-
投稿日 2025-03-21 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日のニューヨーク外国為替市場で円相場は小幅に反落し、前日比5銭円安・ドル高の「1ドル=148円70〜80銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=148円95銭」、高値は「1ドル=148円41銭」でした。 前日に公表した米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を受け、円高・ドル安が進んだ後...
-
投稿日 2025-03-20 08:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反発し、前日比60銭円高・ドル安の「1ドル=148円65〜75銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=148円62銭」、円は「1ドル=150円15銭」と2週間ぶりの円安・ドル高水準を付ける場面がありました。 米連邦準備理事会(FRB)...
-
投稿日 2022-04-09 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の米ダウ工業株30種平均株価は小幅に反落して始まりました。朝方に米長期金利が(2.73%)と3年ぶりの高水準を付け、ハイテク株を中心に相場の重荷になっています。半面、業績が景気の影響を受けにくいディフェンシブ株は買われ、相場を下支えしています。長期金利上昇を好感して金融株も買われています。 米連...
-
投稿日 2022-04-08 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日続落して始まり、午前には一時305ドル安となり「3万4190ドル95セント」まで下げています。 朝方発表の週間の米新規失業保険申請件数が前週から減少し、市場予想も下回っています。労働市場の引き締まりが改めて意識され、米連邦準備理事会(FRB)による積極...
-
投稿日 2022-01-13 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比276円53銭(0.96%)安の2万8489円13銭で取引を終えています。 国内で新型コロナウイルスの「変異株(オミクロン)」感染が急拡大しており、内需系銘柄に売りが広がっています。米長期金利の上昇への警戒感も強く、グロース(成長)株にも値下がりが目...