランプ米大統領>が打ち出した関税強化をきっかけに米インフレ圧力の高まりが意識されました。米金利の先高観が強まったことから、日米の金利差...
-
投稿日 2025-02-03 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日早朝の東京外国為替市場で円相場は下落しています。8時30分時点は「1ドル=155円35〜38銭」と前週末の17時時点と比べ70銭の円安・ドル高でした。 <トランプ米大統領>がカナダとメキシコへの(25%)の追加関税の大統領令に署名し、インフレ再加速への懸念が米長期金利を押し上げるとの見方から...
-
投稿日 2025-02-01 08:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1月31日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに反落し、前日比95銭円安・ドル高の「1ドル=155円15〜25銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=155円23銭」、高値は「1ドル=154円54銭」でした。 <トランプ米政権>が、2月1日からカナダやメキシコ、中国に対して関税...
-
投稿日 2025-01-31 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
31日の東京外国為替市場で、円相場は4営業日ぶりに反落でした。17時時点では前日の同時点に比べ18銭円安・ドル高の「1ドル=154円71〜72銭」で推移しています。 <トランプ米大統領>が、2月1日にカナダとメキシコからの輸入品に対して(25%)の関税を課す方針を示していることを受け、米国のイン...