-
投稿日 2025-05-26 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日早朝の東京外国為替市場で、円相場は上昇しています。8時30分時点は「1ドル=142円78〜80銭」と前週末の17時時点と比べて53銭の円高・ドル安でした。7時半前には「1ドル=143円08銭近辺まで伸び悩む場面がありました。 米財政悪化への警戒感を背景としたドルへの不信感が根強く、円買い・...
-
投稿日 2025-05-24 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反発し、前日比1円40銭円高・ドル安の「1ドル=142円50〜60銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=142円43銭」、安値は「1ドル=142円89銭でした。 23日朝、<トランプ米大統領>が自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に「6月1日か...
-
投稿日 2025-05-23 17:46
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日の東京外国為替市場で、円相場は9営業日ぶりに反落でした。17時時点では前日の同時点に比べ29銭の円安・ドル高の「1ドル=143円33〜35銭」で推移しています。 米国の財政懸念を背景に上昇していた米長期金利が前日のニューヨーク市場で低下しました。米国の資産を売る動きが収まり、持ち高調整の円...
-
投稿日 2025-05-23 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日のニューヨーク外国為替市場で円相場は8営業日ぶりに反落し、前日比25銭の円安・ドル高の「1ドル=143円90銭〜144円00銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=144円33銭」、高値は「1ドル=143円27銭」でした。 米長期金利は22日に一時(4.62%)と約3カ月ぶりの高水準...
-
投稿日 2025-05-22 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日の東京外国為替市場で、円相場は8営業日続伸でした。17時時点では前日の同時点に比べ84銭の円高・ドル安の「1ドル=143円04〜06銭」で推移しています。 17時10分ごろには一時「1ドル=142円80銭」近辺まで上昇し、7日以来およそ2週間ぶりの高値をつけています。トランプ米政権の大型減...
-
投稿日 2025-05-22 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日続伸し、前日比80銭円高・ドル安の「1ドル=143円65〜75銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=143円30銭」、安値は「1ドル=143円88銭」でした。 トランプ減税の恒久化を含めた大型減税が財政悪化につながるとの警戒感が根強くあり...
-
投稿日 2025-05-21 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日の東京外国為替市場で、円相場は7営業日続伸でした。17時時点では前日の同時点に比べ27銭の円高・ドル安の「1ドル=143円85〜87銭」で推移しています。 <トランプ米政権>の減税政策が財政収支の悪化につながるとの懸念から円やユーロなど主要通貨に対するドル売りが優勢となりました。中東の地政...
-
投稿日 2025-05-21 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日午前の東京外国為替市場で、円相場は上昇でした。12時時点は「1ドル=143円88〜90銭」と前日17時時点と比べて24銭の円高・ドル安でした。12時前には「1ドル=143円85銭」近辺まで上昇し、約2週間ぶりとなる高値をつけています。 輸出企業など国内実需勢による円買い・ドル売り観測や、中...
-
投稿日 2025-05-21 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前日比30銭円高・ドル安の「1ドル=144円45〜55銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=144円44銭」、安値は「1ドル=144円97銭」でした。 日米財務相会談を控え、持ち高調整の円買い・ドル売りが優勢でした。米国債の格下げがドル離...
-
投稿日 2025-05-20 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日の東京外国為替市場で、円相場は6営業日続伸でした。17時時点では前日の同時点に比べ69銭の円高・ドル安の「1ドル=144円15〜16銭」で推移しています。 日本時間20日の取引で米長期金利が一段と水準を繰り下げるなかで国内金利が上昇し、日米の金利差縮小を意識した円買い・ドル売りが優勢となり...