-
投稿日 2025-05-17 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日のニューヨーク外国為替市場で円相場は横ばいとなり、前日と同じ「1ドル=145円65〜75銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=146円08銭」、高値は「1ドル=145円40銭でした。 ミシガン大学が同日に5月の米消費者態度指数(速報値)とあわせて公表しました1年先の予想インフレ率は...
-
投稿日 2025-05-16 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日、内閣府が発表しました2025年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値によりますと、物価変動の影響を除いた実質(GDP)(季節調整値)は、前の2024年10~12月期に比べて(0・2%減)でした。 このペースが1年間続くと仮定した年率換算では(0・7%減)で、4四半期ぶりのマイナス成長とな...
-
投稿日 2025-05-16 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
15日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日続伸し、前日比1円05銭円高・ドル安の「1ドル=145円65〜75銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=145円42銭」、安値は「1ドル=146円26銭」でした。米卸売物価指数(PPI)が市場予想に反して低下し、米長期金利が水準を切り下げまし...
-
投稿日 2025-05-01 19:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日銀は1日公表しました「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2025年度の実質国内総生産(GDP)成長率予測を1月時点の前年度比(1.1%)から(0.5%)へと大幅に引き下げました。この日の金融政策決定会合では政策金利を維持することを決めています。 <トランプ米政権>の関税強化策に端を発し...
-
投稿日 2025-05-01 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月30日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前日比70銭円安・ドル高の「1ドル=143円00〜10銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=143円20銭」、高値は「1ドル=142円49銭」でした。 1〜3月期の米経済がマイナス成長となるなか、消費の底堅さを示す指標を材料とした円売...
-
投稿日 2025-05-01 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は7営業日ぶりに反落して始まりました。 朝発表の2025年1〜3月期の米実質国内総生産(GDP)速報値が前期比年率で(0.3%減)でした。米経済の減速が改めて意識され、幅広い銘柄に売りが出ています。ダウ平均の下げ幅は一時700ドルを超える場面がありまし...
-
投稿日 2025-05-01 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日、米商務省が発表しました1~3月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、年率換算で前期比「0.3%減」でした。堅調だった前期(2.4%増)から一転、マイナス成長に転換しています。市場予測は(0.4%増)で、小幅ながらプラス圏にとどまるとの見方でした。 <トランプ政権>の大規模な...
-
投稿日 2025-04-16 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比251円23銭(0.73%)安の3マン4016円31銭でした。米政府による対中半導体の輸出規制を受けてエヌビディア株が時間外取引で大きく下げ、東京市場でもアドテストなどが売りに押されました。中国景気の先行き懸念も相場の重荷となりました。...
-
投稿日 2025-03-28 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。<トランプ米大統領>が26日夕、輸入自動車に(25%)の「追加関税」を課すと発表し自動車関連株に売りが出ています。貿易摩擦への警戒も投資家心理を冷やしました。 完成車に加え、エンジンやトランスミッション(変速機)など基幹部品も対...
-
投稿日 2025-03-20 08:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反発し、前日比60銭円高・ドル安の「1ドル=148円65〜75銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=148円62銭」、円は「1ドル=150円15銭」と2週間ぶりの円安・ドル高水準を付ける場面がありました。 米連邦準備理事会(FRB)...